クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5218] [5217] [5216] [5215] [5214] [5213] [5212] [5211] [5210] [5209] [5208]
クワガタを飼育するうえで、何かと使う頻度が高い
道具というものがあります。

これは持っていたほうが楽というものと
絶対に必要と思われるものもございます^^)



プラケース。これは必要ですね♪
最近は100均で代用できるものも多々ありますが
コバエ等の発生を考えると専用のものが便利です。
サイズはタイニーという小さなものから大まで
いろいろありますが、ボクは3サイズぐらいで留めています。



PPボトル。幼虫飼育に必要です。
こちらも100均で代用できるものがあります。
幼虫飼育に関しては乾燥とコバエの侵入さえ防げれば
いいと思います。ただ頭数が増えてきたら同じ寸法のものを
揃えたほうが整理や収納は楽です。PPもサイズは3サイズを
中心に大きなもの(2000~)をいくつか持っています。

スプーン。(画像なし)
何かと使います。
これこそ代用が効きますが、けっこうチカラがかかるときも
あるのでボクは専用のものを使っています。
何本か持っていると作業性は格段に向上します。



調理用スケールと製氷皿。
スケールは体重測定用、製氷皿は割り出しのときに幼虫を分けるときに
使います。ここらへんはあってもなくても別にいいという感じです。
ノコのようにひとつの産卵セットから多数・・・しかもいろいろな
ステージの幼虫が出てくるような種類には便利です。



プリンカップ。
ボクは販売させていただいているので常備していますが
使わないで済めばそれに越したことはないという感じです。
2,3回は洗って使いまわせるけど、それ以降はいろいろ
弊害も出てきます。幼虫購入時に入っているものだけで
なんとかできればなと思うこと暫しです。
意外とね、溜まっちゃってゴミ出しの時に大変だったりしますよ^^)

あと頻繁に使うのは、ノギス 菌糸などに穴を空けるヤツとか
ミニサイズのライトとかですが、これは必要に応じてだと思います。

どちらかというとバケツやプラトレイは充実させておいたほうが
作業性に貢献してくれると思います。専用のモノがいいと思うのは
スプーンで(今、800円ぐらいですか?)で、菌糸に幼虫を入れるときや
割り出し時の小分けにも使えるし、ステンレス製なので
曲がらないし洗浄も楽です。



あと道具に入れていいか分かりませんが保冷温庫。
使用目的に応じてサイズが変わるだろうから
一言では言えませんが、飼育の幅が広がることは事実です。
ボクは羽化した個体の管理用に使っているので
一番小さいサイズです。こちらですと10000円前後で買えるもの
もあるので、ちょっと何かを我慢すれば導入できると思います。

ただ道具を揃えるのは、飼育の度合いが増えてきてからでも
遅くないので、必要に応じて揃えればいいと思います。
保冷温庫以外のものの価格はそんなにビックリするものは
あまりありません。(1000円以上はノギスぐらいじゃないでしょうか?)
スケールは性能によって価格は違いますけど、ボクが使っているのは
もう10年ぐらい前に買って700円ぐらいだったと記憶しています。

頭数が増えてくると、道具の量も多くなります。
それに伴って棚を増設したりと付随したものも増えてきます。
飼育する種類や数は予め考えておくのも大事だと思います。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=