クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5200] [5199] [5198] [5197] [5196] [5195] [5194] [5193] [5192] [5191] [5190]
ボクは余程の個体以外は(デカイ 美麗 特殊?)
キレイな個体から販売してしまうので、手元に残るのは
小さな個体ばかりなんですね^^)



ヤフオクを出品し始めたとき、画像のような♂のペアが
多かったのはそれが理由なんです。
全部自分用から出品したので、小さい♂が多かったのですね^^)
まぁ昨年はクワタの開催が多かったので、ペアや見れる♂が
あの時期はほとんどいなかったということもあります。



実際のところ今ではいろいろな種類を飼育していますが
飼育歴のほとんどといっていいほど国産ノコを飼育していたので
型が固定されてきたなと思う個体(系統)以外は画像のような
個体でもエサや管理をしっかりすればある程度の大きさは
出てくるので、そんなに気にしていなかったのですが
オオクワやスマトラヒラタ(国産ヒラタの大型なども)は
その血統を維持しないとダメみたいですね。。



ボクの飼育の中では血統モノというのは新鮮なんです^^)
ずーっと前に懇意にしていたショップ(現在は閉店)のオーナーが
熱帯魚のように国内繁殖が当たり前になって、しかもその個体が
良ければ値段も付いてくると申していましたが、そうなりつつありますね。
熱帯魚の中には繁殖したからこそ発色がいい種類は存在します。
クワガタも現在では野外品では考えられないサイズや型の個体が
存在し、しかも累代されても親と同様の型や近いサイズが出やすい
となると、同じスマトラヒラタでも選択肢が広がるし価格差が
生じてくるのは必然ですね^^)



トカラノコのように累代を重ねて血が濃くなると色に違いが出たり
する種類もいるので一括りで考えることは出来ないけれど
これからは幅が広がった分、買う側も売る側もいろいろと考え方を
変えていかないといけない部分が出てくると思います。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=