クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5083] [5082] [5081] [5080] [5079] [5078] [5077] [5076] [5075] [5074] [5073]


よく♀に多いのですが、保管している容器の
キッチンペーパーをボロボロにしていて
いかにも活動を開始しそう・・・としている個体。
これ・・・時期が初夏だったりするとワクワクするのに
この9月後半でそうなるとハラハラしますよね?



種類にもよりますが、ヒラタ・コクワはとりあえず
ゼリーを与えて様子を見ます。ネブトもあげてしまう個体は
いますけど、個体の状態をよく見てからにしています。



逆にノコ・ミヤマは極力あげません。
ただ、狭い容器だと容器内部の温度上昇が気になるので
500のプリンカップに移して様子を見ます。
成虫管理用のマットを深めに入れて温度の低いところに
置いて様子を見ます。



ただですね、♂も起きている可能性があるときは
起こしちゃってセットを組むこともあります。

国産種の場合 やはり産卵セットを組む時期は
その種の発生時期・・・だいたい初夏~夏の間に
組むのが一番成功率が高いけど、産まないわけではないので
(ボクの場合、普通種と呼ばれている種類が多いのも
関係しています。)セットを組まないで個体が★になるよりは・・・
という、もったいない精神によるところが大きいです^^)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=