クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
もちろん採集解禁な時期でもありますが
飼育種も増えたこともあり
この頃は近くの山に足繁く通うということも
なく・・・
かと言って、飼育のほーは
産卵セットは組むけど割出にはまだ時間が・・・
幼虫のほーは蛹。。
温度は気をつけないといけないけど
何かやるワケではない。。
そんなときは知識の泉でも広げましょう♪
と、言うことで
ボクが熟読(曇りなき眼で見入る。)
BE-kuwaをご紹介♪

この6冊はいつでも手に取れるように
しています。
巻頭プレートを見入るもヨシ♪
コラムに想いを馳せるもヨシ❤

亜種の特徴をおさらいするのにも重宝しています。
ちなみにノコ好きならこの3冊

ヒラタ・コクワのオオクワガタ以外のドルクス系は
この3冊。
特に国産コクワに関する記事では
ここが一番♪
判りやすいし、気軽に読める。
ほとんどが絶版ですが
クワタ等の即売会でショップ様が在庫している
のは見かけることがあるので
探してみてはいかがでしょうか?^^)
飼育種も増えたこともあり
この頃は近くの山に足繁く通うということも
なく・・・
かと言って、飼育のほーは
産卵セットは組むけど割出にはまだ時間が・・・
幼虫のほーは蛹。。
温度は気をつけないといけないけど
何かやるワケではない。。
そんなときは知識の泉でも広げましょう♪
と、言うことで
ボクが熟読(曇りなき眼で見入る。)
BE-kuwaをご紹介♪
この6冊はいつでも手に取れるように
しています。
巻頭プレートを見入るもヨシ♪
コラムに想いを馳せるもヨシ❤
亜種の特徴をおさらいするのにも重宝しています。
ちなみにノコ好きならこの3冊
ヒラタ・コクワのオオクワガタ以外のドルクス系は
この3冊。
特に国産コクワに関する記事では
ここが一番♪
判りやすいし、気軽に読める。
ほとんどが絶版ですが
クワタ等の即売会でショップ様が在庫している
のは見かけることがあるので
探してみてはいかがでしょうか?^^)
この記事にコメントする