クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2635] [2634] [2633] [2632] [2631] [2630] [2629] [2628] [2627] [2626] [2625]
ボクがクワガタをブリードしているのは
仕事仲間の間ではアタリマエになりつつある。
ノコギリクワガタが好きなんてのも割と知ってる。
でも、トカゲとなると『えっ?』って顔をされる。



トカゲというとやはりこれなわけで。。
あとカナヘビをトカゲと認識されてる方、多いです。

でもボクの年代 お子様のいらっしゃる方多数なので
なかには恐竜⇒爬虫類となる方も多いわけで。

でね、トカゲを飼うにあたってまず設備なんですけど

水槽は必要です。
飼う種類によっては前開きでなくてもOKです。



これはカメの水を入れてる画像ですが
このタイプは買うところで値段はマチマチ。
ただ、あくまでも飼う種類で変わることをお忘れなく^^)



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=