クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2595] [2594] [2593] [2592] [2591] [2590] [2589] [2588] [2587] [2586] [2585]
どちらかというとこちらがメインかもしれない。



この画像左の水槽にドフィくんを入れていたのですが

このケースにどぉしてもキノボリトカゲを入れたかったのですねぇ。



このケースはコバシャの大。

キノボリトカゲを手に入れたとき一緒に

クワタで購入。

いくら大と言えども流木の先っぽがフタに当たって

ムリヤリ閉めていた状態です。



あと動きがね、早いんです。コヤツらは。。。

一度大きいほーが逃げたのですが

ホウセキカナヘビを捕まえるより大変だった。。



で、こないだ100均で買ったイミテーションの葉っぱも

使いたかったこともあり・・・



バックも森林だし❤



見てますねー^^)



なんかいいね♪

色も不思議な色になってるし^^)



まぁこれでエサやりやキリフキのたんびに

緊張しなくて済むだけでも

ラッキーってなカンジでしょうか?^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=