クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(10/31)
(10/29)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
朝晩は部屋着で外に出ると(煙草を吸いに出ます。)
ちょっと肌寒さも感じるようになりました。
ムシベヤのエアコンも生暖かく感じることもあるので
そろそろ本格的に秋から冬になろうとしています。
現在 産卵セットを組んでいるのが
この4種。ボクとしては異例なんですね^^)
ここにマルバネをもう1産地とニジイロ別系統と
スマトラヒラタ(現在ペアリング中)を追加予定です。
さらに今回のクワタで追加したファブリースタカクワイが
即ブリ個体なので、この冬は全部で8個の産卵セットが並ぶことに
なります。冬時期の産卵はあまり好結果を生まないのですが
部屋の整理を兼ねて温度帯の高いところを探してみようと
思っています。幼虫飼育はヤフオクに出品させていただいた
種類の自分用を随時大きな容器に移していきます。
そこまでやると何かやることがあるの?と、聞かれそうですが
ネブトの越冬準備やミヤマの餌交換。
あと菌糸に入れた幼虫たちの2度目の餌交換が待っています。
なんだかんだでやることはある冬のクワ活♪
寒さに負けず楽しみます♥
ちょっと肌寒さも感じるようになりました。
ムシベヤのエアコンも生暖かく感じることもあるので
そろそろ本格的に秋から冬になろうとしています。
現在 産卵セットを組んでいるのが
この4種。ボクとしては異例なんですね^^)
ここにマルバネをもう1産地とニジイロ別系統と
スマトラヒラタ(現在ペアリング中)を追加予定です。
さらに今回のクワタで追加したファブリースタカクワイが
即ブリ個体なので、この冬は全部で8個の産卵セットが並ぶことに
なります。冬時期の産卵はあまり好結果を生まないのですが
部屋の整理を兼ねて温度帯の高いところを探してみようと
思っています。幼虫飼育はヤフオクに出品させていただいた
種類の自分用を随時大きな容器に移していきます。
そこまでやると何かやることがあるの?と、聞かれそうですが
ネブトの越冬準備やミヤマの餌交換。
あと菌糸に入れた幼虫たちの2度目の餌交換が待っています。
なんだかんだでやることはある冬のクワ活♪
寒さに負けず楽しみます♥
この記事にコメントする