クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/04 杏’z]
[09/02 9mzyg]
[08/27 NONAME]
[08/25 NONAME]
[07/20 杏’z]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3304] [3303] [3302] [3301] [3300] [3299] [3298] [3297] [3296] [3295] [3294]
いやはや・・・
昨日、今年羽化した成虫たちの
キッチンペーパー替えをしたところ
何頭かはカワイソウな状態でした。。
その中でも中之島トカラの♀は1頭☆
残りの♀は起き出している始末。


さて、ここでですよ。
♂も起きていればブリード。

これ、アリですよね?
でも♂が起きていない場合。
しかも1ペア、もしくは2ペアほどでしたら
気が気じゃない。。。

そんなときはどーするのか?

まずは♀が本当に起きているのか?
確認します。

ボクの休眠中の成虫はタッパー管理です。
まず、タッパーを齧って穴を開け、逃げる。。
(ヒラタは平気でこれ・・・やります。。)
これは、もう完全に起きています。
何度、タッパーに閉じ込めても
フタをこじ開けるなどの行為をしている♀は
完全に起きているので、潔くケースに移して
エサを与えます。
多分凄まじく食べると思います。
もうペアリングは可能かもしれません。

同じような行為もしくは可能性がある場合も
同じようにケースに移し、エサを与えますが
エサに近づけるとか人為的な行為は控えます。
食べる♀は探して食べます。
で、普通に飼います。
以前も書きましたが、交尾させない成虫は長生きです。
ノコもドルクスほどではありませんが
平気で1年とか元気です。(温度管理等は必要ですが。)
冬季になると温度管理をしているとはいえ、室温は下がりますから
勝手に寝てくれます。
(いわゆる二度寝という行為です。エサを食べなくなります。)
以前、♂は難しいと書きましたが、確かに難しいです。
でも不可能ではないのですね^^)
♂のほうが光とかの影響を受けやすいので
ケースごとダンボール箱に入れてしまうとか
暴れさせないよう気を配ります。
このとき放置はしないこと。水分の補給等
こまめなメンテは必要です。

ちなみにミシマイオウとクロシマの♀が
完全に起きてしまったのですが、
ミシマイオウは昨年羽化した個体とペアリング中で
クロシマは今年入手した♂とペアリング中です。



ただ早く起きた子=休眠期間が短い子
は、産むには産みますが爆産とはなりませんので
あしからずです。
あと、初令から2令にかけてを一番寒い時期で過ごすので
幼虫期間が長くなります。
これがいい方向に向かうのか?否か?は、
そのあとの飼育の仕方次第です。

一番いいのは、羽化後じっくり休眠してもらい、
翌年の初夏から夏にかけてブリードするのが
ベストなんですが、途中起きて活動しても
♂が起き出すころまで生存させてからの
ブリードも可能です。

※こんな具合なのでトカラ(中之島)のペア販売は
2月以降になります。

起きてしまっても管理次第でどぉにかなります。
諦めないでチャレンジするのはアリです♪





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=