クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
今年の10月羽化のメアレー。
この子だけ2年かかりました。そうなんです♪
現在 出品させていただいているメアレー幼虫の親と兄弟なんですね^^)
だいたい1年で羽化したので、サイズ的には伸びませんでしたが
この子は見栄えがいいです♪
アルナーチャルプラデーシュ州のミヤマって、1年で孵る個体も多いんですが
やはり2年ですと迫力が違います。これはメアレーに限りません。
ミシュミもヴェムケンも2年飼育できるとサイズだけでなく、ディテールも
強調されるのでベツモノに映ります♡
ヴェムケンやミシュミを彷彿させるビュー♡
メアレーグループは3種しかいないので、同時期にブリードして
幼虫飼育を楽しむことができますね^^)
しかし・・・また小型~中型のミヤマを飼育の中心にしようという
想いが頭を擡げます。ヴェムケン ミヤマ ロンド エラフス ルニフェル
ヒメミヤマ系のあれこれ・・・この辺りをミヤマ飼育の中心にしようか?
という目論見なんですね(^^♪ どちらにしても浮気性なので、好みが右往左往
しますが、ちょっと本気で考えていたりはします♪
そろそろ終盤を迎えているヨーロッパミヤマ勢の羽化。
ケルブスは悲しかったです。。。羽化して蛹室で★。。。という個体が
数頭いて、現在 ♂を探している状況です。
アクベシアヌスは概ね順調で、種親を残してペアはほぼ完売(^^♪
これから♀単を出品しようと思っています。
率で言いますとユダイクスが一番成功しています♪
元々残した頭数も少なかったので、いい場所に置けたことが
大いに関係していると感じています。
サイズ的にはビギナーズラックを越えることはできませんでしたが
綺麗な個体を羽化させることはできました。
どんな種類でもそうですが、大きな個体を羽化させるとなると
難易度がグンと上がります。ヨーロッパミヤマ勢の飼育はその辺りが
面白いと思います。あとミヤマの中では格段に幼虫が大きくなりますからね♪
今回は♀も2年に持っていくことができたので、更なる飛躍を自分で期待して♡
飼育継続していこうと思います。
ケルブスは悲しかったです。。。羽化して蛹室で★。。。という個体が
数頭いて、現在 ♂を探している状況です。
アクベシアヌスは概ね順調で、種親を残してペアはほぼ完売(^^♪
これから♀単を出品しようと思っています。
率で言いますとユダイクスが一番成功しています♪
元々残した頭数も少なかったので、いい場所に置けたことが
大いに関係していると感じています。
サイズ的にはビギナーズラックを越えることはできませんでしたが
綺麗な個体を羽化させることはできました。
どんな種類でもそうですが、大きな個体を羽化させるとなると
難易度がグンと上がります。ヨーロッパミヤマ勢の飼育はその辺りが
面白いと思います。あとミヤマの中では格段に幼虫が大きくなりますからね♪
今回は♀も2年に持っていくことができたので、更なる飛躍を自分で期待して♡
飼育継続していこうと思います。
一番長く累代している中甑島産ミヤマクワガタ。
初記載の野外品を友人が購入して累代、そのWF1ペアを
プレゼントしていただき、現在に至ります。
10月10日羽化12日割り出し個体なのでタッパー内での撮影です。
島モノミヤマに見られる耳状突起の発達が悪いというより、あまり張出しません。
形状は少々違います。冠より頭部全体の形状が違うように感じます。
複眼とアゴの付け根のあいだが四角いような気がするのですが
どうなんでしょう?他産地のミヤマも羽化しているので比べてみますね^^)
ただイズミヤマとそれに付随するような形状とは異なります。
あと耳状突起に角度が付きますけど、その角度が浅いような気がします。
ここも比較してみないことには分かりませんね。。。
まぁミヤマの場合 個体差の範疇を出ないことが多いので、どうとも
言えないという結果になりそうな気もしていますが、そーゆーのが
楽しかったりするんです(^^♪
どちらにせよ、野外では見られないような大型にはなりました♪
ヴェムケンにビックリして、思いのほかレア産地がいきなり手に入り
ノコの礎も手伝って、国産ミヤマに嵌っていきました♪
大型産地で有名な産地も飼育して(継続中です。)、国産ミヤマ飼育の
方向性も定まってきた感があります。やはりノコ同様、離島産地に惚れ込んで
しまいます♡ そんな中 中甑島産ミヤマの羽化は嬉しさ倍増です♪
初記載の野外品を友人が購入して累代、そのWF1ペアを
プレゼントしていただき、現在に至ります。
10月10日羽化12日割り出し個体なのでタッパー内での撮影です。
島モノミヤマに見られる耳状突起の発達が悪いというより、あまり張出しません。
形状は少々違います。冠より頭部全体の形状が違うように感じます。
複眼とアゴの付け根のあいだが四角いような気がするのですが
どうなんでしょう?他産地のミヤマも羽化しているので比べてみますね^^)
ただイズミヤマとそれに付随するような形状とは異なります。
あと耳状突起に角度が付きますけど、その角度が浅いような気がします。
ここも比較してみないことには分かりませんね。。。
まぁミヤマの場合 個体差の範疇を出ないことが多いので、どうとも
言えないという結果になりそうな気もしていますが、そーゆーのが
楽しかったりするんです(^^♪
どちらにせよ、野外では見られないような大型にはなりました♪
ヴェムケンにビックリして、思いのほかレア産地がいきなり手に入り
ノコの礎も手伝って、国産ミヤマに嵌っていきました♪
大型産地で有名な産地も飼育して(継続中です。)、国産ミヤマ飼育の
方向性も定まってきた感があります。やはりノコ同様、離島産地に惚れ込んで
しまいます♡ そんな中 中甑島産ミヤマの羽化は嬉しさ倍増です♪
今期は初めてと言っても言い過ぎではない種類が
羽化してきています。ロンドミヤマもイベントでチラ見ぐらいしか
出来ていませんでした。あと大きな個体はすでに売れてしまって
イマイチよく分からなかったというのもあります^^)
まだアゴには薄皮が残っているし耳状突起には
マットがこびり付いています。。まぁ金属光沢と微毛の金色が
眩しいです♡♡♡
まるーく湾曲したアゴは特徴の一つですね♪
もう少し安定したら再度ご紹介差し上げます。
しかし・・・メアレーグループなんですよね?
頭部のアゴの付け根の形状を見るとナットクです。
メアレーも同じような形状をしていますし、ここを派手にしたのが
ヴェムケンです。メアレーグループはコンプしています♪
とにかくビカンビカンです♡もう少し地味かと思っていましたが
けっこう派手です。サイズはけっこう大きいかもしれません。
計測ももう少しあとになります。
個人的な主観なんですが、微毛の上にコーティングしたような
艶がある個体は好きです。この個体もそうなんです^^)
たしか別の方から幼虫を4頭づつ入手しているので、血の入れ替えが
できますね。ランミヤマ同様 ♀が少ないので、出品や販売は♂単に
なりそうです。50~80ぐらいがマックスのミヤマ・・・
嵌りそうです♪
羽化してきています。ロンドミヤマもイベントでチラ見ぐらいしか
出来ていませんでした。あと大きな個体はすでに売れてしまって
イマイチよく分からなかったというのもあります^^)
まだアゴには薄皮が残っているし耳状突起には
マットがこびり付いています。。まぁ金属光沢と微毛の金色が
眩しいです♡♡♡
まるーく湾曲したアゴは特徴の一つですね♪
もう少し安定したら再度ご紹介差し上げます。
しかし・・・メアレーグループなんですよね?
頭部のアゴの付け根の形状を見るとナットクです。
メアレーも同じような形状をしていますし、ここを派手にしたのが
ヴェムケンです。メアレーグループはコンプしています♪
とにかくビカンビカンです♡もう少し地味かと思っていましたが
けっこう派手です。サイズはけっこう大きいかもしれません。
計測ももう少しあとになります。
個人的な主観なんですが、微毛の上にコーティングしたような
艶がある個体は好きです。この個体もそうなんです^^)
たしか別の方から幼虫を4頭づつ入手しているので、血の入れ替えが
できますね。ランミヤマ同様 ♀が少ないので、出品や販売は♂単に
なりそうです。50~80ぐらいがマックスのミヤマ・・・
嵌りそうです♪
一昨日届いたデジカメと一緒に買ったSⅮカードはサイズが合わず。。
仕方ないのでサイズの合うSⅮカードをもう一度買って、ようやく
画像が撮れるようになりました^^)
で、その第1弾が上の画像(^^♪ タイワンミヤマです。
サイズは測っていませんが、自己ベストを更新しました!
サイズは満足しているのですが、左右がズレています。。
最初 アゴだけかと思っていたけど、よ~く見ると耳状突起の
形状も左右違います。。
上から撮るとこんなにズレています。
耳状突起の形状は上からだとそんなに感じませんが・・・
ねっ。。。今回 佐渡島産ミヤマでも同じような個体が
出たので、何か対策を考えねば。
タイワンミヤマは途中 エサ替えが一回遅れ、交換して間もなく
蛹室を作ってからが長くて、半分諦めて放置状態なのが2頭いて
(2頭とも♂)この個体も大して大きな幼虫ではありませんでした。
羽化してくれればありがたいぐらいに思っていたので、ズレてはいるけど
このサイズで羽化してくれたのは目から鱗状態でした(^^♪
なんとなくカンジが掴めてきたので累代しようと思っています。
仕方ないのでサイズの合うSⅮカードをもう一度買って、ようやく
画像が撮れるようになりました^^)
で、その第1弾が上の画像(^^♪ タイワンミヤマです。
サイズは測っていませんが、自己ベストを更新しました!
サイズは満足しているのですが、左右がズレています。。
最初 アゴだけかと思っていたけど、よ~く見ると耳状突起の
形状も左右違います。。
上から撮るとこんなにズレています。
耳状突起の形状は上からだとそんなに感じませんが・・・
ねっ。。。今回 佐渡島産ミヤマでも同じような個体が
出たので、何か対策を考えねば。
タイワンミヤマは途中 エサ替えが一回遅れ、交換して間もなく
蛹室を作ってからが長くて、半分諦めて放置状態なのが2頭いて
(2頭とも♂)この個体も大して大きな幼虫ではありませんでした。
羽化してくれればありがたいぐらいに思っていたので、ズレてはいるけど
このサイズで羽化してくれたのは目から鱗状態でした(^^♪
なんとなくカンジが掴めてきたので累代しようと思っています。