クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/25)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
もうこれは豊富みたいなものですね♪
一応産ませることはできましたが、それ以降が課題の
フォーチュン系ミヤマ・・・所謂ヒメミヤマ系です。
先人が、書籍で飼育法を解説くださっているのは
大変ありがたいことです♥ ただ、自分でやるとなると
勝手が違います。現在ウチにはルックとヒメの幼虫がいます。
クラーツは羽化まで持っていくことも大きな個体を羽化させる
こともできたけど、羽化まで約3年経過しています。
ほとんどの種類がそうなのか?(と、思いたくないですが)
と、いうことを念頭に考えるとモチベーションの維持は
けっこう大事かもしれないなと思います。
ノビリスの採卵は成功しましたが、幼虫で販売してしまったし
ルックは失敗して、今いる幼虫は購入しています。
昨年はコロナ禍で入荷は確認できませんでしたが
今年は再度チャレンジできればと思っています。
ルック ノビリス ヒメはもちろんのこと、他の種類も
入荷したらチャレンジしてみようと思っています。
幼虫を採るところはある程度掴めてきたので、あとは
種類ごとの幼虫飼育と期間をどうしていくかが課題です。
一応産ませることはできましたが、それ以降が課題の
フォーチュン系ミヤマ・・・所謂ヒメミヤマ系です。
先人が、書籍で飼育法を解説くださっているのは
大変ありがたいことです♥ ただ、自分でやるとなると
勝手が違います。現在ウチにはルックとヒメの幼虫がいます。
クラーツは羽化まで持っていくことも大きな個体を羽化させる
こともできたけど、羽化まで約3年経過しています。
ほとんどの種類がそうなのか?(と、思いたくないですが)
と、いうことを念頭に考えるとモチベーションの維持は
けっこう大事かもしれないなと思います。
ノビリスの採卵は成功しましたが、幼虫で販売してしまったし
ルックは失敗して、今いる幼虫は購入しています。
昨年はコロナ禍で入荷は確認できませんでしたが
今年は再度チャレンジできればと思っています。
ルック ノビリス ヒメはもちろんのこと、他の種類も
入荷したらチャレンジしてみようと思っています。
幼虫を採るところはある程度掴めてきたので、あとは
種類ごとの幼虫飼育と期間をどうしていくかが課題です。
カテゴリーが正しいかはさておき
ずーっと欲しかったランミヤマが遂に入手できました♥
幼虫9頭で購入です♪
ボクは70が最大ぐらいのミヤマに傾倒していまして
その中でどうしても欲しかったミヤマなんですね^^)
大きく育ってもらいたいので、あれこれ工夫を凝らしました。
とりあえず底はU+Nで安心させて、上部は高添加系のマットを
混ぜて様子を見ます。
詰め方も変えています。どうしても通気のことを
考えてしまいますからね^^)
ある程度のスキルを持って臨める先にランミヤマがいるというのは
嬉しい限りです^^)
で、こちらは衝動買いに近いフォルスター。
キヨタミです。フタマタはボクにとっては鬼門なのですが
チャレンジしてみます。
こちらは3層構造です。本気なんだか遊んでんだか
分かりませんね^^)
お正月を迎える家のあれこれも済ませたので
大晦日のクワ活・・・やりますよぉ!!^^)
ずーっと欲しかったランミヤマが遂に入手できました♥
幼虫9頭で購入です♪
ボクは70が最大ぐらいのミヤマに傾倒していまして
その中でどうしても欲しかったミヤマなんですね^^)
大きく育ってもらいたいので、あれこれ工夫を凝らしました。
とりあえず底はU+Nで安心させて、上部は高添加系のマットを
混ぜて様子を見ます。
詰め方も変えています。どうしても通気のことを
考えてしまいますからね^^)
ある程度のスキルを持って臨める先にランミヤマがいるというのは
嬉しい限りです^^)
で、こちらは衝動買いに近いフォルスター。
キヨタミです。フタマタはボクにとっては鬼門なのですが
チャレンジしてみます。
こちらは3層構造です。本気なんだか遊んでんだか
分かりませんね^^)
お正月を迎える家のあれこれも済ませたので
大晦日のクワ活・・・やりますよぉ!!^^)
お休みなので気張っていきます♪
ラエトゥスミヤマ 四川省。
このミヤマには物語がありまして・・・♪
実は10月クワタであるミヤマを友人に購入していただき、
その後日 食事をしたのですが(まだこの頃は大丈夫でした。)、
その際にラエトゥスミヤマの♂の単品がいないか頼んでいたんです。
そうしましたら先日の12月クワタのときに持ってきてくださいました^^)
しかも持ってくるために掘り出してくれたとのことで♪
お忙しいのにありがとうございました♥
と、いうワケですので羽化確認が12月25日(クリスマスですね♪)となる
この個体。以前に幼虫もいただいているので、そちらと累代したいのですが
ウチの個体はまだ幼虫です。なのでそれ以前に入手した個体と
掛けようと思っています。(2♀羽化済みです。)
まだ腹も納まりきれていないので、羽化は12月20日辺りでしょうか?
ところでこのラエトゥス、パリーミヤマグループに所属していますが
フォーチュン系に入れても良さそうとされています。
確かにヒメミヤマな趣も感じますからね^^)いい得て妙な印象が
あります。
もちろんじっくり寝かせて来年の春以降の採卵となります。
そろそろいろいろな種類の外産ミヤマ成虫が軒を連ねてきています。
ようやくスタートラインに立った気分です♪
ラエトゥスミヤマ 四川省。
このミヤマには物語がありまして・・・♪
実は10月クワタであるミヤマを友人に購入していただき、
その後日 食事をしたのですが(まだこの頃は大丈夫でした。)、
その際にラエトゥスミヤマの♂の単品がいないか頼んでいたんです。
そうしましたら先日の12月クワタのときに持ってきてくださいました^^)
しかも持ってくるために掘り出してくれたとのことで♪
お忙しいのにありがとうございました♥
と、いうワケですので羽化確認が12月25日(クリスマスですね♪)となる
この個体。以前に幼虫もいただいているので、そちらと累代したいのですが
ウチの個体はまだ幼虫です。なのでそれ以前に入手した個体と
掛けようと思っています。(2♀羽化済みです。)
まだ腹も納まりきれていないので、羽化は12月20日辺りでしょうか?
ところでこのラエトゥス、パリーミヤマグループに所属していますが
フォーチュン系に入れても良さそうとされています。
確かにヒメミヤマな趣も感じますからね^^)いい得て妙な印象が
あります。
もちろんじっくり寝かせて来年の春以降の採卵となります。
そろそろいろいろな種類の外産ミヤマ成虫が軒を連ねてきています。
ようやくスタートラインに立った気分です♪
こちらも再度ご紹介です♪
チベットミヤマ(亜種:イサキ)
こちらもなかなか入荷が見込まれない(らしいです。。)
とされていますね^^)チベットミヤマは外産ミヤマを
探していた時にヤフオクをくまなく見て、衝動的に購入しました。
チベットミヤマもヴィロススミヤマグループに所属しますが
飼育難易度は違うそうです。幼虫で入手したのですが
ルニフェルとはマットのレシピは大きく変えています。
チベットミヤマの幼虫を入手した時は、幼虫が入っていた
マットを細かく見ることが出来ていたので、種類ごとにレシピを
変えたりできたのですね^^)
羽化してきた個体を見る限りでは♀もかなり特徴があるなぁという
印象です。まぁどこがどう違うの?と聞かれると困ったりしますけどね^^)
起きだしについては、そんなに寝ないかな?とも
思っています。ルニフェルは気温が上がってもなかなか起きだして
くれなかったのですが、フライ(シュパンスキー)はけっこう
早く起きてきたので、どちらかというとシュパンスキー寄りかなと
目算を立てています。ボク個人としては休眠と活動開始時の管理は
交尾・産卵に繋げる大事な部分と捉えていますので、慎重に見ていこうと
思っています。
実はチベットミヤマも画像の個体はご予約済み。
他個体は自分用のみとなります^^)
チベットミヤマ(亜種:イサキ)
こちらもなかなか入荷が見込まれない(らしいです。。)
とされていますね^^)チベットミヤマは外産ミヤマを
探していた時にヤフオクをくまなく見て、衝動的に購入しました。
チベットミヤマもヴィロススミヤマグループに所属しますが
飼育難易度は違うそうです。幼虫で入手したのですが
ルニフェルとはマットのレシピは大きく変えています。
チベットミヤマの幼虫を入手した時は、幼虫が入っていた
マットを細かく見ることが出来ていたので、種類ごとにレシピを
変えたりできたのですね^^)
羽化してきた個体を見る限りでは♀もかなり特徴があるなぁという
印象です。まぁどこがどう違うの?と聞かれると困ったりしますけどね^^)
起きだしについては、そんなに寝ないかな?とも
思っています。ルニフェルは気温が上がってもなかなか起きだして
くれなかったのですが、フライ(シュパンスキー)はけっこう
早く起きてきたので、どちらかというとシュパンスキー寄りかなと
目算を立てています。ボク個人としては休眠と活動開始時の管理は
交尾・産卵に繋げる大事な部分と捉えていますので、慎重に見ていこうと
思っています。
実はチベットミヤマも画像の個体はご予約済み。
他個体は自分用のみとなります^^)
やっと原名亜種らしい型の♂が羽化してきましたので
再度ご紹介です。
サイズ的にはまだまだなんですが、綺麗に羽化してくれました♪
ネパール・シスネリ産の原名亜種です。
アゴ先端の牙が開くのが特徴です。
しかし・・・見事な型です。あっ!ボクの飼育がではなく
ルニフェル本来の型のことを言っています^^)
ルニフェルと言えば、この金色の微毛も魅力の一つですね♥
実際のところ、もう一本交換していたらもう少し大きく羽化させられていた
かもしれないのが残念です。(実はここで交換しとこうか迷った時期が
ありました。。)
♀もこんな感じです♪ 撮影のために少々乾燥気味にしています。
オウゴンオニなどと同様、湿気を含むと黒くなります。
ヴィロススミヤマグループに所属するルニフェル。
チベットやフライなどと同グループなんですね^^)
飼育に関しては、ミヤマの中では難しくないとされていますが
ボクは起きだしの部分が少しのんびりしているかな?という
印象を持っています。最近の入荷は皆無とも言われている
シスネリ産。画像の個体はご予約済み。残りのペアも
ご予約済みと、自分用以外は全て出てしまいました^^)
再度ご紹介です。
サイズ的にはまだまだなんですが、綺麗に羽化してくれました♪
ネパール・シスネリ産の原名亜種です。
アゴ先端の牙が開くのが特徴です。
しかし・・・見事な型です。あっ!ボクの飼育がではなく
ルニフェル本来の型のことを言っています^^)
ルニフェルと言えば、この金色の微毛も魅力の一つですね♥
実際のところ、もう一本交換していたらもう少し大きく羽化させられていた
かもしれないのが残念です。(実はここで交換しとこうか迷った時期が
ありました。。)
♀もこんな感じです♪ 撮影のために少々乾燥気味にしています。
オウゴンオニなどと同様、湿気を含むと黒くなります。
ヴィロススミヤマグループに所属するルニフェル。
チベットやフライなどと同グループなんですね^^)
飼育に関しては、ミヤマの中では難しくないとされていますが
ボクは起きだしの部分が少しのんびりしているかな?という
印象を持っています。最近の入荷は皆無とも言われている
シスネリ産。画像の個体はご予約済み。残りのペアも
ご予約済みと、自分用以外は全て出てしまいました^^)