クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]
先一昨年あたりから本格的に飼育種の中心に
位置してきているミヤマクワガタ。
最初は幼虫で入手して、その個体を羽化させて累代という
時間こそ掛かりますが、予算的 スキルアップ的には
得るメリットが大きいと考えてそうしてきました^^)
その2年~からの個体が今年羽化してきて、そろそろ最終です。



残念ながら上翅小循板付近にシワが寄り、上翅先端も少々開き気味ですが
まぁまぁなんとか見れるカタチで羽化してくれました。



昨年羽化させた個体よりアゴが細いです。血統なのか?飼育なのかは
まだ分からないです^^)今年2年目を迎えた個体群は明らかに
血統と呼んで差し支えない(入手先ではそのような記述無し)と
思うので、その個体群が羽化してきたら検証してみたいです。
ただですね、マットの配合についても進行形ですから、
ここは何とも言えないです。



ユダイクスらしい型で羽化してくれたのは満足です。
今後の課題としては、翅の状態を高いアベレージでいい状態に
持っていくことですね♪

ヨーロッパミヤマ勢は、長いスパンでのルーティーンを確立したいと
思っていて、毎年羽化してくるように持っていければと、思っています。
かなり場所を取ることでもありますから、飼育数などをノコ並みに
していければと思いますが、産卵数や飼育期間の個体差などを考えると
そうは問屋が卸さないのもミヤマクワガタです♡



どちらにしても我が家では最大種になるユダイクス。
大型を目指して飼育するのが第一目標です♪





ようやく羽化してきました♪
そんなに大きくないんですけどね^^)
名前の由来が分かるミヤマです。



よく見てみると、ミヤマグループというのは納得です。
そこかしこに国産ミヤマの面影が残ります。
羽化したてというのもありますが、キレイなミヤマです♡



この例えが分かりやすいか分かりませんが、
ヨーロッパミヤマとラティコルニスな感じです。
♂♀とも羽化したので、とりあえず累代に向けて
第1歩を踏み出すことができました。
残りの幼虫たちも蛹になっています。
もちろん継続決定です♡


つっ!遂に羽化してきました(^^♪
待望のラエトゥスミヤマ♡♡



ヤフオクで成虫ペアが出品されたり、この状況下 ワイルドが
入荷したりと我が家のラエトゥスくんが幼虫をしているあいだに
いろいろなことが起こりました♪



先ほども少し書きましたが、ホントはまだ早いです。。。
でもね^^)容器側面から上翅が見えていたらガマンできないんです♡
あと他の種類もそうなんですが、このときの色合いは羽化させた者のみが
体現できる至福の時でもありますから♪
上翅の色はもちろんのこと、アゴの赤み 頭部 前胸の色合いは
この時だけのご褒美です♡



腹を上手く隠していますが、実はまだ白くてかなり出ています。
これからゆっくり納めてもらいます。そんな状態なので
なるべく触らず、撮影もさっさと済ませました。



この角度からだと露呈してしまいます。。。
頭部にはまだ薄皮が残ります。



これ以上刺激を与えては・・・・と、分かっていながら
薄皮を剥がしたの図。いいのではないでしょうか^^)
ラエトゥスは幼虫購入なので、別記事にて飼育経過なども
書いてみたいと思います。ちなみにですが、この子の兄弟のうち
2頭の♀は既に産卵を終えて旅立っています。
産卵と同時進行で幼虫飼育マトメ的なことを書かせていただきます♪


羽化しているみたいです♡
国産各産地 タイワンミヤマ ラエトゥスミヤマ
クリイロミヤマなど。



国産は隠岐の島 中通島 黒島 中甑島 奥多摩
一応飼育している産地は全部なんとかなりそうです♪



意外だったのはタイワンミヤマで、こんなに早く羽化したっけ?
と言う感じです。なんとかペアになってくれればいいのですが^^)

クリイロは予定通り ラエトゥスもそうですね^^)
この2種はしっかりペアになります。



2年目の国産ミヤマ ヨーロッパミヤマ勢に始まって お次は
国産ミヤマと小型のミヤマ・・・ミヤマもルーティーン的な部分が
出来上がってきました^^)発送時期なども考慮に入れると
秋~晩秋にかけて羽化してくるのが好ましいミヤマクワガタ。
抱える頭数もある程度把握できて来たので、今後は確実に
同時期ペアになるようにコントロール出来たらなぁと、
思います♪


ただ、ほとんど幼虫購入なので、画像がね。。。
自己ブリードの個体は種親の画像を引っ張れるのですが^^)



現在 ♀単を出品中のアマミミヤマ。
この画像の♂がヤラレテしまったので、♀を出品したのですが
その♀の兄弟が現在 蛹です。ペアになるので羽化してくれたら
そのペアでブリードになります。また来年のオタノシミです。



かなり遡って探しました♪
クリイロミヤマ。今回は北部亜種なんですけど
蛹を見る限りでは大きくないです。。



たぶんこんな立派には羽化してこない(と思う。。)ルックミヤマ。
1頭だけ幼虫のような気もしていますが、まぁ蛹です♪



イズミヤマ。画像は利島産ですが、伊豆大島産と新島産が
羽化してきます。大きな♂幼虫はしっかり幼虫です。
ペアなのか♀だけなのかははっきり分かっていません。。



相変わらず多い国産ミヤマ。隠岐諸島 奥多摩 黒島 中通島
宮崎県が羽化してきます。この中で嬉しいのは黒島産で無事ペアに
なりそうです。宮崎県産は最後の大物が控えています。



ラエトゥスミヤマ。先日幼虫を出品させていただきましたが
その♀親の兄弟たちが羽化してきます。サイズの割には幼虫期間が
それなりなので、毎年ブリードしていくと少しは馴れるかもしれません^^)



今年は何故か羽化してくるタイワンミヤマ。
たぶん♂・・・小さいだろうな。。タイワンミヤマは今年で終了予定です。



ヨーロッパミヤマ系はほとんど羽化済みなんですが、まだ腹が完全に
納まりきっていないので、お見せできるようになったら随時
ご紹介させていただきます。



これはある意味希望なんですが、今年中に羽化してもらいたいミクラミヤマ。
画像は神津島産ですが、羽化してくるのは御蔵島産です。
ミクラミヤマも継続するかは未定です。

あと単品になってしまいますが、ミシュミの♂やイズミヤマ(利島)の♂が
羽化予定です。来年に持ち越す種類もいるので、ミヤマの数は今までで
一番増える予定です♪






material by:=ポカポカ色=