クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
2021年ミヤマクワガタ産卵 セミファイナルです♪
アクベシアヌス、同居させてみました。
温度も低いのでいい案配です♪
しかし・・・今年を振り返るにはまだ早いけど、
コロナの影響で暇を持て余したとは言え、今年のミヤマは
熱かったです^^)
アクベスは優良個体が安価で入手することができたので、
イレギュラー的に組み込みましたが、この時期の産卵はいいかも
しれませんね?常温でミヤマのペアリングができています。
この記事を書いている現在 足元にケースを置いているのですが
しっかりメイトガードしています。本日 産卵セットを組んで
メイトガードから♀が離れたら、セットに入ってもらいます。
今年入手個体で残っているのはドンミヤマ。まだぼんやりしているので
下手したら来年になるかもしれませんが、いよいよミヤマの産卵も
佳境を迎えます♪
アクベシアヌス、同居させてみました。
温度も低いのでいい案配です♪
しかし・・・今年を振り返るにはまだ早いけど、
コロナの影響で暇を持て余したとは言え、今年のミヤマは
熱かったです^^)
アクベスは優良個体が安価で入手することができたので、
イレギュラー的に組み込みましたが、この時期の産卵はいいかも
しれませんね?常温でミヤマのペアリングができています。
この記事を書いている現在 足元にケースを置いているのですが
しっかりメイトガードしています。本日 産卵セットを組んで
メイトガードから♀が離れたら、セットに入ってもらいます。
今年入手個体で残っているのはドンミヤマ。まだぼんやりしているので
下手したら来年になるかもしれませんが、いよいよミヤマの産卵も
佳境を迎えます♪
この記事にコメントする