クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
敢えて古い画像で書いてみます。ヨーロッパミヤマ勢は現在
ケルブスとアクベシアヌスを残すのみで個体数は10頭いるかいないかです。
ここ最近のイベント出展の話を友人にしたところ、オークションに出さない
個体を提供してくださることと同時に飼育するならそれもと、非常に嬉しい
お話をいただきました。
お持ちくださる個体や種類は届いたときのオタノシミということで、ボクも
何が来るのかは分からないのですが、とにかくヨーロッパミヤマ勢の飼育は
再開いたします。飼育に関わる諸事情から考えて、少々キャパオーバーを
懸念致しますが、やはり羽化したときの嬉しさは格別ですし、イベントでは
探されている方も多いのがその理由です。
ブリードに関しても比較的早い時期に行えるというのもあります。
スペース的にムリが生じるかもしれませんが、そこはなんとか考えます♪
セット数については個体が届いてから考えます。ブリード数の追加になるので、
それほど多くセットが組めないかもしれませんが、他種のブリードと絡めて
再考したいと思います。
今年のミヤマブリードも熱くなりそうです^^)・・・室温は下げます♪
この記事にコメントする
HOME 出展側からのイベント
>>