クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8416] [8415] [8414] [8413] [8412] [8411] [8410] [8409] [8408] [8407] [8406]


16日にやったことを引っ張っている当ブログです♪
しかし・・・ノコ用に用意したマットを他に使ってしまうのは
如何なものか?若干の不届きを感じてしまいますが、ともかく
カブトムシです(^^♪



カブトムシ幼虫で今年羽化してきそうなのはマヤシロカブト
ティティウスシロカブト グラントシロカブト フンボルトヒナカブト
ケンタウロスオオカブト ツチヤカブト ヤクシマカブトで・・・
こぉ書き連ねていくとけっこういます^^)



これはフンボルトですね♪ ちょっと日にちが経ってしまったので
確認しながら書いています^^)



圧巻のケンタウロス。ウチの温度に合わないようです。。
好きなんだけどなぁ。。。。



ティティウスですね(^^♪ 今年はグラントシロカブトより
ティティウスの方が大きくなりそうです。。



カブトムシの飼育はノコ・ミヤマとは違い、その時々で気になった
種類を飼育していくので、いつもいるとは限りませんが国産カブトの飼育に
少し専門的なエッセンスを加えたような飼育が必要そうな種類を飼育して
いこうと考えています。因みにどの種類もそれほど頭数はいないので
売り切れ御免になりそうです^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=