クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
いやいや産ませて大変。。幼虫飼育も長いしのフォーチュン系(ヒメミヤマ系)の
マット交換です。ルックミヤマの幼虫からいってみます(^^♪
まずは飼育履歴のご報告♪
2022年5月29日産卵セット
2022年11月5日割出し
2023年1月3日5頭多頭飼育
このあいだに1回交換していますが日付の記載なし
2024年1月20日2頭で1400へ
2024年4月21日個別飼育
2025年2月16日マット交換。。
割出しから3年目に突入しています。
7頭残していて2頭落ちていたので5頭生存です。
今年は羽化してもらいたいと切に願います^^)
お次はデラヴァイミヤマ。デラヴァイは昨年12月にいつも一緒に販売している
仲間から4頭を幼虫で入手。当初 ラエトゥスの仲間と勝手に思い込み、ラエトゥス
と同じレシピのマットに入れていたので交換しました。
フォーチュン系とは知らず無知さ加減をばら撒いてございます^^)
育っていたので一安心♡ 500に入れていたのがずっと気になって仕方なかったので
800に入れ替えただけでもストレスが減ります。ミヤマの500投入はひと時に
しといたほうがいいみたいです♪
最後はマラッツィミヤマ。20頭ほど採れたので調子に乗って販売して
5頭残したらなんと1頭になってしまいました。詳細記載なし。。
ただ大きくはなっています。
ここ最近の状況を踏まえるとなかなか手を出しにくくなってきていますけど
好きなので、何か1種でも産卵・飼育をしていきたいフォーチュン系ミヤマ。
今年も何か手に入れると思います♡
この記事にコメントする