クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
昨日の酷暑の中 忙しい1日を過ごしてまいりました^^)
朝から急な仕事が入り(しかも夕方も。。。)、とりあえず終わらせて
それから月一の病院へ。昨日は他の患者さんが関係しているのでしょうが
けっこう待ちました。。。昼が取れないか少々焦りましたが(かなり空腹でした。。)
無事昼食を取って、ボクの飼育の師匠と慕っている方の元へ行ってきました。
この箱を受け取りに行ってきたのですよ^^)ホントはね、ゆっくり時間を取って
ハナシをしてきたかったのですが夕方の仕事の時間があり、短時間になってしまった
のが心残りです。。。
中はこんなカンジ♡ 業販で頼まれていた個体と次のイベント出展用に
用意していただきました。ホントいつもありがとうございます。
今回はいつもとは違う種類も入っています。以前にもお伝えしましたが
自己ブリード経験がある種類のみをお願いしています。ただ、かなり前に飼育を
終了した種類も含まれるので、そのような種類は綿密に飼育方法を伝授して
いただいています。
併せて先日20日にいつも採集に行く友人の処にも出向いて、応援個体を
受け取ってきました。コチラは友人採集個体からの累代や幼虫採集してきた個体を
羽化させた個体が中心です。
因みにですが、お師匠様と慕っている方は入手経路こそいろいろですが、
産地や個体の同定をかなり調べる方で、本人が少しでも気になるようなことがあると
ボクがお願いしても理由を述べて出してくれないこともあります。
以前(かなり前ですが)、一緒にイベント出展していたこともあって
その頃からそのスタンスを変えていないのですね^^)同様に個体の状態についても
かなり慎重に見てから渡してくれています。ある意味 ボクが販売を開始し出した時
のお手本になっています。

変わって いつも採集に同行してくれる友人ですが、基本は自己採集個体がメインで
他は比較的 ボクが種親を入手しているショップ様と同じショップ様で入手・・・
これには語弊がございました^^)ボクが彼にショップ様を教えてもらっている
ことが多いです。ボクはあまりショップ様巡りということはしないので、いろいろ
情報を得ては教えてくれることが多いです。そんな理由から種親の入手経路が
ほとんど同じだったりします。
業販は基本自己ブリード個体が多いのですが、ご依頼を受けてすぐにお渡しできる
場合は今回のように応援個体を提供してくださる友人に頼むこともあります。
尚 買取については一定数の方がいらっしゃるので、受け付けはしておりませんので
申し訳ありません^^)今回はお二方をご紹介させていただきましたが、他にも
助けてくださる方々がいらっしゃいます♪ 何かの機会にご紹介できればと
思っています。
朝から急な仕事が入り(しかも夕方も。。。)、とりあえず終わらせて
それから月一の病院へ。昨日は他の患者さんが関係しているのでしょうが
けっこう待ちました。。。昼が取れないか少々焦りましたが(かなり空腹でした。。)
無事昼食を取って、ボクの飼育の師匠と慕っている方の元へ行ってきました。
この箱を受け取りに行ってきたのですよ^^)ホントはね、ゆっくり時間を取って
ハナシをしてきたかったのですが夕方の仕事の時間があり、短時間になってしまった
のが心残りです。。。
中はこんなカンジ♡ 業販で頼まれていた個体と次のイベント出展用に
用意していただきました。ホントいつもありがとうございます。
今回はいつもとは違う種類も入っています。以前にもお伝えしましたが
自己ブリード経験がある種類のみをお願いしています。ただ、かなり前に飼育を
終了した種類も含まれるので、そのような種類は綿密に飼育方法を伝授して
いただいています。
併せて先日20日にいつも採集に行く友人の処にも出向いて、応援個体を
受け取ってきました。コチラは友人採集個体からの累代や幼虫採集してきた個体を
羽化させた個体が中心です。
因みにですが、お師匠様と慕っている方は入手経路こそいろいろですが、
産地や個体の同定をかなり調べる方で、本人が少しでも気になるようなことがあると
ボクがお願いしても理由を述べて出してくれないこともあります。
以前(かなり前ですが)、一緒にイベント出展していたこともあって
その頃からそのスタンスを変えていないのですね^^)同様に個体の状態についても
かなり慎重に見てから渡してくれています。ある意味 ボクが販売を開始し出した時
のお手本になっています。
変わって いつも採集に同行してくれる友人ですが、基本は自己採集個体がメインで
他は比較的 ボクが種親を入手しているショップ様と同じショップ様で入手・・・
これには語弊がございました^^)ボクが彼にショップ様を教えてもらっている
ことが多いです。ボクはあまりショップ様巡りということはしないので、いろいろ
情報を得ては教えてくれることが多いです。そんな理由から種親の入手経路が
ほとんど同じだったりします。
業販は基本自己ブリード個体が多いのですが、ご依頼を受けてすぐにお渡しできる
場合は今回のように応援個体を提供してくださる友人に頼むこともあります。
尚 買取については一定数の方がいらっしゃるので、受け付けはしておりませんので
申し訳ありません^^)今回はお二方をご紹介させていただきましたが、他にも
助けてくださる方々がいらっしゃいます♪ 何かの機会にご紹介できればと
思っています。
この記事にコメントする