クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235]
 毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

ここのところは特に冷えますよね。。。

クワもそろそろ3本目の交換を必要とされるビンが出てきたりと

にわかに話題が出てくるころ・・・

いやぁね^^)クワはホントに特筆すべきことがない・・・

パプキンの♂が蛹になっていますが取り立てて・・・ということでなし・・・

コレが青色で羽化してきたりするとまた別なんですけどね^^)

あっ!あとポルトンが寝てるのと起きてるのがいて・・・

コレ・・・・今度書こう!

今日現在で羽化しそうなのは全て羽化済み。

だから成虫のお世話が主なクワ弄りになるんだよな・・・

ボクは成虫眺めてるの大好きなんで、コレはコレでけっこー楽しかったりする^^)


バイクは・・・・バイク屋が作業に追われている・・・・ハズ??

コチラは連絡を待つのが・・・・これも果報は寝て待て・・・

です♪ 期待以上のことをやってくれるんで、アレコレ言わないほーがね♪



ギターは・・・・これ・・・楽器屋に行っちゃうとねぇ。。。

持って帰ってきちゃうだろーしなぁ。。。。

でも演りたい曲とか出てきたりしてね^^)

そぉいえばビートルズってちゃんと聞き込んだりしてないよな?とか

思っちゃったりしてね^^)


画像はヒデモさんから・・・

あんまりにも寒いので、そんなカンジがする画像にしてみたけど


カッコよすぎるよね、このバイク。

ハーレーなんだよ^^)



 今度の2月のクワタフェスタなんですが

諸々の事情により、参加するか迷っていたのですが参加する方向に♪

今回はいつもとは違う出品内容になりそうです。

トカラは中之島と諏訪之瀬・・・2ペアづつぐらいかな・・・

トカラ中之島はうまくすれば即ブリ可能かもしれません。

なんといってもこの時期は環境によるところが大きいです。

ボクが飼っているところより温度が低いと2度寝する可能性アリです。

あとさっきのタランドゥスとこのエラフス、スマトラヒラタと国産ノコ中心に

出品するいつもとはちょっと違います。

あ~っ!あとパプキン・・・♂がまだ蛹です。

確か去年も♂が孵らなくて最後までどぉしようか迷ったんだっけ・・・


昨年10月に横浜でポルトンを購入してくださったかた

もしこれを見てくださっていて、大宮のお越しくださることが出来るのなら

お待ち申し上げます。ポルトンの♀を取ってあります。


もちろん仲間との再会や販売も楽しみのひとつなのですが

フェスタでしかお会いできないかたとひとときを過ごすのも

ボクには非常に楽しみです。

たくさんの御来場お待ち申し上げます^^)








 charさん愛用の泣く子も黙る

バーガンディ・ストラト。

いやぁ~どぉしてもcharさんと同じのに目がいっちゃうなぁ。。。


こないだトーカイのストラトの話を書きましたが、その後テレキャスも売って

何年かギターなかったのね。。(と言っても1年半くらい・・・かな?)

でも社会人になってから会社の先輩に誘ってもらってビートルズのコピーは

テレキャスだったよな・・・

で、その次はムスタング(フェンダージャパン製)の白。これは長かったんぢゃないかな?

間に衝動買いしたヤマハのストラトタイプにハムバッキングがリアに一個付いてたヤツとか

(これはいとこにプレゼント♪)これまたヤマハのブルージーンズモデルをかわいくしたヤツ。

これは地元の楽器屋(ストラトを当てたとこね♪)でお客さんの女子高生にただ同然で

売ったんだ^^)・・・・これ今持ってたらレアだと思うんだけどなぁ。。。

あとトルネード(?)だっけ、モーリスのエレアコ(オベイションみたいなやつ)

それからcharモデルが2台(このへんから大人なギターです^^)

ローDが出るやつとか、あと突然クラシックギター買ったりしたんだよな・・・

最終的にcharモデルとかクラシックギターを売ってマーチンにしたんだよな・・・

以外だったのがそのムスタング。20台前半で手に入れてほんの数年前までは

手許にあった。。はっきり言って雑な扱いだったのですが

ネックは正常、ボディのキズはむしろそのほうがいいらしく・・・けっこーいい値段で

買い取ってくれました。charモデルとかはネック捻れてたりしてねぇ。。。

そんなわけで、根っからの貧乏性が邪魔をするのか?あんまり高価なギターより

いつも手許に置いておけるほぅがいいのかな?なんて思ってます。


ぁあ~ハナシがだいぶ逸れましたが、ストラト・・・欲しいなぁ^^)





 このバイク、赤いスポーツの前のヤツなんですけど、

この画像を見ていて・・・


ピンク・・・・けっこー好きだよなぁ。。。ってふと思いました。


純然たるピンクではないんですけどね^^)

これもカタログカラーはバーガンディですしね。

メタリックが入った紫っぽいピンクです。

割りとバイクやギターって黒いものにいかないんですよね^^)

着ているモノが黒ってゆーのがあるんだろーなぁ。。



 昨日のリッケンといい、ダンエレクトロといい

今日のスマトラヒラタといい黒色が続いています。

でも、黒といえばレスポール・カスタム。

画像のモデルはシングルコイルを搭載しています。

ゴールドトップのレスポールスタンダートにP90というシングルコイルピックアップ

のモデルは有名ですが、これはこれで渋いですよ^^)

やっぱり腰で弾くっつーイメージが付いてまわりますねぇ。

ボクの場合はパンクのギターというのが拭いきれない。

ギター自体は上品ですよ^^)

レスポールは初めて手にしたエレキギターで思い入れがあるのですが

何故かその一回のみでそれ以降持ったことがありません。



material by:=ポカポカ色=