クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/04)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ですね^^) 今年はいろいろありました。仕事にしろ、趣味にしろ・・・
仕事上では、いわゆる世間の荒波にリアルに揉まれた一年。
(まぁ、毎年そうなんですけど。。。)
でも、新規開拓も出来たし^^)いーことと、そーぢゃないことの
半々ぐらいでしょーか?
クワ飼育に関しては、もう国産ノコにどっぷりでパプキンなどの飼育期間が
短い種などに戸惑いを覚えるようにすらなってしまっています。
トカラ、アマミを中心にもちょっと突っ込んで飼育してみようと思っています。
もちろん、大型狙いは今までどーり^^)あと型。野外のカッコイイのに近いのを
コンスタントに出せるとより楽しいんぢゃないか?みたいなね^^)
やっと繁忙期を越えました。明日はムシ部屋の大掃除を兼ねて、
各ボトル、ビンのチェック。要交換のものはどんどん交換していきます^^)
UPできるものはどんどんUPしていきます^^)
仕事上では、いわゆる世間の荒波にリアルに揉まれた一年。
(まぁ、毎年そうなんですけど。。。)
でも、新規開拓も出来たし^^)いーことと、そーぢゃないことの
半々ぐらいでしょーか?
クワ飼育に関しては、もう国産ノコにどっぷりでパプキンなどの飼育期間が
短い種などに戸惑いを覚えるようにすらなってしまっています。
トカラ、アマミを中心にもちょっと突っ込んで飼育してみようと思っています。
もちろん、大型狙いは今までどーり^^)あと型。野外のカッコイイのに近いのを
コンスタントに出せるとより楽しいんぢゃないか?みたいなね^^)
やっと繁忙期を越えました。明日はムシ部屋の大掃除を兼ねて、
各ボトル、ビンのチェック。要交換のものはどんどん交換していきます^^)
UPできるものはどんどんUPしていきます^^)
今年ももう少し・・・
仕事も佳境を迎えています。明日はお休み(一般的にはね♪)
でもフルメンバーで動きます。
なんたってもう少しだもんね^^)気合入れなおしてガンバロっ!
年明けに使うマットも注文したし、ミシマイオウやヤクシマ、クチノエラブは
ちょうどお正月休みに交換時期が来るし・・・すまちゃんも・・・
30リットルで足りるかなぁ?
いつもは自分とこの忘年会って、その疲れた体を引きずってやるので
酒もへんなふーに回るし、会話も楽しいけど弾まないみたいな??
なので今年は、忘年会といってもいつも集まる魚屋さんの隣の飲み屋
(その魚屋さんが経営してる^^)で軽くお疲れ会をして、新年に改めて
バゴーンっとやろうと^^)みんなで決めました♪
今年は世間的にもいろいろあった年だったと思います。
そのいろいろをリアルに受けてる年でもあったと感じています。
そんなモノには負けない、ヒトとゆー動物として強くならなきゃと
強く感じた一年でもありました。
でもさっ!クワ飼ってると思わない?
クワってさ、自分が育たないとわかった時点でその中の最良を見つけて
大人になろうとすんだよっ!(成虫ね♪)
2令で蛹になっちゃうヤツ、小さいアゴで羽化するヤツ。
みんな臨機応変^^) これって今のヒト(もちろんボクも含めてね)
に必要なモノではないかと思うわけ^^)
こんだけ短期間にグルグルと変化してくんだもの。。。
それなりの対応は時と場合によっては難しい。。。でもこなさなきゃならない。
そんなとき、いつも思うわけ^^)
目的はなんなのって。。。クワは成虫になって子孫を残すことが
目的なわけぢゃん。
そんなとこは見習わないとな・・・なんて繁忙期のさなかの
クワ飼育で思ったのでした^^)
仕事も佳境を迎えています。明日はお休み(一般的にはね♪)
でもフルメンバーで動きます。
なんたってもう少しだもんね^^)気合入れなおしてガンバロっ!
年明けに使うマットも注文したし、ミシマイオウやヤクシマ、クチノエラブは
ちょうどお正月休みに交換時期が来るし・・・すまちゃんも・・・
30リットルで足りるかなぁ?
いつもは自分とこの忘年会って、その疲れた体を引きずってやるので
酒もへんなふーに回るし、会話も楽しいけど弾まないみたいな??
なので今年は、忘年会といってもいつも集まる魚屋さんの隣の飲み屋
(その魚屋さんが経営してる^^)で軽くお疲れ会をして、新年に改めて
バゴーンっとやろうと^^)みんなで決めました♪
今年は世間的にもいろいろあった年だったと思います。
そのいろいろをリアルに受けてる年でもあったと感じています。
そんなモノには負けない、ヒトとゆー動物として強くならなきゃと
強く感じた一年でもありました。
でもさっ!クワ飼ってると思わない?
クワってさ、自分が育たないとわかった時点でその中の最良を見つけて
大人になろうとすんだよっ!(成虫ね♪)
2令で蛹になっちゃうヤツ、小さいアゴで羽化するヤツ。
みんな臨機応変^^) これって今のヒト(もちろんボクも含めてね)
に必要なモノではないかと思うわけ^^)
こんだけ短期間にグルグルと変化してくんだもの。。。
それなりの対応は時と場合によっては難しい。。。でもこなさなきゃならない。
そんなとき、いつも思うわけ^^)
目的はなんなのって。。。クワは成虫になって子孫を残すことが
目的なわけぢゃん。
そんなとこは見習わないとな・・・なんて繁忙期のさなかの
クワ飼育で思ったのでした^^)
なんかあったの?と聞かれそうなタイトルですが
別にどぉってことではありません。
まぁ、逆にいいことがあったととっていただければ・・・
ただ、言わないのか?言いたくないのか?言えないのか?
では大きく違うのは確かで、やっぱ言えたほうがいいとは思う。
場とか、いいやすい状況とかね・・・
いろいろ錯綜しますやな?言うタイミングを逃す、
言おうとしたのに他からチャチが入る。
話が向こうにいってしまった。。。
もちろんどんなことでも相手がいることなので、相手の出方なんてのもありますやな?
本当はこう伝えたいのに、ニュアンスが違って伝わってしまった。。。なんてのは
よくある話。そのときは大したことではないのかもしれないが、それがきっかけで
大きな歪を生んでしまい、『あぁ あのときこーしとけば。。。』なんてのは後の祭り。。。
ただね、言いすぎはどーかとも思うよ。。。あと、自分の我を通すのもね。。。
なんにしても ~すぎるとゆーのはどーかな?と・・・・
ほら、このブログではクワとバイクが中心で書いているのだけど
けっこー、突き詰めたくなるよーなコトぢゃない?
(マニアとゆー言葉でくくられるよーな?)
あくまでも趣味の範囲での話しだけどね。。。
確かにそれは大事だし、探究心を駆り立てるのはごく自然のことだしね・・・
だけど『それを言っちゃあオシマイよ!』的なこともあるわけぢゃない。。。?
そこまでは言わなくても・・・・とかさ・・・
要は楽しめるか楽しめないかが一番重要なわけだから・・・ネ^^)
いやさっ、全然違う話からなんだけど、
そのへんのことがとてもうまくいって非常に楽しい夜だった^^)
だから逆に普段がそうじゃないとゆーことを痛感した一瞬でもあった。
反対のほーがいいよね^^)
だから画像も全然関係ないよ♪
別にどぉってことではありません。
まぁ、逆にいいことがあったととっていただければ・・・
ただ、言わないのか?言いたくないのか?言えないのか?
では大きく違うのは確かで、やっぱ言えたほうがいいとは思う。
場とか、いいやすい状況とかね・・・
いろいろ錯綜しますやな?言うタイミングを逃す、
言おうとしたのに他からチャチが入る。
話が向こうにいってしまった。。。
もちろんどんなことでも相手がいることなので、相手の出方なんてのもありますやな?
本当はこう伝えたいのに、ニュアンスが違って伝わってしまった。。。なんてのは
よくある話。そのときは大したことではないのかもしれないが、それがきっかけで
大きな歪を生んでしまい、『あぁ あのときこーしとけば。。。』なんてのは後の祭り。。。
ただね、言いすぎはどーかとも思うよ。。。あと、自分の我を通すのもね。。。
なんにしても ~すぎるとゆーのはどーかな?と・・・・
ほら、このブログではクワとバイクが中心で書いているのだけど
けっこー、突き詰めたくなるよーなコトぢゃない?
(マニアとゆー言葉でくくられるよーな?)
あくまでも趣味の範囲での話しだけどね。。。
確かにそれは大事だし、探究心を駆り立てるのはごく自然のことだしね・・・
だけど『それを言っちゃあオシマイよ!』的なこともあるわけぢゃない。。。?
そこまでは言わなくても・・・・とかさ・・・
要は楽しめるか楽しめないかが一番重要なわけだから・・・ネ^^)
いやさっ、全然違う話からなんだけど、
そのへんのことがとてもうまくいって非常に楽しい夜だった^^)
だから逆に普段がそうじゃないとゆーことを痛感した一瞬でもあった。
反対のほーがいいよね^^)
だから画像も全然関係ないよ♪
結局、放置状態になるわけぢゃない?
いや、クワたちの話。。。
確かにあんまり触ったり、動かしたりしないほうがいいのだけれど
やっぱ、ある程度は見とかないと・・・・
特にニョロの場合は、これヤバイってことになっても
対処に時間がかかったりするから、泣く泣く週末まで。。。待ってねなんて思っても
ダメなわけだし・・・
今回は繁忙期になる前にある程度の対処はしておいたので
エアコンの温度とか気にするぐらいで大丈夫なんてタカをくくっていたけど
あくまでもノコの話でパプキンとか蛹室造り始めちゃってるし・・・・
あと、その週末も諸々の事情で飼育のほうに時間が回せなかったりねぇ。。。
種類を絞るとか、エサの種類の幅を拡げないとかって
こーゆーことも考慮にいれなきゃいけないなと思った次第でございます。。。
いや、クワたちの話。。。
確かにあんまり触ったり、動かしたりしないほうがいいのだけれど
やっぱ、ある程度は見とかないと・・・・
特にニョロの場合は、これヤバイってことになっても
対処に時間がかかったりするから、泣く泣く週末まで。。。待ってねなんて思っても
ダメなわけだし・・・
今回は繁忙期になる前にある程度の対処はしておいたので
エアコンの温度とか気にするぐらいで大丈夫なんてタカをくくっていたけど
あくまでもノコの話でパプキンとか蛹室造り始めちゃってるし・・・・
あと、その週末も諸々の事情で飼育のほうに時間が回せなかったりねぇ。。。
種類を絞るとか、エサの種類の幅を拡げないとかって
こーゆーことも考慮にいれなきゃいけないなと思った次第でございます。。。