クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]

最近(とゆーか、ここ何年かなんだけど・・・)

できない約束はクチに出さない(もしくは文章にしない)

ことを徹底してる。(いいかたが固いね、どーも。。。)

例えば、遊びに行く約束。この歳になってくるといろいろな制約ができて

確実な線が引けないと約束しない。

まぁ、旅行に行くとか、イベントに参加するとかと一緒な感覚。

ところがですよ。。。昨日、久々に仕事の都合で・・・キャンセル。。。

何年かぶりです。こんなこと・・・・

思わぬところからスポイルされたとゆーカンジ。。。

いろいろな出来事や行事は、年々細かに計画が立てられて

そこに合わせたり、その他をそれに合うように動かしたり・・・と

都合を逆に利用して時間を作ったりしていたワケなんですが、

今回は見えてないところからイキナリ、グサッとやられたカンジでした。


こーゆーハプニングがあるから楽しいと言えばそーなのですが、

やっぱり少ないほうがいいに越したことはない。。。ですよね?

経験が豊富とまでは言えないけど、ある程度のことでは物怖じしなくなった

ここ最近。


『あぁ~こーゆーときもあるのね。。。』

                  と、思った1月15日の金曜日なのでした。

(そーいえば、以前は成人の日で旗日だったんだよなぁ~♪)


 忙しいじょ^^)

あるキャラクターに追いかけられる夢を見ます。。。

そんな中クワの心配をしたり、バイクの色は何色に?とかね^^)

考えるのは不謹慎なカンジもしますが、これがけっこー気分転換になってね♪

いーんです^^)

あと今年は新年会やってみたり、新しいお客様とお付き合いが始まったりと

新鮮な気分も味わえています。

クワに関しては国産ノコもいいのですが、自分的には大型ヒラタの飼育^^)
(スマトラヒラタね♪)

に挑戦してる自分が『いーぢゃん♪』な気分です。

あといろいろなヒトの話に耳を傾けたりする姿勢が去年より

前向きな自分を感じることができたりと・・・まぁ自画自賛ですが。。。

バイクも造るしねぇ・・・^^)

クワを作るという表現はイマイチピンと来ないのですが、

なんかこーするとこんなんがみたいなのも理解してきたりと・・・

プラス思考で良くも悪くも前向きで・・・みたいなのが

今年の抱負でしょーか?


 なんか画像がないよりいいか?

といった画像ですが、多分西表固有種のトカゲ。。。

いや、この正月、何にもやってないのよ。。。クワ。。。

年末に変えようとしたブロー変えただけ。。。


だから書きようがない。。。


あっ!バイクのほーはね、あれだこれだ考えました^^)

やっぱ、タンクは作ろう(!)と・・・

シートは中野にいーお店があるみたいなので、

クワ絡めて行ってみようかななんて・・・

パフォーマンスの部分はもう、GODZ MOTORに絶大な信頼があるので

あちらの予定に沿わせてもらえばいいのですが。

なんたって今回は破格でのご提供とゆーこともあるので

アクセサリーな部分はシコシコと小銭を貯めて買い集めよーかな?

なんてね♪ライトとか、ウインカーとかね^^)

まぁ、明日から仕事です。

今晩限りのゼイタクです^^)でもクワも・・・よく見とかないとね♪



 みなさん あけましておめでとうございます^^)

今年はどんな年になるんでしょー?

ボクは今までと変らないことを節に願います^^)

クワ飼育に関しては、国産ノコを継続。

よりサイズアップ、美形個体を飼育で出したいと・・・・

あとねぇ、これは自分自身のことなんですが、飼育とゆー趣味に

円熟味が出てくるといーなと思っています。

まだねっ、ヒトがやってることが気になったりするんです^^)

悪い意味で・・・

ここらへんがボクの中で、バイクとクワ飼育の大きな違いであって

まぁ、クワ飼育のほーが初めてからの年月がバイクに比べて少ないと

ゆーのはあるのですが・・・・

ほら、あのヒトがこれやってるから自分もやってみようとか、

こないだあれ売れたから今回もやろう的なね。。。左右されるんです、ヒトに。。。

バイクの場合はもう、いい意味でも凝り固まっているから

黙っていてもコレみたいなある種、説得力のよーなものが・・・

ついているのかな?自画自賛かもしれませんが・・)

クワガタとゆー趣味はいろいろな楽しみかたがあると思うのです。

まず、ブリード。採卵からニョロ飼育、成虫の飼育。

そう、せっかく苦労して育てたんだもの、なんかもう少し成虫を楽しむことが

出来ないかなぁと常日頃思ってはいるのです。

(けっこー影に隠れちゃうからねぇ。。。)

あと採集。ちょっと遠くまで採集に行きたいなとは思っています。

石垣とか離島もチャンスがあったら行きたいです^^)

今年はね、それ以外にクワ仲間と呼んでいただいているかたとも

今まで以上に交流も深めたいなぁとも思っているんです^^)

だからさっき書いたようなヒトに左右されるのではなく、

こぅ、飼育種を越えたある意味、共通項のよーなものが

存在するとしたら、そんな部分で意気投合できると素晴らしいななんて

思ってもいるのです^^)





 もあともう少し・・・・

今年はどんな年でしたか?



ボクもいーこともそーぢゃないこともいろいろとありました。




来年もそーなんだろーけど、めげずにがんばっていきたいと・・・




思っている次第でございます^^)

よいお年をお迎えください。



さて、ムシベヤのおおそーじの続きを・・・・



                    終わるのかなぁ・・・・?


material by:=ポカポカ色=