クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
さっきは文章だけだったので、今回は画像を入れてみました。
トカラコクワ(中ノ島産、CB '09年6月羽化)
この子もあともう少しで一緒に年を越しますねぇ^^)
今、ちょこっとムシ部屋を覗いてきたのですが
来年、ブリードするのは
このトカラコクワとトラグルスノコ、ポルトンノコ、シェンクリンあたりが前半。
ゴールデンウィークあたりから国産ノコ(アマミ、トクノシマ・・・etc)
ツシマヒラタ、サキシマヒラタあたりでしょうか?
もうこれでも8種。
これでキャパオーバーかもしれません。
ダビソンも採卵からは経験がないので、ブリードはしてみたいし、
あとペロッティ^^)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これで10種(!)
当分ムシは買うのよそうかな・・・・
ボクの場合、採卵は大体遅くても7月上旬までで終了させています。
そのくらいに終わらせないと来期、イツマデタッテモサナギガイナクナラナイ。。。
ノコが中心なのでいたしかたないのですが。。。
でもねぇ、トカラ悪石のラベルのしっかりしたヤツは欲しいのです。
(全部売れちゃったからねぇ。。。)
あのトカラオレンジの大きいヤツはキレイでカッコイイんです^^)
まぁ、今いるニョロのこともあるので、よぉ~く考えてから行動に移します。
さぁ、またチェックに行ってきます^^)
この記事にコメントする