クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]


ノコ友さんよりCDが届きました。

ありがとうございました^^)

こんな日にナイスなタイミングで届き、さっそく聴いています。

先週の金曜日、忙しい合間を縫って友人と逢って語り明かし、

有意義な時間を過ごしたのですがカラダは正直です。

なかなか疲れが抜けてくれません。。

寝不足な倦怠感を抱きながら金曜日に残した仕事を片付け、

ギター弾いたりCDを聴いたり♪

クワの状態を確認したり・・・と、まったり過ごしました。

いろいろとやりたいことはあるね^^)

もちろん家族とのことも仕事のこともそーですが、

このぼやっとした時間も大切だよね^^)

とも思ったりして・・・

まぁ時間が足りないと思うのが幸せなのか?^^)

とも思うのです。


いやさぁ、最近常々感じているところなんですが

いろいろな面で弱さや脆さを実感しているんです。。。

例えば酒・・・・極端に弱くなっています。

眠くなっちゃうのね。。。

以前はね、あーんまりヒトさまに見せることがなかった。。。

人前で寝てしまうという行為。。

(泊りでなんたらは別ですよ。。)

あとね、、酔わないと決めたら酔わなかったのね。。。

精神的にも弱くなってきてるのかもしれません。

言い訳になってしまうのかもしれませんが

仕事のスピードとか混沌としたカンジが

それを加速させているのもしれません。

疲れが溜まることに対して、疲れが取れる頻度が少ない。。

メンドクサイなと思うとなかなか・・・

こんなんじゃいけないんです。

絶対と言っても言いすぎではないと思うのですが

大変なことをやり遂げたあとに楽しいことがやってくると

信じている部分があるので^^)

こりゃ襟をたださにゃいけませんな^^)




相手がどう思っているか・・・

なんてことは、得てして・・・

はっきりと分るわけでも理解できることではないと

常々思っている反面、少しでも近づきたい理解したいと

思うことも多々。

自分本位でモノを考えた場合、ちょっとでも優位な立場

いい状況、ちやほやされたい・・・などなど

あんまりあけっぴろげに見せるものではないことを

考えてしまうのは・・・・こりゃ しゃーないよな。。。

ところが、

ほんの一握りでも相手のことを考えた場合、

おもいやりの気持ちや感謝の意がココロに芽生えた場合・・・

ほころびが広がるよーにこの辺のいやらしい考えが

あやふやになって、

ふやけて原型を留めなくなるくらいにまでなってくると

何故かそのもの自体に彩がつき輝いてくる。

こー書くとなんだか素晴らしいものに聞こえるが

これがすぎるとまた話は変ってきて・・・

あとさぁ。。。こっちがここまで考えてるのに。。。的な考え方も

これも話が変ってきますやな。。。



ちょっと仕事がらみのことを題材に書いているわけなんですが

なんでもそーなんだろーね?


・・・・・・・・・・・ウラハラナキモチ。。









1日休暇を取って、2泊3日の沖縄旅行に行ったMくんが帰ってきました。

とーぜんオミヤゲありだよねぇ^^)

と、思いきやボクが出社する前に早々と出社しておりまして、

『ありがとうございました』の一言^^)

うーん、ごあいさつできるよーになったねぇ^^)などと

イヤミオヤジな気分に浸りながら・・・・

『あの・・・オミヤゲなんですが。。』

おーっ!ありがとう^^)

なんだい?なんだい?とお礼を言うのが先か、袋を開けるのが先か?

ん?ちんすこう。これは定番だよね^^)などと言う前に

箱を開けてみんなに配るボク。

みなさん、ひとりづつにありますよ^^)と、Mくん。

こっち見てください。

ぉお?おーっ!おー!^^)

琉球グラスじゃないの?

うわっ^^)キレイ♪

わかってるねー^^)ところでこのグラスで呑むおいしい泡盛は?

とーぜんありますよぉお^^)と、Mくん^^)

ボクは八重仙がすきなのね^^)それも古酒でなくて

いわゆるこっちで言うJINROとか鏡月みたいに

普段気軽に呑めるヤツ。ちょっとクセの強いヤツ。

でもMくん、ボクがいつも行く沖縄料理の店で入れているボトルを

覚えていて・・・そこではあんまりクセの強いヤツではなくて

割と呑み易いのを入れている。

まぁボクだけがっつーワケでもないからね^^)

あと酒の匂いがね、こっちだと泡盛は独特だしね^^)

あと、そこの料理に逢うんだよね^^)その泡盛♪

名前?・・・・・覚えてない。。

とーぜんMくんも酒の銘柄を覚えているワケでなく味とか匂いとか

を覚えていたみたいで^^)

これ・・・・クイクイいっちゃうよぉ^^)

などと朝から呑んだくれ気分満載♪

で、何故かスパム。

これもMくんと一緒に石垣に行ったとき

ホテルの朝食がバイキングでスパムの焼いたやつを

トーストに挟んでうまそうに食べていたのを覚えていたそーで♪

それでひょいと思いつき、買い物籠に入れたそーな^^)





ありがとな^^)




先週の土曜日から今日までMくん、沖縄に行ってるのね。。。

羨ましい。。。

ところでウチにはMくん、2人いるんですね。

石垣に同行してくれたMくんと、そのときに一緒に働いていたヒトの

後釜として入ってきたMくん^^)

M2くんとでも呼んでおきましょうか?^^)

紛らわしいし・・・

そのM2くん、最近近所に引っ越してきたんですね。

引っ越し祝いを兼ねてカレの部屋で呑んだのですね^^)

まぁ男子会とでもゆーのでしょーか?

日ノコ研もいわゆる男子会ですな。。。(女子参加してくれてるときありますが^^)

で、その男子会のとき部屋を見渡して、ベランダから桜が見える。

ちょうど画像の川向こうになるんですね。

そのときは、いーねー^^)ベランダで花見が出来るねー♪

なんてはしゃいでいたんですけど・・・・

いや、こないだんとき、愛娘あんずとM2くんの家の前を通りかかったんです。

ちょうどビニールシートが敷けるくらいのスペースがっ(!)

とーぜんのことのよーに何家族かのかたがたがお弁当をひろげて

ほんのりイー気分状態。

その家族のお子様でしょう?M2くんの家の前でドッチボールをしています。

まぁ、しゃーないと言えばそーなんですが・・・

M2くんは朝からお出かけだったよーです^^)





material by:=ポカポカ色=