クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
オッカナカッタんですよ。。
急に雷雨。。。
しかも近くに落ちたらしく停電したそーな。。

それには全然気がつかなかったのですが。。



それが原因ではないのですが、
ヒラタの♀が起きちゃって困っています。。

とにかくタッパーから出てしまう。。。
(あっ!種類ごとにプラケースに入れてあるので
ラベルは大丈夫です。)
いや、今週末から伊豆大島なので
小さいケースに移している時間がないのに
困っています^^)



仕事の合間に行ってきました。
シンセリティワークス。

だって、こんな画像を見てしまったら❤

ヘッドライトはTW200だか225
タイヤも変わっています。
とにかくイケルとこまでのセパハン。

繊細なライトステー。
フォークの突き出しもヨシ♪

マフラー・・・ノーマルでもヨイカナと思った瞬間。

トップブリッジは交換することに。

リアは切ります。

このころのエンジンは美しいです。
何と言ってもヤマハ初の4ストロークを
継承しています。
エキパイのアールもステキです❤

これだけでもサマになってる。。

この時代ならではのエンジンマウント。
ダブルクレードルもイイ感じ♪

この秋 完成目指していろいろなトコを
打ち合わせてきました。

これで美味い蕎麦屋でも探しに行こうと
画策中です^^)




いいですねー♪



いいっ!


月末ですが見に行きます。





なんだかんだでフェバリットです。

トカラノコギリクワガタ(中之島産)



大きくもなるし、色もキレイだし^^)
あと型が飼育していくとアマミノコな型で
色はトカラ・・・なんて個体も出現します。



メジャーな種ではあるのですが
キレイで型が好みで大きい!
これ・・・中々難しい。。

前年に続き、今年もいい個体が手に入ったので
続けます。

トカラノコギリクワガタ❤


何が?って、本業のことです^^)
繁忙期なんですね。。

このあいだのクワタもやっと用意できた感アリアリです^^)

いろいろとUPしたいクワもいるんです。
ヒラタの♂が4種揃ったりしているし♪


ワイルドも続々入荷しているし(^^♪
このあいだ連れてきたヤエノコも
卵産んでるし^^)



ノコもイイカンジだしね^^)

少しづつですが外産も増やしたい。
実はシカを本気でやってみようか画策中です。

忙しい最中ですが、アレコレ手ぇ出してみたいとも
思うのです^^)


material by:=ポカポカ色=