クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ハイ^^)散歩中です。
今日はまだ暑いくらいなので、散歩にはいいです。
ウチのセマルハコガメは中国産なんですが、セマルハコガメ自体は暖かい地域に
棲息しているらしく、冬は暖めないと元気が出ません。(けっこー丈夫です。)
もうなんだかんだで10年以上居るんだよな。。
ちなみに甲羅を箱のように閉じるので『ハコガメ』というのですが、
夜遅くまで電気を点けていると灯りが邪魔なのかハコになります^^)
ウチのは♂で、カメは♂のほうが総じて小さいんだよね。
クワの♂と♀ほどの違いがある種類もいるくらいです。
カメはコガメのとき、まだ♂♀が定まっていないらしく環境の変化で♂♀に分かれる
らしいです。。♂になるほぅが少ないのかな?飼育的には♂のほうがスペースを
取らないので便利っちゃ便利ですが^^)
ボクより寿命が長そうなのが心配といえば心配ですが・・・
今日はまだ暑いくらいなので、散歩にはいいです。
ウチのセマルハコガメは中国産なんですが、セマルハコガメ自体は暖かい地域に
棲息しているらしく、冬は暖めないと元気が出ません。(けっこー丈夫です。)
もうなんだかんだで10年以上居るんだよな。。
ちなみに甲羅を箱のように閉じるので『ハコガメ』というのですが、
夜遅くまで電気を点けていると灯りが邪魔なのかハコになります^^)
ウチのは♂で、カメは♂のほうが総じて小さいんだよね。
クワの♂と♀ほどの違いがある種類もいるくらいです。
カメはコガメのとき、まだ♂♀が定まっていないらしく環境の変化で♂♀に分かれる
らしいです。。♂になるほぅが少ないのかな?飼育的には♂のほうがスペースを
取らないので便利っちゃ便利ですが^^)
ボクより寿命が長そうなのが心配といえば心配ですが・・・
ホントなら月末処理に追われている最中なんですが
2番目の息子のサッカーの試合が遠いところであるらしく、ママと息子は早起き。
そんなわけで残った子供たちの面倒をボクが見るわけなんですが
まぁ、家にいるだけで・・・(ぁあ、カンタンな家事はやりましたよ。)
こんなときでないと出来ないなと思い、セマルハコガメの水槽を掃除して
ついでに冬支度も済ませました。
水槽底面にパネルヒーター。天面に保温用の電球を設置して出来上がり。
水槽内の温度を察知するセンサーも・・・と^^)
水槽の掃除をしているあいだ、セマルハコガメは散歩。
子供たちは付き添いです。
ちなみにこんなにキレイなのは最初のウチだけですぐに
グズグズになってしまいます。
セマルハコガメは鑑賞にはならないかもしれません。。。
2番目の息子のサッカーの試合が遠いところであるらしく、ママと息子は早起き。
そんなわけで残った子供たちの面倒をボクが見るわけなんですが
まぁ、家にいるだけで・・・(ぁあ、カンタンな家事はやりましたよ。)
こんなときでないと出来ないなと思い、セマルハコガメの水槽を掃除して
ついでに冬支度も済ませました。
水槽底面にパネルヒーター。天面に保温用の電球を設置して出来上がり。
水槽内の温度を察知するセンサーも・・・と^^)
水槽の掃除をしているあいだ、セマルハコガメは散歩。
子供たちは付き添いです。
ちなみにこんなにキレイなのは最初のウチだけですぐに
グズグズになってしまいます。
セマルハコガメは鑑賞にはならないかもしれません。。。