クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187]
 まぁ、白っぽいので・・・

白いギターが好きなんですねぇ。。

かつてのTV○ョッキーよろしくというカンジもあるのですが^^)

そうなんです^^)白いストラト・・・・いいなぁ^^)

リッチー・ブラックモア、ジェフベック、忘れちゃいけないジミヘンと

白いストラトは名手が名を連ねます。

あとイチロー^^)ボクは最近、あのヒトのギター大好きです。

ネックはね、ローズがいいんですが、最近はメイプルもいいよね♪

なんて思うんです。。まぁなんでも好きなのか^^)

浮気性なのかは分りませんが・・・・


 月末処理中です^^)

とてもキレイな画像のSGjrを見つけました。

清いよね。

SG jrはっ!


 ハイ^^)散歩中です。

今日はまだ暑いくらいなので、散歩にはいいです。

ウチのセマルハコガメは中国産なんですが、セマルハコガメ自体は暖かい地域に

棲息しているらしく、冬は暖めないと元気が出ません。(けっこー丈夫です。)

もうなんだかんだで10年以上居るんだよな。。

ちなみに甲羅を箱のように閉じるので『ハコガメ』というのですが、

夜遅くまで電気を点けていると灯りが邪魔なのかハコになります^^)

ウチのは♂で、カメは♂のほうが総じて小さいんだよね。

クワの♂と♀ほどの違いがある種類もいるくらいです。

カメはコガメのとき、まだ♂♀が定まっていないらしく環境の変化で♂♀に分かれる

らしいです。。♂になるほぅが少ないのかな?飼育的には♂のほうがスペースを

取らないので便利っちゃ便利ですが^^)

ボクより寿命が長そうなのが心配といえば心配ですが・・・



 ホントなら月末処理に追われている最中なんですが

2番目の息子のサッカーの試合が遠いところであるらしく、ママと息子は早起き。

そんなわけで残った子供たちの面倒をボクが見るわけなんですが

まぁ、家にいるだけで・・・(ぁあ、カンタンな家事はやりましたよ。)

こんなときでないと出来ないなと思い、セマルハコガメの水槽を掃除して

ついでに冬支度も済ませました。

水槽底面にパネルヒーター。天面に保温用の電球を設置して出来上がり。

水槽内の温度を察知するセンサーも・・・と^^)

水槽の掃除をしているあいだ、セマルハコガメは散歩。

子供たちは付き添いです。

ちなみにこんなにキレイなのは最初のウチだけですぐに

グズグズになってしまいます。

セマルハコガメは鑑賞にはならないかもしれません。。。


 こないだ、息子が鎌倉に遠足に行ったのね。。

鎌倉といえば、古都。

古都といえば、お寺や神社だと思うのですが・・・・

何故か、サワガニを捕まえて帰ってきました。。。

化粧坂(けわいざか)というところで採ってきたそぅです。。

ボクの家からは比較的近い鎌倉。

でも電車で行く距離です。

遠足も電車で行っているハズ。。

よく連れて帰ってきたものです。


material by:=ポカポカ色=