クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191]
 今年羽化の個体の中で起き出しているのが・・・

凄まじいぐらいキッチンパーパーをボロボロ(というか、チリヂリ・・・)に

していたのでミニケースに移してゼリーを入れてみたところ、

離れません。。。

実は♀も同じような個体がいます。

真冬のペアリングとなるのでしょうか?


 本日到着しました^^)

請島産ノコ^^)

いつも手紙を添えて贈って下さる♪

クワの状態と近況を♪

ほんとありがとうございます。

クワはちょっと休眠してもらおうと思います。

いや、今日の星占いが超BADだったので余計うれしかった^^)



 とにかくいろいろありました^^)

オカヤドカリのあれこれ。

あの奥にある給水塔はココナツのどーたらっつー水が入ってて

飲んでんだかどーなんだか・・・

あの手前のはっぱがついてるやつ。。

あれがパプキンなんかに入れると面白いですよ^^)

ちゃんと前脚のカッターではっぱ切りますから。。。

ちなみにゼリーは塩分とミネラルが混合されたゼリーだそーです。

そのトナリはエサ皿。

ポップコーン好きですねぇ。。

ただ今、ガジュマルの木を探しています。

ネットで買っちゃえばカンタンなのでしょうが、いろいろとお店を見て周りながらの会話も

楽しいもの^^)

余計なものは買っちゃいますが・・・・^^)


 ちゃんと片付けます。

今日は一番手前にあるエフェクターケースのお話。

ボクはあんまりエフェクターは詳しくないです。

歪系と空間系と波系があればいいと思っています。

あとお遊び用にワウ。

歪系はいま、いろいろと模索中。JMIは非常に興味があります。

空間系というのはディレイの類。これは・・・あればいいかな?というカンジで

ロングサスティンを楽しみたいときは欲しいかな?という。。。

波系はこれ、もう決まっています。コーラス^^)CE-1。

で、画像に映ってるオーバードライブはというとボリュームペダル的な使い方。

レベルの上げ下げを足でやるときに使います。

(実際今でもそんな使い方です。)今はアレしかないからオーバードライブは効かせていますが

本来のVOX+ストラトの音がお気に入りです^^)

肝心のエフェクターケースはというと、シールドを片付けるとき用に使っています。

JMIもCE-1もあのケースには入らないんです。。


 この土曜日は汗だくになってギターを弄ってたんですが

画像のアコギ。。。ウチに持って帰ってスグぐらいに倒してしまったんですね。。

そしたら・・・・・トーンノブにヒビが。。。昨日、気が付きました。。。

これ、ギターアンプに通せるようになっているのでアンプに通してみたんですが、、

けっこうバリってる。。。

倒したのが原因なんでしょうが、お値段的には非常にお値打ちだったので

直そうかどぉしようか思案中。。

アコギとしては充分に使えるので多分アコギとして使うんだろうな。。。



material by:=ポカポカ色=