クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
この夏休みに2回ほど息子から手紙をもらいました。
とても嬉しかったので仕事部屋に貼ってあります。
そのうちの一通の内容は・・・・
『パパへ
牛乳パックに銀紙が被さっているものがあります。
その中にはノコギリクワガタ(たぶん。。)のメスが入っていると思います。
入っていなかったら逃げていると思います。』・・・・・原文まま。。
ぇえ、そぉなんです。
伊豆大島採集で最終的に持ち帰った個体は♂16、♀8.
同行されたかたからプレゼントされた洗濯ネットに肩からぶら下げられるぐらいの長さの
紐をつけた(これ、すごくよかったです^^)ありがとうございました。)カゴ。
それとは別に自分が普段の採集で使っている洗濯ネットのふたつに♂♀分けて
持って帰って来たのですが、帰宅当日はそのネットに個体を入れたまま玄関ドアの
開閉部分に引っ掛けて寝てしまった。。。
そぉしたらですよ、、、8♀いたはずが・・・・なんと2匹。。。
朝、カミさんから冷たい声で・・・クワガタだと思うけど台所で死んでたよ。。
クワ嫌い(ムシ嫌い)のカミさんがこぉ言うのも仕方ありません。
なんたって洗物をする場所での水死ですから。。。
これで、3匹。。あとの5匹は・・・・
いました、いました^^)息子の靴に2匹。。
これであと3匹。。ここで本当のことを伝えてしまうと朝から大変なことになってしまうので
何も言わず仕事へ・・・・・
何かと忙しい休み明け。みんなが寝静まった時間に帰宅したら息子からの置手紙が^^)
牛乳パックを半分に切った簡易ケースに♀が3匹^^)
後で聞いたら、サッカーボールが入った網に付いていた。
天井を闊歩していた。カーテンから部屋の電気に向かって飛んできた。。。
と家中が一時、騒然としたそぉな^^)実在するあんずちゃんも大興奮だったそーで。。
これが一昨日の話。翌日の朝、素直にカミさんにあやまり。。。。
その日の晩のことです。
今度は2階のカーテンに鎮座していた♀が夜中、飛んだそー。。。
カミさんの頭に降ってきたそぉです。。
息子の靴箱に捕獲された♀。。これ以上冷めた口調はないだろうという口調で
『いいかげんにしてよね。。』
ハイ。。。。そりゃそーだよね。。。
これまた、これ以上はないぐらいに丁寧に頭を下げ、ビニール袋に♀を入れて
一緒に出勤しました。。
8♀だと思っていたのに9いたのね。。。
とりあえず、その♀は違うケースに入れてことの経過を仕事仲間に話して爆笑の渦で
本日の業務開始と相成りました^^)
初の伊豆大島採集。
おあとがよろしいようで^^)
とても嬉しかったので仕事部屋に貼ってあります。
そのうちの一通の内容は・・・・
『パパへ
牛乳パックに銀紙が被さっているものがあります。
その中にはノコギリクワガタ(たぶん。。)のメスが入っていると思います。
入っていなかったら逃げていると思います。』・・・・・原文まま。。
ぇえ、そぉなんです。
伊豆大島採集で最終的に持ち帰った個体は♂16、♀8.
同行されたかたからプレゼントされた洗濯ネットに肩からぶら下げられるぐらいの長さの
紐をつけた(これ、すごくよかったです^^)ありがとうございました。)カゴ。
それとは別に自分が普段の採集で使っている洗濯ネットのふたつに♂♀分けて
持って帰って来たのですが、帰宅当日はそのネットに個体を入れたまま玄関ドアの
開閉部分に引っ掛けて寝てしまった。。。
そぉしたらですよ、、、8♀いたはずが・・・・なんと2匹。。。
朝、カミさんから冷たい声で・・・クワガタだと思うけど台所で死んでたよ。。
クワ嫌い(ムシ嫌い)のカミさんがこぉ言うのも仕方ありません。
なんたって洗物をする場所での水死ですから。。。
これで、3匹。。あとの5匹は・・・・
いました、いました^^)息子の靴に2匹。。
これであと3匹。。ここで本当のことを伝えてしまうと朝から大変なことになってしまうので
何も言わず仕事へ・・・・・
何かと忙しい休み明け。みんなが寝静まった時間に帰宅したら息子からの置手紙が^^)
牛乳パックを半分に切った簡易ケースに♀が3匹^^)
後で聞いたら、サッカーボールが入った網に付いていた。
天井を闊歩していた。カーテンから部屋の電気に向かって飛んできた。。。
と家中が一時、騒然としたそぉな^^)実在するあんずちゃんも大興奮だったそーで。。
これが一昨日の話。翌日の朝、素直にカミさんにあやまり。。。。
その日の晩のことです。
今度は2階のカーテンに鎮座していた♀が夜中、飛んだそー。。。
カミさんの頭に降ってきたそぉです。。
息子の靴箱に捕獲された♀。。これ以上冷めた口調はないだろうという口調で
『いいかげんにしてよね。。』
ハイ。。。。そりゃそーだよね。。。
これまた、これ以上はないぐらいに丁寧に頭を下げ、ビニール袋に♀を入れて
一緒に出勤しました。。
8♀だと思っていたのに9いたのね。。。
とりあえず、その♀は違うケースに入れてことの経過を仕事仲間に話して爆笑の渦で
本日の業務開始と相成りました^^)
初の伊豆大島採集。
おあとがよろしいようで^^)
これはボクの採集ではありません。
同行された方からのプレゼントです。
ありがとうございました^^)
ず~っと前に息子がミヤマ好きだと書いたことがあります。
同じようなことを今回の採集でも話したところ、採集した個体を
プレゼントしてくださいました。
さてこのミヤマ、♂は若干ながらも採集できるのですが♀がほとんど採れない。。
ポイントをじっくり歩いて探すと路上を歩いているらしいのですが
かなり根気がいるそうです。今回同行されたかたも♂を落としたときに
一緒に落ちてきたらしく、かなりラッキーだったと喜んでおりました。
このミヤマ以外ではコクワ♂を1頭、同行された日ノコ研メンバーが採集しています。
ノコはあ~んなにいるのにな。。。。
面白いよな。。。伊豆大島。。と思ったのでした^^)
同行された方からのプレゼントです。
ありがとうございました^^)
ず~っと前に息子がミヤマ好きだと書いたことがあります。
同じようなことを今回の採集でも話したところ、採集した個体を
プレゼントしてくださいました。
さてこのミヤマ、♂は若干ながらも採集できるのですが♀がほとんど採れない。。
ポイントをじっくり歩いて探すと路上を歩いているらしいのですが
かなり根気がいるそうです。今回同行されたかたも♂を落としたときに
一緒に落ちてきたらしく、かなりラッキーだったと喜んでおりました。
このミヤマ以外ではコクワ♂を1頭、同行された日ノコ研メンバーが採集しています。
ノコはあ~んなにいるのにな。。。。
面白いよな。。。伊豆大島。。と思ったのでした^^)
となるわけなんですが、これは・・・・
詳細はいろいろと弊害が発生するのでこのような公の場で発表されることは
あまりないと思います。
でも、ノコ好きなら(他のクワでも同じですが・・・)どのような地域や場所に
棲息しているのか?気になると思います。
まず、伊豆大島は離島だということをあらかじめ理解するといろいろなヒントを
照らし合わせることができると思います。
BE-kuwa等の雑誌の採集記や座談記事でもヒントはいっぱいちりばめられているし、
確かBE-kuwa24号(日本産クワガタ大特集)や35号(日本産ノコギリクワガタ大特集)でも
伊豆大島採集記が記載されていると記憶しています。
記事はもちろんのこと、一緒に掲載されている写真等もよく見とくといいと思いますよ^^)
ボクは飼育し始めのころに息子のために買ったポケット図鑑に載っていた写真と
同じ光景を目にすることができたので、もうそれだけでも大満足でした。
このように個体を手に入れるだけでなく、生息地や以前得た知識と
照らし合わせるのも面白いと思いますよ^^)
詳細はいろいろと弊害が発生するのでこのような公の場で発表されることは
あまりないと思います。
でも、ノコ好きなら(他のクワでも同じですが・・・)どのような地域や場所に
棲息しているのか?気になると思います。
まず、伊豆大島は離島だということをあらかじめ理解するといろいろなヒントを
照らし合わせることができると思います。
BE-kuwa等の雑誌の採集記や座談記事でもヒントはいっぱいちりばめられているし、
確かBE-kuwa24号(日本産クワガタ大特集)や35号(日本産ノコギリクワガタ大特集)でも
伊豆大島採集記が記載されていると記憶しています。
記事はもちろんのこと、一緒に掲載されている写真等もよく見とくといいと思いますよ^^)
ボクは飼育し始めのころに息子のために買ったポケット図鑑に載っていた写真と
同じ光景を目にすることができたので、もうそれだけでも大満足でした。
このように個体を手に入れるだけでなく、生息地や以前得た知識と
照らし合わせるのも面白いと思いますよ^^)
そりゃ採れるのが一番ですよ♪
でもね、自分であれこれ考えて見つけたポイントで採れる。これは興奮します。
ここにはいる。。というところまでは分っている。
だけど、その場所のどこにいるのか?
これはなかなか教えてくれない。
ここらへんはなんでもそぉなんだと思います。
仕事はね、いま経費の問題とか諸々の事情である程度の部分まではマニュアル化、
それ以上は個人のセンスやタイミングが重要となってくるわけなんですが
これってクワに置き換えてもおんなじ^^)
ブリードにしても採集にしても・・・
実際、今回の伊豆大島採集で最後まで採れなかったのはワタクシ。。。
みなさんの協力を経て、初採集完了。それ以降は成り行きを掴んだので
あれよあれよと増えていきましたが・・・
これをブリードに置き換えても、採卵、幼虫飼育までは同じです。
そこから先は、やはり上記の通り。。
数多く採りたい、サイズの大きいのが欲しい、というのはみんな同じです♪
その欲求を満たすための前準備というのは必要なわけで、日ノコ研のメンバーは
ノコ採るためにいろいろな情報や知識を、プラスお二方もミヤマを採るために
いろいろ考えてきたわけで・・・各々がこの伊豆大島に行く前に得た知識や情報の
意見交換をするのは非常に大事でとても楽しいことです♪
そこから実際に採集に向かうわけなんですが、その考えがドンピシャだったときの
喜びはヒトシオ^^)
なのではないでしょうか?
でもね、自分であれこれ考えて見つけたポイントで採れる。これは興奮します。
ここにはいる。。というところまでは分っている。
だけど、その場所のどこにいるのか?
これはなかなか教えてくれない。
ここらへんはなんでもそぉなんだと思います。
仕事はね、いま経費の問題とか諸々の事情である程度の部分まではマニュアル化、
それ以上は個人のセンスやタイミングが重要となってくるわけなんですが
これってクワに置き換えてもおんなじ^^)
ブリードにしても採集にしても・・・
実際、今回の伊豆大島採集で最後まで採れなかったのはワタクシ。。。
みなさんの協力を経て、初採集完了。それ以降は成り行きを掴んだので
あれよあれよと増えていきましたが・・・
これをブリードに置き換えても、採卵、幼虫飼育までは同じです。
そこから先は、やはり上記の通り。。
数多く採りたい、サイズの大きいのが欲しい、というのはみんな同じです♪
その欲求を満たすための前準備というのは必要なわけで、日ノコ研のメンバーは
ノコ採るためにいろいろな情報や知識を、プラスお二方もミヤマを採るために
いろいろ考えてきたわけで・・・各々がこの伊豆大島に行く前に得た知識や情報の
意見交換をするのは非常に大事でとても楽しいことです♪
そこから実際に採集に向かうわけなんですが、その考えがドンピシャだったときの
喜びはヒトシオ^^)
なのではないでしょうか?