クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201]
 どんなことでも最初というものが存在します。

今年入社の(お客さんのね♪)新人さんたちが方々に散っていく時期でもあります。

先輩の見よう見まね、何が大切かというより目の前にあるもの(こと)を

失敗せずにこなすことが最優先の・・・

でも何でもそうなんだと思います。

クワにしてもギターにしても、バイクにしても・・・

歳を重ねていくと、その最初の入口がめんどくさくなるのかもしれません。。

期待と夢を胸膨らませ・・・というのを忘れずに歳を重ねていきたいな^^)

と、思うこのごろでございます^^)


 一息入れたいもんです^^)

今年の忙しさあハンパないです。

こーゆー画像は癒されます^^)


 う~ん、、、唸ってしまいます。。

こんなの持ってたら・・・

ボクは大好きです。テレキャス^^)


 なんてったってフライングⅤ。

けっこう使ってるパーツはオーソドックスだったりします。

ボクがギターを始めたころは、一部の限られたヒトたちが持っていたような気がします。

以外と知られていないのですがジミヘンが使っています。

あとキースね♪ ハイドパークの映像で見ることが出来ます。

でも・・・マイケルシェンカーかなぁ。。

音的にはマホガニーボディの温かみのある音がします。

マークボランも使ってたっけ?

とにかく手に入れることはないのでしょうが

カッコイイことにはマチガイありません^^)


 いやいや、ギターのハナシ^^)

ピンクで白ときているので、お次はブルーかナチュラルだよね。。

なんか今回(過去に何度かギター熱は再発しています。)、

色が淡いのに惹かれます。

あと・・・シンプルなヤツ。

1ピックアップでボリューム&トーンのみ、みたいなヤツ。

ギター本来の鳴りで勝負するようなヤツ。

これ、弾き手のウマイヘタがもろ出ちゃうのですが・・・


それに該当するわけではないのですが、ナチュラルだとどーしてもカジノ。

目がいっちゃいます。となると、ブルーはストラトとかなんですが

ピンクのがストラトだもんね。

テレキャスとエクスワイヤでソニック・ブルー。いいよねぇ^^)

あーんまり見かけません。

でも画像のデザートサンド(まぁ、薄めのベージュ?)。

これも・・・・いいよなぁ^^)



material by:=ポカポカ色=