クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
これについては散々書いてきたので
いまさらどぉこぉ付け足せないのですが・・・
やっぱりいいです^^)ノコのアゴ。
いろいろ個体差はあるし、産地の特徴は出るしで楽しいです♪
アゴを伸ばす秘訣はあるのですが、左右のバランスを均一にするよう操作する。。
といったことは、まだよく判っていません。。
多分、蛹室の出来、不出来が大きく左右されると思うのですが
でかく孵してもアゴの形状がブサイク・・・なんて個体は出ますよね。。。
50ミリ台で大歯・・・アゴが異様に長く感じる個体・・・孵りますよね?
あれで70台とかが孵るとサイズ的には素晴らしいモノになります。
あとね、、バランス的にクワは大頭小腹がカッコイイではないですか?
(これは好みが左右されますが・・・・)
ノコも御多聞に洩れなくて、アゴが太くて長く、左右のバランスが良い個体。
そーゆーアゴの持ち主は総じて頭の幅も出てくるから、これで腹がスッキリまとまれば
かなりカッコイイと思います。
そーゆー個体は脚とかも太くて強そうに見えるしね♪
いまさらどぉこぉ付け足せないのですが・・・
やっぱりいいです^^)ノコのアゴ。
いろいろ個体差はあるし、産地の特徴は出るしで楽しいです♪
アゴを伸ばす秘訣はあるのですが、左右のバランスを均一にするよう操作する。。
といったことは、まだよく判っていません。。
多分、蛹室の出来、不出来が大きく左右されると思うのですが
でかく孵してもアゴの形状がブサイク・・・なんて個体は出ますよね。。。
50ミリ台で大歯・・・アゴが異様に長く感じる個体・・・孵りますよね?
あれで70台とかが孵るとサイズ的には素晴らしいモノになります。
あとね、、バランス的にクワは大頭小腹がカッコイイではないですか?
(これは好みが左右されますが・・・・)
ノコも御多聞に洩れなくて、アゴが太くて長く、左右のバランスが良い個体。
そーゆーアゴの持ち主は総じて頭の幅も出てくるから、これで腹がスッキリまとまれば
かなりカッコイイと思います。
そーゆー個体は脚とかも太くて強そうに見えるしね♪
先日のことなんですが
ここでたま~に登場するMクン^^)
ウチに入る前はかなり本格的にバンド活動をしていて
機材もいろいろ持っています。
画像左ふたつはMくんからの借り物です。
水色のがコーラス。パールホワイトがディレイ。
これな~に?と聞かれて答えていると長くなっちゃうので申し訳ないのですが
どちらもギターの音を変える機械と思っていただければいいと思います^^)
土曜日の仕事の合間、しかも実務が終わって打ち合わせまでの1時間足らずの時間
で遊んだので、これがどぉ・・・アレがこぉと感じるヒマもなかったのですが
とにかく面白かった^^)
ちなみに黄色いのは個人所有でオーバードライブという歪系。
エレキはいろいろと音を変えられるのも面白い要素のひとつです♪
ここでたま~に登場するMクン^^)
ウチに入る前はかなり本格的にバンド活動をしていて
機材もいろいろ持っています。
画像左ふたつはMくんからの借り物です。
水色のがコーラス。パールホワイトがディレイ。
これな~に?と聞かれて答えていると長くなっちゃうので申し訳ないのですが
どちらもギターの音を変える機械と思っていただければいいと思います^^)
土曜日の仕事の合間、しかも実務が終わって打ち合わせまでの1時間足らずの時間
で遊んだので、これがどぉ・・・アレがこぉと感じるヒマもなかったのですが
とにかく面白かった^^)
ちなみに黄色いのは個人所有でオーバードライブという歪系。
エレキはいろいろと音を変えられるのも面白い要素のひとつです♪