クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
爬虫類や小動物を飼い始めて
意外なことに気が付きました。
パネルヒーターやスポットライト等は
クワガタでも使うこともあろうかと
思います。
でも・・・
この素材のものは使ったこと。。ないよなぁ。。
瀬戸物の類。
前の丸いのはポン太のエサ入れ
3つあるのは西表に行くときに必要だったから。
後ろの2つはウェットシェルター。
レオパ用ですが、けっこうスグレモノで
上のポケットに水を入れとくと
素焼きのボディに水が染み入るという。
乾燥系だけど岩などの陰に隠れると
ほんのり湿っぽいっつーのを再現できるのですね。
これ・・・クワガタの止まり木なんかに流用できないか?
とか考えちゃいますね。エサ皿に卵産んじゃったりするでしょ?
(えっ?しない??)木のエサ皿だと・・・
ちなみに下の黒いのは
撮影用の台です^^)
バックが濃いグレイのときは
これを使っています^^)
意外なことに気が付きました。
パネルヒーターやスポットライト等は
クワガタでも使うこともあろうかと
思います。
でも・・・
この素材のものは使ったこと。。ないよなぁ。。
瀬戸物の類。
前の丸いのはポン太のエサ入れ
3つあるのは西表に行くときに必要だったから。
後ろの2つはウェットシェルター。
レオパ用ですが、けっこうスグレモノで
上のポケットに水を入れとくと
素焼きのボディに水が染み入るという。
乾燥系だけど岩などの陰に隠れると
ほんのり湿っぽいっつーのを再現できるのですね。
これ・・・クワガタの止まり木なんかに流用できないか?
とか考えちゃいますね。エサ皿に卵産んじゃったりするでしょ?
(えっ?しない??)木のエサ皿だと・・・
ちなみに下の黒いのは
撮影用の台です^^)
バックが濃いグレイのときは
これを使っています^^)
この記事にコメントする