クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8689] [8688] [8687] [8686] [8685] [8684]
仕方ないよなぁ。。。^^)と、思うぐらいいるイズミヤマ♡
新島 利島 伊豆大島。友人が三宅島産を手に入れたと聞いて
幼虫の予約を入れるぐらい(^^♪ 好きです♡♡



さて、今回ご紹介するのは伊豆大島産。伊豆大島産のみ購入個体なんです。
伊豆大島産は♂は採れるけど♀がね、、なかなかなんです。。。



1年で画像のサイズなので、まぁまぁイイカンジかと♡(^^♪思います♪
購入個体と言ってもですね、購入したのは3~4年前でこの個体は
入手した個体からの自己ブリード個体となります。



少し大きめの蛹室。これ・・・もう少し小さいのを作ったら
もっと大きいんだろうな。。。そんなことを思わせる個体です。



蛹室から出してみました。イズミヤマに惹かれる理由って、たぶん自分で
採集に行っているからだと思います。なかなか見ることはできないし、
採れても数頭採れれば嬉しいし♡



今年は新島と利島をブリードしていまして、利島は2セット割り出したのですが
販売できるほどの数ではなかったので、全頭 飼育します。
画像を撮った伊豆大島産は♀の羽化数でどうするか考えるようになります(^^♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=