クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
前回の続きとなります。
2022年のミヤマ飼育 ブリード予定♡
何かしらカナシイことがおきない限り、ブリードします♪
ブリードに関しては国内外ランダムにお伝えいたします。
ブリード順も順不同となります。
まずはランミヤマ。万全の体制を敷こうと画策中です。
同腹と別腹の2系統の予定です。
ドンミヤマ。もうそろそろ同居させようと思っています。
ナイスな情報も手に入れた(しかも揃えています♪)ので、
そこに自分なりのエッセンスを加えてみようと思っています。
ヨーロッパミヤマ勢からケルブス。今年のブリードはケルブスのみです。
ペア+B♀を持っています。
メアレーミヤマ。念願の自己ブリードとなります。メアレーは
一度 失敗しているので(起こすところで失敗しています。)、
今年は何とかしたいトコロです^^)
ホウライミヤマ。どちらかというと確認の意味合いもあるホウライミヤマ。
まずは自己ブリードで成虫にしてみます。
黒島産ミヤマクワガタ。たぶん国産ミヤマの中で一番流通量が少ないかと
思われます。コチラも万全の2ペア体制です♪
ヴェムケンミヤマ。ロワースバンシリ産と西カメン産の2産地を
所有しています。西カメン産は自己ブリードとなりますが、♂がまだ蛹なので
どうなるか?ですね^^)ロワースバンシリ産は入手個体です。
ルックミヤマ。恐らくブリードと云う点では今年のメインになりそうです。
現在 2♂3♀(自分で羽化させた個体です。)いますが、♂が1頭Bなので
1♂3♀ぐらいの気持ちでいます。まずは起こし出しからとなりますね^^)
アマミミヤマ。名瀬産がペアになりましたので、名瀬産でブリードします。
今年の国産ミヤマは、先にご紹介した黒島産ミヤマと2種類にするつもりです。
あとはここにワイルドがどう絡むか?ですが、なんとも微妙な状況なので、
現在 所有する成虫でなんとかしようと思っています。
ミヤマに限らず、幼虫期間が2年超の種類は前年飼育の個体とスペースが
被るので、ここは慎重にしとかないといけません。
成虫の数だけで考えるとそうでもなく感じるのですが、それでも9種10産地なので
昨年より多いぐらいです。今年も熱いミヤマの年となりそうです(^^♪
2022年のミヤマ飼育 ブリード予定♡
何かしらカナシイことがおきない限り、ブリードします♪
ブリードに関しては国内外ランダムにお伝えいたします。
ブリード順も順不同となります。
まずはランミヤマ。万全の体制を敷こうと画策中です。
同腹と別腹の2系統の予定です。
ドンミヤマ。もうそろそろ同居させようと思っています。
ナイスな情報も手に入れた(しかも揃えています♪)ので、
そこに自分なりのエッセンスを加えてみようと思っています。
ヨーロッパミヤマ勢からケルブス。今年のブリードはケルブスのみです。
ペア+B♀を持っています。
メアレーミヤマ。念願の自己ブリードとなります。メアレーは
一度 失敗しているので(起こすところで失敗しています。)、
今年は何とかしたいトコロです^^)
ホウライミヤマ。どちらかというと確認の意味合いもあるホウライミヤマ。
まずは自己ブリードで成虫にしてみます。
黒島産ミヤマクワガタ。たぶん国産ミヤマの中で一番流通量が少ないかと
思われます。コチラも万全の2ペア体制です♪
ヴェムケンミヤマ。ロワースバンシリ産と西カメン産の2産地を
所有しています。西カメン産は自己ブリードとなりますが、♂がまだ蛹なので
どうなるか?ですね^^)ロワースバンシリ産は入手個体です。
ルックミヤマ。恐らくブリードと云う点では今年のメインになりそうです。
現在 2♂3♀(自分で羽化させた個体です。)いますが、♂が1頭Bなので
1♂3♀ぐらいの気持ちでいます。まずは起こし出しからとなりますね^^)
アマミミヤマ。名瀬産がペアになりましたので、名瀬産でブリードします。
今年の国産ミヤマは、先にご紹介した黒島産ミヤマと2種類にするつもりです。
あとはここにワイルドがどう絡むか?ですが、なんとも微妙な状況なので、
現在 所有する成虫でなんとかしようと思っています。
ミヤマに限らず、幼虫期間が2年超の種類は前年飼育の個体とスペースが
被るので、ここは慎重にしとかないといけません。
成虫の数だけで考えるとそうでもなく感じるのですが、それでも9種10産地なので
昨年より多いぐらいです。今年も熱いミヤマの年となりそうです(^^♪
これ・・・ちょっと累代を確認するのに自分の過去記事を
覗いていたら、去年の暮に2回ぐらい書いているので
またかよと思われたら(自分でもそう思っています。。)、
スルーしてください^^)
まずは現在 飼育中の幼虫から♡
◯国産
ミヤマ・・・北海道 佐渡島 隠岐諸島 中通島 中甑島 宮崎県
北海道と宮崎県は昨年採卵分です。残りの産地は今年羽化予定です。
イズミヤマ・・・伊豆大島 利島 新島
イズミヤマは全て今年羽化予定です。利島・新島は友人が採集した個体からですね♪
ミクラミヤマ(神津島)・・・ミクラミヤマも今年羽化予定です。
今期のブリードは未定です。
アマミミヤマ(湯湾岳)・・・こちらも羽化予定です。早期羽化の♀は
現在出品中です♪
●外産
アクベシアヌス ユダイクス ケルブス ナンサー フライ(シュパンスキー)
エラフス ロンド ミシュミ ヴェムケン ルニフェル メアレー ラエトゥス
テトラオドン ヒメ タイワン ゲアン。。。
羽化待ちで1頭のみという種類も含まれますが、計16種です。
そろそろ限定はしていこうと思っています。
今期ブリード予定まで書けるかなぁと思っていましたが、ブリード予定は
別記事で書かせていただきます。最近はようやく幼虫で落とすということが
なくなってきたので、今年は様々な個体を拝めることになりそうです♡
覗いていたら、去年の暮に2回ぐらい書いているので
またかよと思われたら(自分でもそう思っています。。)、
スルーしてください^^)
まずは現在 飼育中の幼虫から♡
◯国産
ミヤマ・・・北海道 佐渡島 隠岐諸島 中通島 中甑島 宮崎県
北海道と宮崎県は昨年採卵分です。残りの産地は今年羽化予定です。
イズミヤマ・・・伊豆大島 利島 新島
イズミヤマは全て今年羽化予定です。利島・新島は友人が採集した個体からですね♪
ミクラミヤマ(神津島)・・・ミクラミヤマも今年羽化予定です。
今期のブリードは未定です。
アマミミヤマ(湯湾岳)・・・こちらも羽化予定です。早期羽化の♀は
現在出品中です♪
●外産
アクベシアヌス ユダイクス ケルブス ナンサー フライ(シュパンスキー)
エラフス ロンド ミシュミ ヴェムケン ルニフェル メアレー ラエトゥス
テトラオドン ヒメ タイワン ゲアン。。。
羽化待ちで1頭のみという種類も含まれますが、計16種です。
そろそろ限定はしていこうと思っています。
今期ブリード予定まで書けるかなぁと思っていましたが、ブリード予定は
別記事で書かせていただきます。最近はようやく幼虫で落とすということが
なくなってきたので、今年は様々な個体を拝めることになりそうです♡
現在所有しているミヤマはどれもお気に入りなのですが、
なかでもルニフェルは色々な意味で大好きです♪
姿形もそうですが、色もね♡
素晴らしいです。
飼育面で云うと、ミヤマ飼育のあれこれさえ分かっていれば
簡単な部類に入ると思います。ノコ ミヤマの飼育には休眠期間というものが
付いて回りますが、そこをしっかり押さえられれば上手くいきます^^)
卵で割り出しても孵化率は高いですし、温度耐性の幅もある。
マットも選り好みしないのもいいですよね^^)
そんないいことずくめのルニフェルですが、最後の割り出し時に出した
卵が孵化して、プリンカップで管理していた個体を800㏄に移し替えました。
頭数はかなりの数になりますから、安定してきて次の交換時ぐらいに
再度の出品も考慮に入れています。これから外産ミヤマを始めてみようか
考え中の方♪ もちろん自分の好きなミヤマを飼育するのが一番の近道ですけど
1年でもそこそこのサイズは羽化してくるし、容器サイズも1400で大丈夫です。
ミヤマの飼育は、温度管理と成虫の価格以外はコスパに長けています♪
ルニフェル・・・・いいですよ♡^^)
この画像を見て、ピンときた方もいらっしゃると思います^^)
そう(^^♪ むし社様のカレンダー。無添加微粒子マットをオンラインショップで
購入したときに付いてきました♪ やっと2022年が始まった気がします。
いつもは年末ちょい前に何かしら買って、年内中に取り替えるのが常なんですけど
昨年~今年にかけてはギリギリまで忙しかったのに加え、年明けもバタバタしたので
ようやくといったカンジです。
さてさて、お題のメアレーミヤマです。3♂2♀が羽化して、1頭はまだ幼虫の
計6頭います。なんで冒頭のむし社カレンダーを絡めているかと言いますと、
元々の親はむし社様でご購入された幼虫を羽化させて累代した個体を
ボクが入手したという経緯だからなんですね^^)産地は西カメン産なので
一番出ている産地です。
まぁ一年で羽化させているので、どの個体もそれなりです。
実はもう2♂ ご予約済みなので画像にてお楽しみいただければと思います。
まだ薄皮が残る個体。2頭とも2021年12月13日羽化確認個体です。
ところで、このメアレーミヤマ。グループ分け(ビークワ75号抜粋)では
ヴェムケンとロンドが同グループです。ロンドミヤマは販売されている個体を
見たことがあるだけですが、他様ブログ等の画像で見る限り なるほどと
納得してしまいます。アゴの見え方や頭部の形状など共通点を見いだせます。
ディテールをデフォルメしているのがヴェムケンで、控えめなのがロンドと
いった印象を持ちました。(あくまでも個人的な感想です。)
ロンドミヤマはアゴの湾曲が丸みを帯びていますけどね^^)
この個体だけ11月26日羽化です。一番早く羽化してきたのが一番大きいのは
なんか解せないのですが、この子を種親にしようと思っています。
ご予約された方、この休み中に私信を送信させていただきますので
もう少々お待ちください♪ 今回は先にブログUPさせていただきました。