クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/10)
(02/10)
(02/10)
(02/09)
(02/09)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
伊豆大島。。コロナで大変なことになっています。。
5月の御蔵島に次いでとなってしまいました。
先日の渡島の記事の際にもお伝えしましたが
船会社のほうの対策はしっかりされていると思います。
ボクたちは2人で船に乗ったのですが、
(自己責任を兼ねて特2等を取りました。)ボクらのボックスは
2人だけでしたし、他のボックスもグループ単位だったようです。
ボクたちのような採集が主の者は、人に会うのは
レンタカーなどの契約時以外では、三原山のおまわりさん
と少数の観光客ぐらいでほとんど人に接することは
ありませんでしたが、伊豆大島もご高齢の方が多い島なので
心配です。。
と、このような事態の時に出品するのもいかがなものか?
とも思いましたが、採集は23日なのと、持っていてもとも
思いましたので出品させていただきました。
先日、2ペアいるとお伝えしましたが3ペアいたので
3ペアとも出品しました。
今回は64が最大サイズで、そのペアと赤味の強い♂♀ペア
アゴがふと短いタイプでどちらかというとミヤケノコの形状に
近いタイプの♂の3タイプ。今回は開始価格を一律にしましたので
お好みで選んでいただけると思います。
いや・・・移動解除になってから、すぐの予約で
なんとか取れた船だったんです。実際のところ
観光が大きな産業となっているから、来てもらわないと困るけど
不安も・・・という矛盾した感情が入り混じるというのは聞いていたけど
現実に確認がされてしまうと今後の渡島は難しくなると思います。。
不謹慎とは思いながらの出品です。
よろしくお願いいたします。
5月の御蔵島に次いでとなってしまいました。
先日の渡島の記事の際にもお伝えしましたが
船会社のほうの対策はしっかりされていると思います。
ボクたちは2人で船に乗ったのですが、
(自己責任を兼ねて特2等を取りました。)ボクらのボックスは
2人だけでしたし、他のボックスもグループ単位だったようです。
ボクたちのような採集が主の者は、人に会うのは
レンタカーなどの契約時以外では、三原山のおまわりさん
と少数の観光客ぐらいでほとんど人に接することは
ありませんでしたが、伊豆大島もご高齢の方が多い島なので
心配です。。
と、このような事態の時に出品するのもいかがなものか?
とも思いましたが、採集は23日なのと、持っていてもとも
思いましたので出品させていただきました。
先日、2ペアいるとお伝えしましたが3ペアいたので
3ペアとも出品しました。
今回は64が最大サイズで、そのペアと赤味の強い♂♀ペア
アゴがふと短いタイプでどちらかというとミヤケノコの形状に
近いタイプの♂の3タイプ。今回は開始価格を一律にしましたので
お好みで選んでいただけると思います。
いや・・・移動解除になってから、すぐの予約で
なんとか取れた船だったんです。実際のところ
観光が大きな産業となっているから、来てもらわないと困るけど
不安も・・・という矛盾した感情が入り混じるというのは聞いていたけど
現実に確認がされてしまうと今後の渡島は難しくなると思います。。
不謹慎とは思いながらの出品です。
よろしくお願いいたします。
9月1日付けで先日採集に行った伊豆大島産ノコ
4点 全て落札いただきました♪
ありがとうございました。
伊豆大島のノコは元町産があと2ペア残っていて
本日中にも出品させていただきます。泉津産が1ペアいるのですが
こちらはご予約済みです。
アクベシアヌスも固まり次第出品予定です。3ペアほどになっていますが
どうするかは未定です。あとケルブスも羽化していますが
笑っちゃうぐらいサイズが小さいので(エサ。。。同じなんですけどね。。)
ケルブスは開始価格を低めに設定して販売予定です。
外産はヨーロッパミヤマ系以外ではエラフス♪ 出品予定です。
国産ミヤマも少しづつですが♂が羽化していますよ♪
淡路島 伯方島 北鎌倉 中甑島・・・
ただですね。。♂♀同時期羽化個体が少ないので
そんなに数が出せないのと昨年羽化の♀
(ワインセラーで寝かせています。)を付けるのは
注釈が必要になるので自分で飼育してみようとも思っています。
トカラノコも伊豆大島産の出品が落ち着き次第 出品いたします。
同様にアマミノコも固まり次第 出品いたします。
フキヌキコクワ オキノエラブネブトもまだ数ペアいるので
出品予定です。オキノエラブネブトに関しましては
今期ブリードできるよう早めに出品いたします。
このあとはボクとしては変わり種が登場予定です。
アマミシカ ゲアンミヤマ チベットミヤマ は蛹確認済みで
イズミヤマは利島産をもう1ペアほど出品予定です。
こちらも幼虫同様よろしくお願いいたします。
4点 全て落札いただきました♪
ありがとうございました。
伊豆大島のノコは元町産があと2ペア残っていて
本日中にも出品させていただきます。泉津産が1ペアいるのですが
こちらはご予約済みです。
アクベシアヌスも固まり次第出品予定です。3ペアほどになっていますが
どうするかは未定です。あとケルブスも羽化していますが
笑っちゃうぐらいサイズが小さいので(エサ。。。同じなんですけどね。。)
ケルブスは開始価格を低めに設定して販売予定です。
外産はヨーロッパミヤマ系以外ではエラフス♪ 出品予定です。
国産ミヤマも少しづつですが♂が羽化していますよ♪
淡路島 伯方島 北鎌倉 中甑島・・・
ただですね。。♂♀同時期羽化個体が少ないので
そんなに数が出せないのと昨年羽化の♀
(ワインセラーで寝かせています。)を付けるのは
注釈が必要になるので自分で飼育してみようとも思っています。
トカラノコも伊豆大島産の出品が落ち着き次第 出品いたします。
同様にアマミノコも固まり次第 出品いたします。
フキヌキコクワ オキノエラブネブトもまだ数ペアいるので
出品予定です。オキノエラブネブトに関しましては
今期ブリードできるよう早めに出品いたします。
このあとはボクとしては変わり種が登場予定です。
アマミシカ ゲアンミヤマ チベットミヤマ は蛹確認済みで
イズミヤマは利島産をもう1ペアほど出品予定です。
こちらも幼虫同様よろしくお願いいたします。
ある程度出揃ってきた今期割り出し分の幼虫たち♪
ただいま 奥尻島産ノコ トラグルス 種子島産ヒラタ
パプキンを出品していて(奥尻島産ノコは終了いたしました。)
続いて出品予定はウトロ産ノコ 奥多摩産ミヤマ
中甑島産ミヤマなどなど^^)
あと幼虫が見えているのはアクベシアヌス ユダイクスで
先日割り出したミクラミヤマ フライミヤマ(シュパンスキー)は
調整中です。あまりにも初令で割り出したのでちょっと大きくしてから
出品いたします。
トカラノコに関しましてはもう1セット中之島があるのと
口之島 悪石島×2セットなどあるのですが産んでいるのかなぁ?
という感じ。。。側面から幼虫が見えていません。。
ネブトは小値賀島産をもう一度ぐらい出品いたします。
先日出品させていただいたのは3令初期ぐらいでしたが
その他の幼虫は初令後期ぐらいでしたので令が合わなかったんですね。。
ただいま飼育しながら保管している個体郡の成長度合いを見て
出品すると思います。あとセットを組んでいるのが
ナカノシマネブト 対馬産ネブト2産地など♪
どれもレアなのでお勧めです。
今一番迷っているのが与路島産アマミノコで頭数的に微妙なんですね^^)
育っている個体もいるので♂♀判定してバランスがよいようでしたら
出品させていただきます。
この先は新島産イズミヤマ(ご予約入っています。)隠岐の島産ミヤマ
中通島産ミヤマ ヒメミヤマ タイワンミヤマ ウェムケン メアレー・・・
ノコは新島産 式根島産ミヤケノコ 下甑島産ノコ 城ケ島産ノコなど。
出てくる頭数によりますが、成功していれば出品させていただきます。
だんだんと棚も空いてきたので、2021年度飼育予定も立てたいと思う反面
出品もさせていただけたらと思っています。
よろしくお願いいたします。
ただいま 奥尻島産ノコ トラグルス 種子島産ヒラタ
パプキンを出品していて(奥尻島産ノコは終了いたしました。)
続いて出品予定はウトロ産ノコ 奥多摩産ミヤマ
中甑島産ミヤマなどなど^^)
あと幼虫が見えているのはアクベシアヌス ユダイクスで
先日割り出したミクラミヤマ フライミヤマ(シュパンスキー)は
調整中です。あまりにも初令で割り出したのでちょっと大きくしてから
出品いたします。
トカラノコに関しましてはもう1セット中之島があるのと
口之島 悪石島×2セットなどあるのですが産んでいるのかなぁ?
という感じ。。。側面から幼虫が見えていません。。
ネブトは小値賀島産をもう一度ぐらい出品いたします。
先日出品させていただいたのは3令初期ぐらいでしたが
その他の幼虫は初令後期ぐらいでしたので令が合わなかったんですね。。
ただいま飼育しながら保管している個体郡の成長度合いを見て
出品すると思います。あとセットを組んでいるのが
ナカノシマネブト 対馬産ネブト2産地など♪
どれもレアなのでお勧めです。
今一番迷っているのが与路島産アマミノコで頭数的に微妙なんですね^^)
育っている個体もいるので♂♀判定してバランスがよいようでしたら
出品させていただきます。
この先は新島産イズミヤマ(ご予約入っています。)隠岐の島産ミヤマ
中通島産ミヤマ ヒメミヤマ タイワンミヤマ ウェムケン メアレー・・・
ノコは新島産 式根島産ミヤケノコ 下甑島産ノコ 城ケ島産ノコなど。
出てくる頭数によりますが、成功していれば出品させていただきます。
だんだんと棚も空いてきたので、2021年度飼育予定も立てたいと思う反面
出品もさせていただけたらと思っています。
よろしくお願いいたします。
先ほどの記事からの続きです。
この土日(採集時間は移動も含めて正味9時間。)で採集した
伊豆大島産ノコ ワイルド出品させていただきます。
今回は昨年の泉津産が少ししか採れなかったので
元町産も採集してきました。他採集者様の話によりますと
長梅雨で発生が少し遅いのでは?とのことで
確かに擦れやケンカ傷が少ない個体が多かったです。
明日一日様子を見て、状態のいい個体を出品させていただきます。
泉津産は枝を揺らして落としましたが、元町産はルッキングによる採集で
メイトガードを多数見ることができました。
残念ながらメイトガードをしているペアでの出品とはなりませんが
(どちらかが落ちてしまい採れなかったりするんです。。)
同産地どころかほぼ同じ場所で採集されたペアとなります。
時間がない中での採集でしたので特徴のある個体の選別をするまでの
時間がなかったけど、伊豆大島産らしい太い個体を持ち帰りましたので
ご検討いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
先日お伝えした幼虫の出品予定です。
予定は確定のみをお伝えいたします。増える可能性ありです♪
国産ノコ幼虫
・奥尻島産
・斜里郡ウトロ産
・ヤクシマノコ
・アマミノコ(与路島)
外産ノコ
・トラグルスノコ 先だって出品させていただいた系統と
別系統の2系統
※トカラノコについてはまだ幼虫が見えていないので未定。
諏訪之瀬島産は出品前に完売してしまいましたので出品はございません。
コクワ
・ヤクシマコクワ(種子島産)
※コクワはたぶんこの1種のみです。
ネブト
・小値賀島産・・・もう一度ぐらい出せそうです。
安定するまでお待ちください。
※ネブトに関しましては幼虫が見え次第 追加予定です。
ミヤマ
・奥多摩・日原産
・中甑島産
・ミクラミヤマ(御蔵島産)
・フライミヤマ(シュパンスキー)
※ミヤマ幼虫も幼虫見え次第追加予定です。
ヒラタ
・種子島産
※もう一度ぐらいは出せそうです。ヒラタは種子島産のみです。
今のところこんな感じです^^)
全個体 安定してきたら随時出品していきます。
よろしくお願いいたします。
予定は確定のみをお伝えいたします。増える可能性ありです♪
国産ノコ幼虫
・奥尻島産
・斜里郡ウトロ産
・ヤクシマノコ
・アマミノコ(与路島)
外産ノコ
・トラグルスノコ 先だって出品させていただいた系統と
別系統の2系統
※トカラノコについてはまだ幼虫が見えていないので未定。
諏訪之瀬島産は出品前に完売してしまいましたので出品はございません。
コクワ
・ヤクシマコクワ(種子島産)
※コクワはたぶんこの1種のみです。
ネブト
・小値賀島産・・・もう一度ぐらい出せそうです。
安定するまでお待ちください。
※ネブトに関しましては幼虫が見え次第 追加予定です。
ミヤマ
・奥多摩・日原産
・中甑島産
・ミクラミヤマ(御蔵島産)
・フライミヤマ(シュパンスキー)
※ミヤマ幼虫も幼虫見え次第追加予定です。
ヒラタ
・種子島産
※もう一度ぐらいは出せそうです。ヒラタは種子島産のみです。
今のところこんな感じです^^)
全個体 安定してきたら随時出品していきます。
よろしくお願いいたします。