クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 8
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
来る12日 横浜クワタ開催予定です。
先行入場等のインフォも出ていますので
余程の状況変化 事態急転等がない限り開催されると思います。
たぶんボクなんかよりご理解いただけていると思いますが
主催者様の誘導に沿っていただくことが、一番の自己防衛に
繋がります♪ ボクら出品側も万全の体制でお待ちいたしますので
会場にお越しいただいた際は主催者様のインフォに従っていただけると
ありがたく存じます。



さてさて出品個体なのですが・・・
成虫は

鹿児島県産オオクワペア

ハチジョウノコペア

オガサワラネブトトリオ

クラーツミヤマペアなど♪

あとサプライズでいくつか持ち出そうと思っています。

幼虫も出しますよ^^)

奥尻島ノコ 幼虫5頭セット

ツシマヒラタ 幼虫5頭セットなど。

残念ながらノコで持ち出せる状態はハチジョウノコのみなので
トカラノコや本土ノコ産地モノは次回、もしくはヤフオクにてと
なります。

なかなか状況が好転しない中での開催となりますが
どうぞよろしくお願いいたします。






外産種の飼育が増えたとはいえ、国産種自体から離れているワケ
ではなく、ヤフオクなどを見ていて出品数が外産に迫る
イキオイになってくると季節を感じるとともに嬉しくなります^^)



今年はいつも賑わす南西諸島産ワイルドもこれからみたいですし
ヤフオクでも地元採集家の方々の出品が多くなってきて
見ているだけでもワクワクします^^)



ボクはと言いますとイベントが開催予定ですので出品は
控えているのですが(なんせ出品できる数がまだ揃っておりません。。)
少しづつ出していけたらいいなと考えております。



ネブトは先日の出品でほぼ終了。これからは羽化待ちになります。



今後はミヤマ ノコが中心になってきます。
ノコは各産地や亜種、ミヤマはイズミヤマからとなりそうです。



あとオオクワガタ♪ 画像は極太系ですが
鹿児島 伯方島が羽化待ちです。

羽化した順に出品できるのはヤフオクのいいところでもあります♪
とは言え、お客様と直接接して販売させていただくのも楽しいので
どちらも甲乙つけがたいので、どちらも参加させていただきます^^)




現在、ネブト以外ではウムハンギノコの♀を
出品させていただいておりますが・・・



このあとはいよいよ国産ノコですね^^)



ハチジョウノコは羽化していますけど
まだ持ち出すには(発送できるようになるまでは)もう少し
かかります。



あと若干ですが国産オオクワ、羽化しています。
こちらも随時ご紹介したいと思っています。



トカラノコはまだ♀が数頭羽化しているのみ。
アマミノコに関しては全頭まだ幼虫です。
他亜種についても同様です。

(画像は奥多摩産)

ミヤマはノコの後になりそうです。
黒島 イズミヤマが先になりそうですね♪
外産ではヨーロッパミヤマ系が一部見えなくなっているので
蛹室を作っていそうです。 ミヤマに関しては発送のリスクも
考えて秋以降に出品しようと考えています。

これから羽化ラッシュが始まりそうです。
随時当ブログでご紹介させていただきますので
気になった個体がございましたら遠慮なくお申し付けください。
よろしくお願いいたします。






ちょっと訳アリで入手したウムハンギノコの
幼虫ペア。もう一頭がなかなか顔を出さないので
暴いてみたら♀でしたので 出品することにしました。



しかし・・・キレイなクワガタです♪
トカラノコともアスタコとも違うオレンジ。
とても魅力的です♥



オレンジの部分に一点の曇りやくすみがないからでしょうか?
上品にも映りますね^^)



今となっては非常に貴重なのですが、出品状況と
累代を考えると♂のほうが少ないんだろうな。。



ホントはね^^)ウムハンギで材産みの苦手意識を
克服したかったけど、シカで頑張ります♪


一応ですね、まだ新成虫はほんの少ししか羽化していないので
幼虫の販売が主となります。ちょっと増やしてみたいなという気に
なるようでしたら、ぜひお願いいたします。



ここのところ続いて出品させていただいているミヤマ幼虫。
北海道・秋田の北方産地のミヤマはもう少し出します。
あと鹿児島・宮崎といるのですが梱包サイズが大きくなりそうなので
少し悩んでいます。やはり送料は安いに越したことはありませんものね^^)




まだ割り出していないのに書くなよ^^)と言われそうですが
セットの状態は非常に良好なので割り出して頭数が得られたら
出品する予定です。今期のミクラミヤマは御蔵島産です。



ノコもまずは北海道産からとなります。
もうそろそろ孵化しそうな勢いです。産地は奥尻島とウトロ。
このあとにトカラノコとなりそうです。



外産はトラグルス。一緒に大型を目指したいという方♪
ぜひお待ちしております。



最後は今晩にでも出品しようと考えているニジイロ。
もう少し色が分かる成虫画像も添付して出品しようと思っています。

幼虫の出品に際してですが、幼虫サイズで変えていきますけど
350カップに個別入れで発送したいのと、送料を極力抑えたいので
60サイズで発送というのを基本としています。
なので、ほとんどの種類が5頭セットとなります。
出品時にこのような状態で入りますという画像は添付いたしますので
(プリンカップを並べている画像ですね♪)
そちらをご参照いただけると助かります。
あとこれからの時期は無条件で保冷剤は入れさせていただくことに加えて
(一応説明欄には書かせていただいています。)
発送地域や配送期間で保冷剤の数は調整いたしますので
ある程度は大丈夫かと思います。
産卵セットを組んで幼虫を数欲しいとまでいかないけど飼育はしてみたい、
自分が飼育している種類とは異なる種類だが、ちょっと気になる的な
種類がございましたらぜひ、ご活用していただけるとありがたく存じます。
よろしくお願いいたします♪





material by:=ポカポカ色=