クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
明日の準備、終了いたしました。

よろしくお願い致します^^)


というのもですよ。

なんだかんだでアマミぐらいなんですね。

販売できるクワって・・・

今回はサイズがすごいかもです^^)

特に♀が♪

オオクワの♀みたいのがゴロゴロと^^)

♂も遜色なく^^)

産地は与路と油井です。

でもみんな持ってるもんな~。。

で、自分用のアマミも出すことにしましたが

バリエーションがなぁ。。。

と、ゆーわけで

馬の渡しの大歯とヤクシマ。。。

迷ってます。。。








あの・・・・



クワタは出品させてもらいます。

何だすか・・・・


まだ決めてないですけど・・・





どーしよーかなー?と、

思ってるのもあるんですけど・・・

当日のお楽しみ♪

と、ゆーことで^^)


忙しいですよ。。

仕事がハンパなく・・・

仕事柄、この時期は忙しくてアタリマエなんですが

今年の動きはちょっと違います。

やっぱり震災以降、流れが変っているよーな気もします。

結局採集は、こないだの一回だけ。

ボクのムシベヤは事務処理をする部屋を兼ねているのですが

クワは・・・・こないだデカイノコギリクワガタが壁を這っていました。。。

ほとんどパソに向かうのみで・・・

今月末にはクワタもあるし・・・

こんなんではいけないのですが・・・




material by:=ポカポカ色=