クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
でもこれ、一台一台違うのですよ^^)
ぜ~んぶテレキャスターというモデルなのですが、まず製造年代が違う。
あっ!テレキャスでもエクスワイヤーというモデルも混じっています。
細かいところがいろいろと違います。
ネックの材質、アームのある無し。。エクスワイヤーというモデルはフロントピックアップが
付いていないのにスイッチが付いてるという。。。(音は変わります。)
ネックはローズウッド指板とメイプルワンピースがあるのですが
音云々より弾き手のノリ云々のほーが強いよーな気がします^^)
(ちなみにボクはローズ指板のほーが好き♪)
テレキャスというモデルは板のエレキでは初で1948年が最初^^)
シンプル極まりないのですがそこにアームが付くといきなりゴチャっとします^^)
あとコッテリ感がイメージとして湧きます。
最近はシンプルなのにこってり・・・・
けっこー好きです♪
歳のせいでしょーか?^^)
この記事にコメントする