クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ぉおっ?今日は15日。。
あと2日しかないのですね。。。オヤスミ。。
で、17日のクワタフェスタですが
とりあえず文字放送で♪
加計呂麻アマミ
諏訪之瀬トカラ
ミシマイオウ
ワケアリ請島(これはお買い得)
屋久島(これはオス単品になりそうです。)
持っていく数は未定ですが
加計呂麻と諏訪之瀬は今年羽化で
しかも即ブリOKなペアを出す予定。
夏の横浜はお値打ちを多くするつもり^^)
みなさん、秋口ブリードの予定に入れてみてくださいね^^)
明日準備しながら画像もupいたします。
それでは横浜でお待ちしております♪
あと2日しかないのですね。。。オヤスミ。。
で、17日のクワタフェスタですが
とりあえず文字放送で♪
加計呂麻アマミ
諏訪之瀬トカラ
ミシマイオウ
ワケアリ請島(これはお買い得)
屋久島(これはオス単品になりそうです。)
持っていく数は未定ですが
加計呂麻と諏訪之瀬は今年羽化で
しかも即ブリOKなペアを出す予定。
夏の横浜はお値打ちを多くするつもり^^)
みなさん、秋口ブリードの予定に入れてみてくださいね^^)
明日準備しながら画像もupいたします。
それでは横浜でお待ちしております♪
えっ?もう??
と、思うなかれ・・・
盆休みを挟む(というか、最終日)ので
今から選定ぐらいはしとかないと。。
夏の横浜は、どちらかというとマニアックなものより
メジャーどころが動くという印象があるんですが
昨今は開催が多いことも手伝って、
そのへんが判らなくなっています。
候補①の屋久島。でも♂単だしなー。。
エサを食べてる諏訪之瀬 。
諏訪之瀬はいくつか出せますね^^)
何故か起きてる加計呂麻。
この個体は大きいですよ^^)
あと悩んでるのはミシマイオウ。
大きな個体を出すか迷っています。
画像で紹介したのは活動しているので
ブリード可能です。
あと、交尾済みなんですけど未使用の請島。
これはかなり格安で出す予定。
もちろんペア売りです。掛けた♂とのペアで出します。
馬渡産もどぉしようかの悩みどころ。。
お盆休みの最終日
いつもの横浜でお待ちしております^^)
と、思うなかれ・・・
盆休みを挟む(というか、最終日)ので
今から選定ぐらいはしとかないと。。
夏の横浜は、どちらかというとマニアックなものより
メジャーどころが動くという印象があるんですが
昨今は開催が多いことも手伝って、
そのへんが判らなくなっています。
候補①の屋久島。でも♂単だしなー。。
エサを食べてる諏訪之瀬 。
諏訪之瀬はいくつか出せますね^^)
何故か起きてる加計呂麻。
この個体は大きいですよ^^)
あと悩んでるのはミシマイオウ。
大きな個体を出すか迷っています。
画像で紹介したのは活動しているので
ブリード可能です。
あと、交尾済みなんですけど未使用の請島。
これはかなり格安で出す予定。
もちろんペア売りです。掛けた♂とのペアで出します。
馬渡産もどぉしようかの悩みどころ。。
お盆休みの最終日
いつもの横浜でお待ちしております^^)
中には3連休なんか・・・っつー方も
いらっしゃるでしょーな^^)
ワタクシメもそちらの部類で、とりあえず会社は
休みにして、イソイソと溜まった事務処理やら
サンプル出しや見積りと、休みなんだかなんなんだか
という風情でございますな^^)
でもこの休みにどーしてもやりたいことがっ!
というのは
ムシベヤの掃除。しかも・・・
スチールラックの棚の高さを低くしたかったんです。
画像は下げたところ。ポールの突き出しが長くなりました。
この突き出しが蜥蜴を飼うには好都合なんですね^^)
あと物置になっていた、この可動式の低ラックを
作業用のテーブルにしたかったのです。
これで成虫の割出とか、休眠中の成虫のメンテ
ゆきまろやドフィ♠のエサの準備が格段にやりやすくなるはず。
ところでこのラック。
テーブル面がパンチングされています。
これを・・・
こぉムシを置いてみて・・・
ムシだけにすると・・・
ぇえ^^)以前からここに来てくださってる方は
お気づきでしょう^^)
撮影用のテーブルでもあるのですね^^)
最近このバックがないのは、ここが物置化していたからなんです。。
今年の成虫で一番うれしい本土ノコワイルド横浜産。
採集地は、隣のおばさんの家の壁です^^)
でもね、けっこー高いとこにいたから
伊豆大島で使う如意棒を出しての採集ですよ♪
などとやっているものですから中々進まない。
画像はついでに掃除しちゃったミーサ☘ちゃんの
掃除待ち画像。
シッポをクネクネさせて威嚇するのがカワイイです^^)
いらっしゃるでしょーな^^)
ワタクシメもそちらの部類で、とりあえず会社は
休みにして、イソイソと溜まった事務処理やら
サンプル出しや見積りと、休みなんだかなんなんだか
という風情でございますな^^)
でもこの休みにどーしてもやりたいことがっ!
というのは
ムシベヤの掃除。しかも・・・
スチールラックの棚の高さを低くしたかったんです。
画像は下げたところ。ポールの突き出しが長くなりました。
この突き出しが蜥蜴を飼うには好都合なんですね^^)
あと物置になっていた、この可動式の低ラックを
作業用のテーブルにしたかったのです。
これで成虫の割出とか、休眠中の成虫のメンテ
ゆきまろやドフィ♠のエサの準備が格段にやりやすくなるはず。
ところでこのラック。
テーブル面がパンチングされています。
これを・・・
こぉムシを置いてみて・・・
ムシだけにすると・・・
ぇえ^^)以前からここに来てくださってる方は
お気づきでしょう^^)
撮影用のテーブルでもあるのですね^^)
最近このバックがないのは、ここが物置化していたからなんです。。
今年の成虫で一番うれしい本土ノコワイルド横浜産。
採集地は、隣のおばさんの家の壁です^^)
でもね、けっこー高いとこにいたから
伊豆大島で使う如意棒を出しての採集ですよ♪
などとやっているものですから中々進まない。
画像はついでに掃除しちゃったミーサ☘ちゃんの
掃除待ち画像。
シッポをクネクネさせて威嚇するのがカワイイです^^)
毎日暑いし、忙しいしで
自分の時間があまりとれないでいる7月ですが
なんだかんだで組んだ産卵セットは
全部卵が壁面から確認できました。
今回の目玉(?)は、
これかもしれないね^^)
大きな成虫を孵したいしね。
あとねぇ、こないだユウタンさんで見た
オキノエラブ アマミヒラタはちょっと気になります。
ヒラタは随分ご無沙汰なよーな気もするし。。
ハンスヒラタは幼虫購入だしね。
これはスジブトですな。
この辺も採集禁止地域にいるヒラタなので
人気があるらしい。
ボクが最近見ないなーと思っているのは
タカラヒラタ。
そんなに売ってるとこ見たことないなーって思います。
今年は
いろいろ居たりするので
ほどほどに。。。程々にね^^)
自分の時間があまりとれないでいる7月ですが
なんだかんだで組んだ産卵セットは
全部卵が壁面から確認できました。
今回の目玉(?)は、
これかもしれないね^^)
大きな成虫を孵したいしね。
あとねぇ、こないだユウタンさんで見た
オキノエラブ アマミヒラタはちょっと気になります。
ヒラタは随分ご無沙汰なよーな気もするし。。
ハンスヒラタは幼虫購入だしね。
これはスジブトですな。
この辺も採集禁止地域にいるヒラタなので
人気があるらしい。
ボクが最近見ないなーと思っているのは
タカラヒラタ。
そんなに売ってるとこ見たことないなーって思います。
今年は
いろいろ居たりするので
ほどほどに。。。程々にね^^)