クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
年末は毎年こんなもんだ。。と、
理解していても・・・
今年はヒドイ。。
あっ!いろいろです^^)
クワではありません。。
今年ももう少し(^^♪
お付き合いお願いいたします❤
理解していても・・・
今年はヒドイ。。
あっ!いろいろです^^)
クワではありません。。
今年ももう少し(^^♪
お付き合いお願いいたします❤
いやいや仕事の話。
今日は本当のところは休み。
今月は芳しくない状態なので
(何故か、仕事がダメだとクワが順調だったりする。。)
お呼びがかかればホイホイ出ていく始末。。。
まー自営業っつーのはですよ。。
なんとなく自由のよーでいて実はそーではない。。
あの、もし起業しようとかですね、目論見がある方。
よく考えましょう^^)
確固たるビジョンや背景があるなら何も言いませんが
今いる職場に不満があるとか、これで終わりたくない的な
感情が先立つのでしたら、よく考えてから行動に
移すほーが得策です。
もーイキオイとかなんとなくとか、うまくいった方々は
必ず口にされますが、そんなにうまくいくハナシばかりではないのです。
需要と供給 ヒトが目に付けていないトコロ。
何気にツライところが多いです。
現在はなんでもスムーズに自分の知らないトコロでうまく
機能していますが、それは裏を返すと自分でやるとなると
すごく労力と時間(もしくはお金も)がいるということです。
要はいろいろな方々が関わって今が構築されているということなのですね。
バイクひとつにしたって、ボクがキモチイイ!って感じるために
エンジンは忙しなく機能して作り上げた動力を後輪に
伝えて初めて前に進む。。その加速感をキモチイイという
感情が芽生えるワケなので、それと同じんですね。
まぁちょっとしたボヤキなんですな^^)
今日は本当のところは休み。
今月は芳しくない状態なので
(何故か、仕事がダメだとクワが順調だったりする。。)
お呼びがかかればホイホイ出ていく始末。。。
まー自営業っつーのはですよ。。
なんとなく自由のよーでいて実はそーではない。。
あの、もし起業しようとかですね、目論見がある方。
よく考えましょう^^)
確固たるビジョンや背景があるなら何も言いませんが
今いる職場に不満があるとか、これで終わりたくない的な
感情が先立つのでしたら、よく考えてから行動に
移すほーが得策です。
もーイキオイとかなんとなくとか、うまくいった方々は
必ず口にされますが、そんなにうまくいくハナシばかりではないのです。
需要と供給 ヒトが目に付けていないトコロ。
何気にツライところが多いです。
現在はなんでもスムーズに自分の知らないトコロでうまく
機能していますが、それは裏を返すと自分でやるとなると
すごく労力と時間(もしくはお金も)がいるということです。
要はいろいろな方々が関わって今が構築されているということなのですね。
バイクひとつにしたって、ボクがキモチイイ!って感じるために
エンジンは忙しなく機能して作り上げた動力を後輪に
伝えて初めて前に進む。。その加速感をキモチイイという
感情が芽生えるワケなので、それと同じんですね。
まぁちょっとしたボヤキなんですな^^)
いや今日はちょっとしたヤボ用で
元町ランチ♪
イタリアンですな^^)
そのあとお店の近所のSO-CALさんとLocaさん寄って
セールで長T2枚と冬用インディゴキャスケットを購入。
そこでいただいたのがコレ。
なんだと思います?
写真集??
実はカタログなんですね^^)
スゴイですよ。ハードカバーだし♪
ところで途中から一人になり、前から気になっていた
楽器屋でも・・・と、思っていたのですが
ここでお小遣い。。けっこー使っちゃったので
横浜駅周辺の楽器屋巡りをして
その3軒目。。店舗移転でやっていなかったのですが
その下が本屋なんです。
なんか不思議な本屋で、そのビルの5Fと6Fが店舗なので
相当な量のストックです。
最近は本屋さんも個人営業が減りつつあるように感じますが
まだまだあります^^)
その本屋さんも個人営業。ただずまいは昭和のソレなんですね。
細かいことはここでは書きませんが、
隣にBOOK-OFFがあったりするので、
決して・・・だと思うのです。。(マァヨケイナオセワデス。。。)
店舗が広いからなのか、客が少ないのか?判らないほど
広い店内。内容も充実していてボクも単行本を2冊買いました。
なんか不思議な気分に駆られながら相鉄線に乗り、三ツ境へ^^)
ユウタンさんです。約束をしていたので、今日も来店です。
ここで雨が降ってきました。
最近の天気予報はホーント当たるよなー。。なんて考えながら
帰路に着きました。
んなワケで、この週末はお買いものの週末でしたね^^)
少し財布の紐を閉めないとね^^)
元町ランチ♪
イタリアンですな^^)
そのあとお店の近所のSO-CALさんとLocaさん寄って
セールで長T2枚と冬用インディゴキャスケットを購入。
そこでいただいたのがコレ。
なんだと思います?
写真集??
実はカタログなんですね^^)
スゴイですよ。ハードカバーだし♪
ところで途中から一人になり、前から気になっていた
楽器屋でも・・・と、思っていたのですが
ここでお小遣い。。けっこー使っちゃったので
横浜駅周辺の楽器屋巡りをして
その3軒目。。店舗移転でやっていなかったのですが
その下が本屋なんです。
なんか不思議な本屋で、そのビルの5Fと6Fが店舗なので
相当な量のストックです。
最近は本屋さんも個人営業が減りつつあるように感じますが
まだまだあります^^)
その本屋さんも個人営業。ただずまいは昭和のソレなんですね。
細かいことはここでは書きませんが、
隣にBOOK-OFFがあったりするので、
決して・・・だと思うのです。。(マァヨケイナオセワデス。。。)
店舗が広いからなのか、客が少ないのか?判らないほど
広い店内。内容も充実していてボクも単行本を2冊買いました。
なんか不思議な気分に駆られながら相鉄線に乗り、三ツ境へ^^)
ユウタンさんです。約束をしていたので、今日も来店です。
ここで雨が降ってきました。
最近の天気予報はホーント当たるよなー。。なんて考えながら
帰路に着きました。
んなワケで、この週末はお買いものの週末でしたね^^)
少し財布の紐を閉めないとね^^)