クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
キンイロに関しては、とにかく入手時の画像しかないので
画像を使い回す結果となっています。。申し訳ありません。
なんとなく入手して羽化させて、休眠させて販売して
などを繰り返しているキンイロですが、今回はけっこう本腰を
入れています。ラトレイユは産卵セット中ですし、
幼虫もアウラタとミカルドがいてすくすく育っています♪
パプキンの色変わりもいます^^)
こちらは青とマジョーラの親から累代しています。
♀が蛹になっているのでちょっと楽しみです♪
種類数や飼育数について、いろいろと書かせていただいていますが
実は4シーズン、何かしら羽化させることができないか?も
模索していまして^^)まぁ毎月とはいいませんが、やっぱり
最低2年・・・なんて種類ばかりですと少々マンネリにもなります。
あとですね、どうしても低温になってしまうので他の種類も若干
通例より遅めの羽化なんです。そんな中羽化してくれるキンイロクワガタは
嬉しいんです♡
この記事にコメントする