クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
暴れている幼虫がいるということは
蛹化している幼虫もいるワケで。。
サキシマヒラタの♂が蛹化しているのは
先日お伝えしておりますが
各種♀も蛹化しております^^)
けっこービン底に蛹室を作っているのもいます。
そんなときはビンを逆さまにして置いておくと
羽化不全は激減します。
でもね、蛹室って水平とは限らないんですね。。
斜めに作っていて、しかも頭は下側。。。
なんてときは傾斜をつけて置くとヨロシイです^^)
見てくれはヒドイですが。。。
マットの劣化が酷いときは蛹室上部まで
掘ってしまいます。いわゆる露天掘りという
行為ですが、最近聞きませんね^^)
蛹室に穴を開けてしまった場合は、
キッチンペーパーを穴が隠れるぐらいの大きさまで
四角く折って、キリフキでヒタヒタになるまで
水を吸わせます。水が滴ると蛹にヨロシクないので
滴らない程度です。そのキッチンペーパーで
穴を塞ぎ、マットを被せれば対処できます。
たまに覗いたりできるので楽しいですよ^^)
これも見た目はヒドイです。。。
でも、ここがムシベヤで一番温度の低いトコなんですね。
ボクが机替わりに使っているテーブルの足元です。
サキシマヒラタ、ツシマヒラタの蛹や
暴れてしまったミシマイオウなどが置いてあります。
飼育スペースの中で温度変化が少ないトコロを
見つけておくのは後々便利だったりします。
ちなみに省スペース内でも
必ずデットポイント的な部分があります。
とりあえず両方把握しているつもりです^^)
今日なんかは同じ温度設定でも昼間は冷風
今時分は温風が流れているので、温度差が
激しいんですね。。
実はアマミヒラタの大型♀蛹をマックロに
してしまい、慌てて対処した次第です。
産卵から数えて約8~10ヶ月経過して
最後のステージです。
ここでもう一度モチベーションを上げときます^^)
蛹化している幼虫もいるワケで。。
サキシマヒラタの♂が蛹化しているのは
先日お伝えしておりますが
各種♀も蛹化しております^^)
けっこービン底に蛹室を作っているのもいます。
そんなときはビンを逆さまにして置いておくと
羽化不全は激減します。
でもね、蛹室って水平とは限らないんですね。。
斜めに作っていて、しかも頭は下側。。。
なんてときは傾斜をつけて置くとヨロシイです^^)
見てくれはヒドイですが。。。
マットの劣化が酷いときは蛹室上部まで
掘ってしまいます。いわゆる露天掘りという
行為ですが、最近聞きませんね^^)
蛹室に穴を開けてしまった場合は、
キッチンペーパーを穴が隠れるぐらいの大きさまで
四角く折って、キリフキでヒタヒタになるまで
水を吸わせます。水が滴ると蛹にヨロシクないので
滴らない程度です。そのキッチンペーパーで
穴を塞ぎ、マットを被せれば対処できます。
たまに覗いたりできるので楽しいですよ^^)
これも見た目はヒドイです。。。
でも、ここがムシベヤで一番温度の低いトコなんですね。
ボクが机替わりに使っているテーブルの足元です。
サキシマヒラタ、ツシマヒラタの蛹や
暴れてしまったミシマイオウなどが置いてあります。
飼育スペースの中で温度変化が少ないトコロを
見つけておくのは後々便利だったりします。
ちなみに省スペース内でも
必ずデットポイント的な部分があります。
とりあえず両方把握しているつもりです^^)
今日なんかは同じ温度設定でも昼間は冷風
今時分は温風が流れているので、温度差が
激しいんですね。。
実はアマミヒラタの大型♀蛹をマックロに
してしまい、慌てて対処した次第です。
産卵から数えて約8~10ヶ月経過して
最後のステージです。
ここでもう一度モチベーションを上げときます^^)
この記事にコメントする