クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
何を持って活動できると思うのでしょう?
とりあえずは温度だよね?
それも活動できると判断するのが一瞬の温度の上昇なのか
積算によるものなのか?
ボクはその両方だと思います。
つーか、そのときに活動できると判断してしまうと起きてしまうとゆーか?
只今、アマミノコ・・・請島産と産地未公開が起きだしてきています。
あの・・・・国産ノコでも本土系のほうが寝がしっかりしてるとゆーか。。。
アマミもこんなに早く起きるのは初めてです。。割としっかり寝ましたから・・・
トカラとかオキノコはね、4ヶ月ぐらいで起き出す個体いましたけど・・・
でもこれはあくまでも総じてなんですが、外産のほうが起きるの早いと思います。
ちょっとしたことで起きますもんね。。
ここのところ、ニジイロだのパプキンだのをやっているので
活動開始やペアリングを出来るかどうかといったところは細かく見ていたんです。
が、国産ノコは起きなくてもなぁ。。。
以前、ドルクス・・・台湾オオやグランディスに嵌っていた時期がありました。
グランディスは割と体内時計がしっかりしているよ・・・と、教えてもらっていたのですが
温度をかけると起き出すし、採卵も可能。。。
ノコなんかもそぉなんだろーな。。。
今年は(今期は・・・)ボクにとっては時期はずれの産卵セット敢行です^^)
とりあえずは温度だよね?
それも活動できると判断するのが一瞬の温度の上昇なのか
積算によるものなのか?
ボクはその両方だと思います。
つーか、そのときに活動できると判断してしまうと起きてしまうとゆーか?
只今、アマミノコ・・・請島産と産地未公開が起きだしてきています。
あの・・・・国産ノコでも本土系のほうが寝がしっかりしてるとゆーか。。。
アマミもこんなに早く起きるのは初めてです。。割としっかり寝ましたから・・・
トカラとかオキノコはね、4ヶ月ぐらいで起き出す個体いましたけど・・・
でもこれはあくまでも総じてなんですが、外産のほうが起きるの早いと思います。
ちょっとしたことで起きますもんね。。
ここのところ、ニジイロだのパプキンだのをやっているので
活動開始やペアリングを出来るかどうかといったところは細かく見ていたんです。
が、国産ノコは起きなくてもなぁ。。。
以前、ドルクス・・・台湾オオやグランディスに嵌っていた時期がありました。
グランディスは割と体内時計がしっかりしているよ・・・と、教えてもらっていたのですが
温度をかけると起き出すし、採卵も可能。。。
ノコなんかもそぉなんだろーな。。。
今年は(今期は・・・)ボクにとっては時期はずれの産卵セット敢行です^^)