クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
仕事の合間にあっちに飛んだり、ブログを書いたりするのが精一杯の休憩で^^)
以前にも書いたのですが、事務処理をする部屋=自分の部屋=ムシベヤであるわけで。
今回の飼育では大きさ云々言えるよーな飼育はしていないので
どーこーではないのですがいくつかは大きな蛹がいたわけで・・・
そのうちの一頭が無事孵りました^^)
タイトル通り、孵ったばっかりなので触ることはできません。
でもおっきいよ^^)この子♪
ざっとみても77~はあると思います。
何頭かは菌糸⇒マット2リッターという交換で蛹になった個体もいます。
その何頭かはこれよりもデカイです^^)蛹。。
まぁブロー越しなので大きく見えるのでしょうが・・・
色はこれからだと思います。
油井なんで黒いといいなぁ。 なんてぼんやりと考えています^^)
この記事にコメントする