クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
明日に迫ったクワタフェスタですが
今日は午前中 仕事。。
合間にお釣りの準備をしたりしながら
午後から本格的に準備に取り掛かります。
日曜開催はフェスタ後の楽しみは少しになってしまうのですが
準備という点ではラク❤
ボクは何故か部屋の掃除から始めるのですが
今回は・・・
まずはこの子たちの日光浴とケースの掃除。
この子たちも日光浴とケースの掃除と散歩。
トカゲくんたちは、どのくらいの時間
日光浴させるのか?イマイチ掴めていないので
ほんのちょっとです。
カメくんたちは、う○こするまで散歩と日光浴。
その間にケースを洗います。
この床材が量とコスト面からよろしいのですが
使い切りたかったこともありました。
特にクシトカゲのケースにこれを敷きたかったんですねぇ。
なんせ毎日のキリフキで、土が固まってしまい
ミルワームが蛹になる始末。
大きくなりました^^)
クシトカゲは動きが早い。
いつもじっとしているんですがジャンプ力も
相当なもの。。一時保管用のケースに移すのに
一苦労です。
ジャンプ力といえば
コヤツも相当なもの。。
ボクが使っている水槽は底面積は一緒でも
高さの違うものを何種か使い分けているのですが
エサやり等を考えると背が低いほーなのね。
でもロギコーが逃げたりするので
ドフィ♠には背の高いほーにしたんです。
ジャンプすると前足が届きそうな勢いでした。
金網のフタは必須ですな。。
さて本格的にクワタの準備に入ります。
今日は午前中 仕事。。
合間にお釣りの準備をしたりしながら
午後から本格的に準備に取り掛かります。
日曜開催はフェスタ後の楽しみは少しになってしまうのですが
準備という点ではラク❤
ボクは何故か部屋の掃除から始めるのですが
今回は・・・
まずはこの子たちの日光浴とケースの掃除。
この子たちも日光浴とケースの掃除と散歩。
トカゲくんたちは、どのくらいの時間
日光浴させるのか?イマイチ掴めていないので
ほんのちょっとです。
カメくんたちは、う○こするまで散歩と日光浴。
その間にケースを洗います。
この床材が量とコスト面からよろしいのですが
使い切りたかったこともありました。
特にクシトカゲのケースにこれを敷きたかったんですねぇ。
なんせ毎日のキリフキで、土が固まってしまい
ミルワームが蛹になる始末。
クシトカゲは動きが早い。
いつもじっとしているんですがジャンプ力も
相当なもの。。一時保管用のケースに移すのに
一苦労です。
ジャンプ力といえば
コヤツも相当なもの。。
ボクが使っている水槽は底面積は一緒でも
高さの違うものを何種か使い分けているのですが
エサやり等を考えると背が低いほーなのね。
でもロギコーが逃げたりするので
ドフィ♠には背の高いほーにしたんです。
ジャンプすると前足が届きそうな勢いでした。
金網のフタは必須ですな。。
さて本格的にクワタの準備に入ります。
この記事にコメントする