クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
いやいや忙しいです。。9月末から現在・・・
仕事がとてつもなく忙しい。。なんてやっているときに
ボクが使用している電子機器 スマホ PC デジカメの類が
そろそろ限界を迎えているように感じています。
その中でもデジカメ。。もうパソコンが古いので、同様に年を重ねてきた
タイプをずーっと使用しているのですが、本体は大丈夫でも付随するモノが
ダメです。。。変えようにも売っていない。。



というワケで購入しました♪ 安物のデジカメ。
画像はそのデジカメで試し撮りした画像です。
何と言ってもパソコンも古いので、スペックもそれなりのを
探さないといけない、あとブログに入れられる画像サイズもあるので
とにかく低性能 安価 という時代を逆行するかのような選択肢で
選びました^^)

最近はスマホのカメラのほうが性能が良かったりするのと
あーんまり外で画像撮って・・・ということはしないので
(あっ!伊豆大島では画像にしていますね。。)どちらかというと
子供向け、初心者向けにしましたが、メモリーカードを間違えて
買ってしまいました。。。仕方がないので再度購入して、本日届きます。

だんだん新しいものに対応が効かなくなってくるのを切に感じます。。
そうなんですよ♪ 簡単すぎて 優しくなりすぎて分からなくなっているんです。。


何がどうなったのか?突然Outlookが機能しなくなり、
今日はPC上の連絡が皆無となってしまいました。
修復も完全ではなく、とりあえず開きはしましたが
今までのデータは修復できそうにありません。。
んなワケで、明後日の告知は残念ながら当日のオタノシミと
なります。。



大雑把に告知させていただきますと
アクベシアヌス ユダイクス ケルブス エラフスは
出展いたします♪



国産は佐渡島のミヤマ♂単を(^^♪
国産ミヤマは友人がドデカイのを出すそうですから
ソチラを楽しみにしていただければと思います。



あとノコですね♡ ノコはトカラノコを中心に国産亜種を
ペアだったり単品だったりを持っていきます。



トカラは3産地(中之島 諏訪之瀬島 臥蛇島)は持っていく予定です。
数は未定です。サイズはまぁまぁまぁと云うカンジです^^)

♀単と幼虫は持っていかないので、あらかじめご連絡差し上げます。
全部で15ペア 単品未定といった感じです。
とにかくホントは今日から用意しようと思っていたのが、イレギュラーな
ハプニングに見舞われたので、半日で用意しなければならなくなりました。
ヤフオク・・・明日(今日ですが。。)、終了するのがあります。
大変申し訳ないのですが、最短が24日発送になります。
ソチラも併せてお願い申し上げます♪




コロナ禍の第7波とされて、けっこうな日数が経ちますが、
(仕事先でも影響が出ています。)
ヤフオクの発送に持ち込む郵便局も閉鎖になっていて、
多かれ少なかれ身近に感じますね。。



実は今年 取引先の夏休みがバラけているので、営業時間中
あいだが空くかなぁ?と、思っていましたがそうでもないです^^)
あんまりクワを弄る時間がありません。。



実はミヤマの産卵セットから幼虫が見えているケースがあるので
割出したいのと、昨年暮れに入手したケルブスの幼虫がいい具合に
育っているので交換したいのですが、なんせこの暑さです。。
二の足を踏んでしまいます^^)



カブトムシも産卵セットを組みたい種類や交換したい種類もいます。
カブトムシは早めに終わらせたいです。



そろそろヤフオクの出品内容も変わってきます。
いよいよミヤマ各種をと思っていますが、もう少し先になりそうです。
さすがにこの暑さだと成虫は怖いので、まずは幼虫からとなりそうです♪



どちらにしても公私ともに忙しくなりそうなので、体調と感染に
気を付けて、猛暑な残暑・・・乗り切ります♡




お盆です♪ 今年は何故か休もうと思っていなかったところに
持ってきて、仕事もちらほら入っていたので丁度いいなぁ・・・
なんてかるーく思っていました^^)



今日は関内(桜木町の次ですね♪)へ打ち合わせに行ったんですが
馴れない電車での移動に持ってきて道に迷い、少々熱中症気味に
なってしまいました。。



打ち合わせ自体は午前中に終わり、最寄り駅にあるいつもの
カレー屋で昼食を取り帰宅。夕方に入っている仕事まで時間があるので
少しクワ活でもと思いきや、熱中症に襲われた後遺症か?カラダがダルく
なって、そのまま横になったら時間まで眠ってしまいましたzzz
おかげでヤフオクの発送をひとつ見落としてしまい、落札者様には
多大なご迷惑をお掛けしてしまいました。



夕方の仕事が意外と早く終わったので、もしかしたら間に合うかと思い
そそくさと梱包をして、最寄一番大きな郵便局へ。
たしかpm20:00まで受付可能と記憶していたので、急いでカブ号を走らせましたが
最終の受付はpm19:00に変更されていました。。



帰宅してから落札者様にお詫びのメールを送信して、ただいま書いている
次第でございます。。今期の後半戦の初日となった本日。
ドタバタ劇は相変わらずです^^)ご迷惑をお掛け致しますが
今後ともよろしくお願いいたします。



ホントは寝る間も惜しんで・・・と、言いたいトコロですが
これがよく眠れる^^)



成虫の割出しも産卵セットの割出しも後手に回っている現在・・・
あとマルガリータがようやく起き出してきたり、マルバネが羽化してきたり
と、クワガタくんとカブトさんは待ってくれませんね。。



毎年微調整を加えている飼育種もそろそろ固定したいトコなので、
近日中にはなんとかするつもりです♪



先月から友人たちとの交流も活発になり始めたら感染者数の増大で
また少し縮小気味ではありますが、いろいろとヒントや共鳴できる部分を
得ることができたので、再度考え直していこうと思います。



寝る時間を取ってしまったため、具体的なことが書けないでいますが
お付き合いいただければと思います^^)


material by:=ポカポカ色=