クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ちょっと画像がピンボケで申し訳ない。。
請島のワイルド。
購入してしまいました^^)
最近はブリードのほうがおろそかになっていたのですが
これを期に復活の兆しです。
クワタでのトカラ。
自己ブリード継続のアマミ。イヘヤ。
これまたクワタで購入した、アフリカ産ノコ2種。
本土系は伊豆大島産と馬渡産と屋久島産。
おかげさま(なのかどーか知らないですが?)で
おろそかにしていたおかげでリセットできたというか
産地別にしてしまうと10種ぐらいになってしまいますが
幼虫数を限定してじっくりとやってみようと思っています。
以前のように飼育の仕方をあれこれでなく、
交換するタイミングや蛹室用のビンへ交換など
自分のできる範囲というものを見定めるようにしてみようかな?
(相変わらず堅いです、表現が・・・)
と、思っています。
あとノコ以外では、マンディ。
これは成功させてみたい^^)
あとね、棚の位置を変えたので、その辺の模索もしなくちゃだし^^)
他の趣味や仕事、プライベートまで含ませて
気軽に、でも本気で、リラックスしながら楽しめる範囲を
模索する期になるやもしれません^^)
この記事にコメントする