クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1] [2] [3] [4] [5] [6]


裏から画像のトカラノコ。羽化しています。



800 1本孵しなので決して大きくはありませんが
色はなかなか♡ 



近々 出品させていただきます(^^♪


今年はトカラノコ 凄まじかったです^^)
組んだセット数も過去最高でしたが、1セット当たりの出た数も大当たりで
アベレージは結構な数になりました。諏訪之瀬島産はあまりの多さに
セットを組むのを断念したほどでした。。



組んだセットは臥蛇島産を除く4産地で、悪石島産はご予約分と業販で
早々となくなり、中之島産は2系統追加したので、セット数が一時判らなく
なるぐらい(実は割っていないセットがもう一つあります。)でした。



一番多くセットを組んだのは中之島産 次いで口之島産(早めに個体が
起き出しました。)諏訪之瀬島産と悪石島産は各2セットです。
残した数も諏訪之瀬島産と悪石島産が少ないのですが、それでもいつもの
倍ぐらいは残しています。



幼虫が思いのほか早く加齢した個体もいたのでやむなく430に入れて
応急措置をした個体もいるぐらいで、出品も同時期に同産地を複数
(それもかなりの数)させていただき、なんとか自分で飼育できる数まで
調整することができたのですが、どの系統が何頭とかまでは把握しきれていません。



今年中にしっかり把握しとかなきゃなぁと思っています^^)
もう棚に入りきれなくはなっているので、ボクはあまりしないのですが、
3令幼虫2ペアセット出品などを考えています。



どちらにしてもかなりいることに間違いはないので、少しづつ
管理の徹底に努めたいと思います(^^♪




とにかくのトカラノコでございます^^)
産卵セットから多数の幼虫を得ることができ、出品に勤しむ毎日でしたが
ようやく自分用の飼育個体に着手することができています。



少しづつですが、大きな容器に移し替えています。
マット飼育の♂は最初から1400に入れていますが、どうなることでしょう?(^^♪



今回 ♀は全頭 マット飼育です。ただ500⇒800にするつもりなのと
低温飼育を実施する予定なので、♂との羽化時期合わせと大型を狙います。



菌糸に入れるのは中之島産 悪石島産 口之島産の3産地で諏訪之瀬島産は
全頭 マット飼育です。まぁここはオトナの事情が絡みます^^)



皆様のおかげでかなりの数は嫁がせていただきましたが、まだまだいます^^)
大型を目指した飼育も敢行していますので来期のトカラノコはご期待ください♪




今年のトカラノコは口之島 中之島 諏訪之瀬島 悪石島の
4産地の産卵セットを組みました。セット数は口之島3 中之島7
諏訪之瀬島2 悪石島2で、どのセットも産んでくれて、しかもアベレージが
高かったんです^^)



悪石島と中之島の各2セットは昨年入手した個体からの累代で、
コチラは早々と完売。中之島の2セットはそれほど採れなかったのも
手伝っています。他は全て爆産状態でセットごとで出品させていただきました。



4頭 6頭 8頭 10頭でセットを組んで、一応予備と自分用を差し引いても
まだ残るぐらいです。。毎年 何セットかそうなることはあるのですが
今年はほとんどがそうなっています。。4頭とか6頭にご入札が集中するかと
考えていましたが、意外と10頭セットにご入札があります。



中之島と諏訪之瀬島はまだ割っていないセットもあるので、続けて出品させて
いただきます。現在残っているのは7月中旬セットです。もしご落札されている
方で、この記事を読んでくださっていたら、この後のセットは少し羽化時期が
ずれますから、先にご落札されている個体の♂とこれから出品させていただく
予定の♀の羽化時期が合う可能性は非常に高いです。血の入れ替えをしたほうが
明るい個体が出やすいのは認証済みですので、ひとつの系統に拘らなければ
お勧めです。



いや、それほどの数を飼育するほどでもという方は、ボクも各系統を
それなりの数 飼育しますので羽化してきたら再度 お考えくださっても
大丈夫です(^^♪ 



どちらにしても9月中には割り出しますので、これからご検討の方
再度 入手をお考えの方 よろしくお願いいたします♪




台風の影響で仕事に大きな影響(動けない。。。)が出てしまいました。。
仕事面についてはここであれこれ書けないので、割愛させていただきますが、
ヤフオクの発送にも大きな影響が出ていました。先月後半の終了分辺りから
影響が出て、昨日ようやく追いついたと言った感じです。



現在 出品内容の中心は幼虫となっております。特にトカラノコは
系統数もそうですが、かなりの数の幼虫が出たので出品させていただいております。
一応 昨日で出品させていただいたトカラノコ幼虫は粗方終了いたしました。
直近では口之島産トカラノコ幼虫6頭セットを出品中で、ご入札も複数いただき
本日終了です。他は全てご落札いただきました。
本当にどうもありがとうございました。



そのトカラノコ。別系統を出品予定です。一度は全部の系統をとも思ったのですが
出品させていただく個体は同部屋の別場所に保管するためスペースに限界が出たのと
トラブルを招かないために制限しました^^) これまでは口之島産と中之島産を
出品させていただいていますが、もうそろそろ諏訪之瀬島産が加わります。



全部の系統は飼育もいたします。同系統♀別腹 ♂♀別系統や新たに入手した
系統など系統数が多くなるので、一つの系統の飼育数は少なめとなります。
ここから大きくなる個体群 明るい色が出やすい個体群などに分けて、
自己ブリードのみで血の入れ替えを可能にしようと考えています。



諏訪之瀬島産トカラノコは割り出し待ちです。台風の最中 割り出しはチト
キツかったので遅れてしまいました。それ以外では7月セット分の中之島×2
口之島×1が残っています。コチラも幼虫は見えていますが、まだド初令状態なので
割り出しはもう少し先になります。



本日から新たな系統とそれまでの系統も含めて出品を開始いたします。
今回は初めて4頭 6頭 8頭 10頭 12頭と頭数にバリエーションを
付けてみました。8頭以上は80サイズ梱包になりますが、まとまった数を
1案件でとお考えの方にはお勧めです。開始価格も頭数が多いほうが若干
お安めです。中にはあまり頭数が出なかった系統もいますのでこの機会に
ご利用いただけると大変ありがたく思います。
何卒よろしくお願い申し上げます(^^♪


material by:=ポカポカ色=