クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
ここのところすっかりご無沙汰な

外産ノコ。

思いっきり自慢なので嫌なかたはスルーしてください^^)

かつて



これでギネスを取ったことがあるのです^^)

すぐ抜かれましたが・・・



棚から牡丹餅的なのでボク的には記録として

いいかな?ぐらいなんです。

で、随分久しぶりな外産ノコ。

昨日のクワタで手に入れた♪



ゲルツルードノコギリ。

ワイルドです♪

ランバージャックさんは、いつも

ポン太のエサでお世話になっているのですが

それこそ久しぶりにクワを購入させていただきました。



ボク的には3本角のノコギリクワガタ。

国産にはないワイルドさが嬉しい♪



カワイイ❤♀。

とりあえず普通のノコセットでいってみます^^)

実はもう1種いるんですねぇ^^)



ファブリースタカクワイ。

ある意味里帰り的な意味合いもあるのですが

今回は菌糸でデカイの狙ってみようか?

と、考えています。

今回のクワタではT-topの石塚さんとお話できる

機会がありました。

パラワンのワイルド・・・

かなりそそりましたがいっぺんにやっちゃうと

ぶれるのでグッとガマンです^^)

アゴが直線なノコを手許に置くのすら

久しぶりなので、ちょっと嬉しい気分です^^)



割出後、洗い物三昧と決め込んで

余裕があれば産卵セットと、思いきや

洗い物の途中でゲリラ豪雨に見舞われるや

息子が遊びに来るわで、洗い物は中途半端で終了。

夜は夜でカブトムシを採りに行ったりと予定は未定の

一日でした。

そんな中、某氏よりプレゼントされた

クワ(もちろんノコね♪)が羽化しました^^)



ファブリースタカクワイ。

色がついていて、アゴが直線なのは新鮮♪



新成虫はすこぶるキレイ❤



うーんこれが国産ノコと同種とはね。。。

でも、ノコ全般で見ていくと

国産ノコのほーが特殊なんですよ^^)





しかしキレイだねぇ^^)

大型がカンタンに孵る系統だそうですが、

ルーツを辿ると元々飼育していた方は

ボクのトモダチです。

ファブリースタカクワイが出回り初めのころ

その友人がワイルドで産卵させて、あまりに産んでしまったので

おすそ分けがきたときの兄弟なんですねぇ^^)

思わぬ再会です♪







ネット・オークションというやつぁ^^)

競ると興奮しますわな。

これは競ったワケではないのですが

初入荷のときはかなり悩んだりした。。

仲間に『やめときな。。』と、言われ

やめといた。あんときは、種類も数もすごくいたので

適切なアドバイスだったと思っています。

まぁ高かったっつーのもあったしね♪



ドリスノコ(ベトナム・タムダオ産)F4

いやー小さい。カワイイ。キレイ。

確かギネスも40ぐらいだったと思います。



スルストルファーとはまた違います。



国産ノコと比べるとこんなに大きさが違う。

 

こちらは♀。これまたキレイ。カワイイ。ちいさい^^)

まぁ場所もとらないし、いっかぁ^^)

な、ドリスノコです^^)



外国産ノコを増やそうと思っています。

とりあえず候補は

ファブリース・タカクワイ

ゲルツルードノコギリクワガタ

ドリサリスノコギリクワガタ

の3種。ハスタートも加えたいかな?

手に入るか判りませんが

ちょっと探してみようと思っています。



(これはおまけ♪)


この何年か飼育していないのですが

このブログを立ち上げたばかりのころは

けっこーいたんですね^^)

トラグルス ビソン ドエスブルグ

ラテラリス フルストファー ポルトン

ラフェルト ポルトン アスタコイデス



サバゲ ミラビリス ウォレス ハスタート

もう名前も忘れてしまったのも何種類かいました。

あっ!ゲルツルードとかフランシスもいましたよ^^)

確かこのときに種類が増えすぎて

幼虫数を制限しようと考えたんですね。

あと国産を増やしたいがために敢えて産卵させなかったり

いや・・・古い画像を整理していたら

大きなビソンの画像とか出てきて

そぉいや今、見ないよなー。。

なんて思ったんですね^^)



material by:=ポカポカ色=