クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
この時期、成虫が起きているんじゃ?
と思えるような個体がいます。
まぁ判断を間違えるというのか?
焦ってしまうと言うのか???
よく触覚の動きがいいから・・・
確かに間違いではないけれど、けっこーな確率で
失敗します。時期にもよりますが。。。
動きが活発だから・・・
これは間違いです。
温度が上がると一時的には動くことが多いですが
あくまでも一時的。
よくイベント等でカップに入っている個体が
暴れているときがありますが、これで判断してはいけませんよぉ。
帰ったらもっそりしているのは弱ったからではありません。
元に戻っただけです。
あとゼリー舐めたから・・・
これはよく観察してください。
何回も爆食するようなら起きてしまっています。
でもすぐのペアリングは禁物ですよ。
これはシーズンに入ってからも同じです。
時期外れに活動開始したからといって悲観することはないです。
前にも書いていますが、交尾していない成虫は長生きです。
どちらにしてもしっかり期間を設けた個体のほうが
産みます。ちょっとガマンして時期まで待つほうが
得策かと存じます^^)
と思えるような個体がいます。
まぁ判断を間違えるというのか?
焦ってしまうと言うのか???
よく触覚の動きがいいから・・・
確かに間違いではないけれど、けっこーな確率で
失敗します。時期にもよりますが。。。
動きが活発だから・・・
これは間違いです。
温度が上がると一時的には動くことが多いですが
あくまでも一時的。
よくイベント等でカップに入っている個体が
暴れているときがありますが、これで判断してはいけませんよぉ。
帰ったらもっそりしているのは弱ったからではありません。
元に戻っただけです。
あとゼリー舐めたから・・・
これはよく観察してください。
何回も爆食するようなら起きてしまっています。
でもすぐのペアリングは禁物ですよ。
これはシーズンに入ってからも同じです。
時期外れに活動開始したからといって悲観することはないです。
前にも書いていますが、交尾していない成虫は長生きです。
どちらにしてもしっかり期間を設けた個体のほうが
産みます。ちょっとガマンして時期まで待つほうが
得策かと存じます^^)
この記事にコメントする
明けましておめでとうございます
以前に休眠方法について書き込ませていただいたKENです。今回の記事は励みになります。
マットから這い出てきては埋めての繰り返しの個体が数匹います。本当に春までもつかしら‥。
そういう子程期待の星だったりします。
マットから這い出てきては埋めての繰り返しの個体が数匹います。本当に春までもつかしら‥。
そういう子程期待の星だったりします。
謹賀新年♪
あけましておめでとうございます。
お久しぶりです。
容器は何に入れているのでしょう?
プリンカップの500にマット3分の2でしたらけっこーいけますよ^^)
脱走防止にプリンカップをプラケースに入れとくと安心です。エサを食べなければ大丈夫だと思います。
お久しぶりです。
容器は何に入れているのでしょう?
プリンカップの500にマット3分の2でしたらけっこーいけますよ^^)
脱走防止にプリンカップをプラケースに入れとくと安心です。エサを食べなければ大丈夫だと思います。