クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3074] [3073] [3072] [3071] [3070] [3069] [3068] [3066] [3065] [3064] [3063]


一通りの交換が終わった3月初旬
後は蛹化を待つばかりとなりました。

飼育者的にはそぉなんですが
クワは個体によってはそぉならない
個体がいるんですよね。。

 

今日みたいに春めくと(急激に気温が上がると)
暴れる個体も出てきます。
この暴れ、諸説ありますが
ボク的には『蛹室を作る場所を探している』
と、解釈しています。
なので思い切って交換します。
この場合、菌糸で飼育している個体も
マットに入れてしまいます。
温度は恒温の低め。これでヨシとしています^^)

あと心配なのが昨年10月下旬交換の
状態のよい菌糸に入っている個体群。
11月から換算しても4ヶ月半
こないだ半分は交換したのですが
全然食べていないし、菌糸の状態も悪くない。
でもこのまま蛹化まで持っていったら
確実にグズグズになる。。
このような個体たちは得てして
居食いだし、大きいし。。。
菌糸は状態が良くても長期間で痩せています。
でもそれが通気にはよく、幼虫にもヨイ(^^♪
蛹になるまで待って、取り出せるようになったら
人工蛹室に移すことも考えます。



羽化までのカウントダウン。
ここからの時期は大切です^^)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=