クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
これギターに限った話ではないのですが
好みの色というのが変わってきています。
以前から自分なりのベーシックカラーというのを決めていたのね。。
コンサバかもしれませんが、自分が落ち着くし、周りにも安心感を
持ってもらえると思っていたんですが、今年の初めぐらいから
今まで着なかったような色や似合わないだろうと決め付けていた
色のものを手に取るようになっています。
その一貫でギターの色というのを決めている自分に気が付きました^^)
だってピンクと白って今まででは考えられないのです。
画像のようなナチュラルも非常に気になっています。
画像の335はとてもぢゃないけど手が出ませんが
同じようなギターに目を向けると濃い色、チェリーレッドとか黒とかに
目を奪われていました。
こんなところにもビートルズの影響があるのかな?
なんて思ってみたりして♪
好みの色というのが変わってきています。
以前から自分なりのベーシックカラーというのを決めていたのね。。
コンサバかもしれませんが、自分が落ち着くし、周りにも安心感を
持ってもらえると思っていたんですが、今年の初めぐらいから
今まで着なかったような色や似合わないだろうと決め付けていた
色のものを手に取るようになっています。
その一貫でギターの色というのを決めている自分に気が付きました^^)
だってピンクと白って今まででは考えられないのです。
画像のようなナチュラルも非常に気になっています。
画像の335はとてもぢゃないけど手が出ませんが
同じようなギターに目を向けると濃い色、チェリーレッドとか黒とかに
目を奪われていました。
こんなところにもビートルズの影響があるのかな?
なんて思ってみたりして♪
一応、午前中は団体行動なんですが
お昼を食べたあとはフリーなんですね。。
(まぁ、眠くなっちゃう子とかもいるしね。。)
動物園か、スーパー滑り台のどちらかを選べるのですが
愛娘あんずは迷わず、スーパー滑り台へ^^)
トモダチ2人とお兄ちゃん2人とハンドルネームあんずの6人で
滑り台を2回、(これけっこうな斜面を利用しているので登りはかなりキツイです。。)
アスレチックを2回こなしてまいりました。。
いやさぁ、炎天下の中、子供5人ぢゃないですか。。。
お兄ちゃんといってもまだ小学生。
いろいろなことが起こります。
アスレチックの途中でおしっこ~!と叫ぶオトモダチ。。
エライんだけどね^^)
3歳の子と同じ行動を取ってしまう小学6年生と・・・
しかったり笑ったり走り回ったり・・・の土曜日。。
今回は日曜日のお昼までぐた~っとしていました。
で、雨でしょ。。。
まったりギターを弄ってお休みは終了です。
いや、、しかし、、、
歳には勝てない。。。^^)
お昼を食べたあとはフリーなんですね。。
(まぁ、眠くなっちゃう子とかもいるしね。。)
動物園か、スーパー滑り台のどちらかを選べるのですが
愛娘あんずは迷わず、スーパー滑り台へ^^)
トモダチ2人とお兄ちゃん2人とハンドルネームあんずの6人で
滑り台を2回、(これけっこうな斜面を利用しているので登りはかなりキツイです。。)
アスレチックを2回こなしてまいりました。。
いやさぁ、炎天下の中、子供5人ぢゃないですか。。。
お兄ちゃんといってもまだ小学生。
いろいろなことが起こります。
アスレチックの途中でおしっこ~!と叫ぶオトモダチ。。
エライんだけどね^^)
3歳の子と同じ行動を取ってしまう小学6年生と・・・
しかったり笑ったり走り回ったり・・・の土曜日。。
今回は日曜日のお昼までぐた~っとしていました。
で、雨でしょ。。。
まったりギターを弄ってお休みは終了です。
いや、、しかし、、、
歳には勝てない。。。^^)
ここ最近、楽器と音楽の話ばっかなんで
ノコ徒然になっていないのを少々気にしつつ、
本日、ノコ友よりビートルズ関係が届きました♪
本当にありがとうございます^^)
ありきたりな言葉でしか言い表せないのですが
とってもうれしい^^)
しかし、このビートルズ、ギターで弾くとなるとボクははっきり言って舐めていました。。
今までいかに運指がいい加減だったということを露呈させてしまいました。
あとね、ビートルズマニアのかたがたがやはり、ビートルズと同じギター、ベースを
持って演奏したがる(これはビートルズ好きに限ったことではないのですが・・・)
のが分った気がしました。
同じギターでないと難しかったりするのです。
例えば、ギブソン系とフェンダー系はスケール長が違うのね。。
そぉするとギブソン系ではうまくいってもフェンダーだとうまくいかなかったりするのです。
ジョンレノンが使ったリッケンバッカーはスチューデント用。
ムスタングよりショートスケールです。
そのリッケンで弾くとスムーズにレコード(もとい、CD...)
に近い演奏ができたりするのです。
全然ハナシが違うのですが、こないだいただいたCD群の中にハイドパークの映像も
同胞していただいたのですが、キースがエピフォン使っているんです。
これなんかは絶対ビートルズから影響を受けています。
だってハイドパークのころってもうストーンズはビッグだし、
ギターだっていろいろなものが手に入ったハズです。
片方で58年のフライングV(やはり聞いたら、バーストレスポールもしくは
それ以上の価値があるそうです。レプリカでさえ、大台に乗るそうですよ。。)
使っているのにキースがメインで手にしているのはエピフォンのセミアコ。
やはり、そんなところからもビートルズはスゴイなっ!って思ったのでした。
ミッシェルなんかもコード難解だしね^^)
とまぁ、こんなカンジに音源を楽しみながらギタージャンジャカしているのですが
最近ほーんとノコ徒然になっていない。。。
そろそろ軌道修正しないとね^^)
ノコ徒然になっていないのを少々気にしつつ、
本日、ノコ友よりビートルズ関係が届きました♪
本当にありがとうございます^^)
ありきたりな言葉でしか言い表せないのですが
とってもうれしい^^)
しかし、このビートルズ、ギターで弾くとなるとボクははっきり言って舐めていました。。
今までいかに運指がいい加減だったということを露呈させてしまいました。
あとね、ビートルズマニアのかたがたがやはり、ビートルズと同じギター、ベースを
持って演奏したがる(これはビートルズ好きに限ったことではないのですが・・・)
のが分った気がしました。
同じギターでないと難しかったりするのです。
例えば、ギブソン系とフェンダー系はスケール長が違うのね。。
そぉするとギブソン系ではうまくいってもフェンダーだとうまくいかなかったりするのです。
ジョンレノンが使ったリッケンバッカーはスチューデント用。
ムスタングよりショートスケールです。
そのリッケンで弾くとスムーズにレコード(もとい、CD...)
に近い演奏ができたりするのです。
全然ハナシが違うのですが、こないだいただいたCD群の中にハイドパークの映像も
同胞していただいたのですが、キースがエピフォン使っているんです。
これなんかは絶対ビートルズから影響を受けています。
だってハイドパークのころってもうストーンズはビッグだし、
ギターだっていろいろなものが手に入ったハズです。
片方で58年のフライングV(やはり聞いたら、バーストレスポールもしくは
それ以上の価値があるそうです。レプリカでさえ、大台に乗るそうですよ。。)
使っているのにキースがメインで手にしているのはエピフォンのセミアコ。
やはり、そんなところからもビートルズはスゴイなっ!って思ったのでした。
ミッシェルなんかもコード難解だしね^^)
とまぁ、こんなカンジに音源を楽しみながらギタージャンジャカしているのですが
最近ほーんとノコ徒然になっていない。。。
そろそろ軌道修正しないとね^^)