クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
今日は(昨日は)、すごい雨でした。。。
おかげで事務処理は進みましたが、
ほとんど動けず。。。
この画像、今年4月に撮ったものなんですが
カブ号は屋根のあるところに置いていたにも
関わらず、ミストシャワーを浴びた状態。。。
画像にした場所って橋の上なんですが、下の川は
決壊まであと60センチ・・・いやいやヤバかった。。
一応この川、増水の対策等は万全に感じているので
かなりビビリました。
そんなワケで仕事は早々と切り上げ、先日いただいた
焼酎を楽しんだのですが(ありがとうございました。)
これまた呑みやすく♪・・・少々量をいただいて
夕食後の転寝が長くなり、今起きてブログを書いている次第です^^)
明日は通常日の倍以上動かなくてはならないので
今日は寝ます。。。ハイ。
(寝れるかどうか分かりませんが。。。)
おかげで事務処理は進みましたが、
ほとんど動けず。。。
この画像、今年4月に撮ったものなんですが
カブ号は屋根のあるところに置いていたにも
関わらず、ミストシャワーを浴びた状態。。。
画像にした場所って橋の上なんですが、下の川は
決壊まであと60センチ・・・いやいやヤバかった。。
一応この川、増水の対策等は万全に感じているので
かなりビビリました。
そんなワケで仕事は早々と切り上げ、先日いただいた
焼酎を楽しんだのですが(ありがとうございました。)
これまた呑みやすく♪・・・少々量をいただいて
夕食後の転寝が長くなり、今起きてブログを書いている次第です^^)
明日は通常日の倍以上動かなくてはならないので
今日は寝ます。。。ハイ。
(寝れるかどうか分かりませんが。。。)
ときもありますね^^)
まぁ一応仕事をしないと生活ができないので
仕事しながらですね。。考えるわけ(と言いますか
自然に出てくるんですね♪)なんですが、
今日は思いつかない。。。というより
ちょっと忙しいというのもあります。
ホントでしたらね、この時期って羽化してくる個体が
多いので、ネタ的には豊富な時期なんですけどね^^)
昨年の産卵セットを組んだ時期がいつもより遅かったことと
今年はミヤマの幼虫に合わせた温度設定なので
遅れているということも手伝っています。
あとお恥ずかしい話なんですが、菌糸でいくつか手遅れの
容器がありまして、それはもうその中で蛹になってもらい
あとは人工蛹室で孵ってもらおう。。。というのが何本かあります。
これ・・・放置しといてもキレイに羽化してくれる場合もありますが
安全策を取るなら人工蛹室に移したほうが無難です。
このへんもそろそろ起きだしてくるかなー??というカンジですので
またまたご紹介できると思います。
まぁ一応仕事をしないと生活ができないので
仕事しながらですね。。考えるわけ(と言いますか
自然に出てくるんですね♪)なんですが、
今日は思いつかない。。。というより
ちょっと忙しいというのもあります。
ホントでしたらね、この時期って羽化してくる個体が
多いので、ネタ的には豊富な時期なんですけどね^^)
昨年の産卵セットを組んだ時期がいつもより遅かったことと
今年はミヤマの幼虫に合わせた温度設定なので
遅れているということも手伝っています。
あとお恥ずかしい話なんですが、菌糸でいくつか手遅れの
容器がありまして、それはもうその中で蛹になってもらい
あとは人工蛹室で孵ってもらおう。。。というのが何本かあります。
これ・・・放置しといてもキレイに羽化してくれる場合もありますが
安全策を取るなら人工蛹室に移したほうが無難です。
このへんもそろそろ起きだしてくるかなー??というカンジですので
またまたご紹介できると思います。
大掃除でした♪
棚をひとつ増やして配置を変えて・・・
入りきらない。。。
もうひとつ棚を増やすか検討中。。
標本を収納する引き出しを大きい引き出しに♪
下の段にも入れられるようにしました。
上の引き戸にはギターケースが収納されています。
とにかくですね。。。このネブトのみなさんが
羽化してくれないことにはどぉしようもないんですね。。
明日は成虫の振り分け。ブリードするものと
そうでないものを振り分けますが、ほとんどがブリード用で
取ってあるモノばかりですからね。。。
ミヤマはそろそろケースに移します。
片付けていたらちょっとビックリするものが出てきました。
それまた今度♪
令和になってもよろしくお願いいたします。
これが・・・27日。
これも27日。
昨日は・・・朝一でブックオフ行って。。
まぁ大掃除のプロローグですね♪
実は本をかなり読みます。
趣味の中に読書と入れてもいいくらい^^)
それからホームセンター行って、丸亀正麺でお昼食べて
ユウタンさんでマット買って・・・
今日はみなとみらいでプチオフ♪
大阪が先週だったけどもう随分前のような気もする。。
こんな画像もかなり前の気がするけど
今月のことですもんね。。
明日30日は平成最後の日。軽く仕事します。
何がどうあれ月末には変わりありません。
とにかくムシベヤの大掃除と模様替えだけは絶対に
終わらせないとね^^)
令和のあんずのこ♪ もうそろそろです^^)