クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
夏休み明け・・・
仕事の方が心機一転(というほどではないのですが・・・)
ちょっと忙しく^^)なかなかクワ活のほうに目が行き届かない
ようなこの3日間です。
出品を見ていただけるとありがたいのですが
ネブトがかなりの数 羽化してきているので
チェックを欠かしたくないのがホントのトコロなのですが
なかなか・・・
まぁ忙しいというのはありがたいことです。
実はミヤマがちょろちょろと♀が羽化していたり
♂が蛹だったりするので気になって仕方がないのです^^)
あとノコも羽化は最終に差し掛かっていますが
次世代の幼虫が見えてきているので割り出しをしたいところです。
ところで、ちょっと急な話なのですが
今週末 出かけることが決まりました。
8月22日(今日ですね。。。)の夜
これ・・・変なことに気が付いたのですが一日に夜は
2回あるんですね^^)
仕事が終わった後の夜にでも書かせていただきます。
ちょっと楽しみなお話です♪
仕事の方が心機一転(というほどではないのですが・・・)
ちょっと忙しく^^)なかなかクワ活のほうに目が行き届かない
ようなこの3日間です。
出品を見ていただけるとありがたいのですが
ネブトがかなりの数 羽化してきているので
チェックを欠かしたくないのがホントのトコロなのですが
なかなか・・・
まぁ忙しいというのはありがたいことです。
実はミヤマがちょろちょろと♀が羽化していたり
♂が蛹だったりするので気になって仕方がないのです^^)
あとノコも羽化は最終に差し掛かっていますが
次世代の幼虫が見えてきているので割り出しをしたいところです。
ところで、ちょっと急な話なのですが
今週末 出かけることが決まりました。
8月22日(今日ですね。。。)の夜
これ・・・変なことに気が付いたのですが一日に夜は
2回あるんですね^^)
仕事が終わった後の夜にでも書かせていただきます。
ちょっと楽しみなお話です♪
何で休みは大したことをしてないのに
こんなに早く日が経ってしまうのでしょう?^^)
でもそんなことないか?
割り出せるものは全部割り出したし
出品できるものもしたから・・・
部屋はあんまり片付いていませんが。。。。
今年の夏は淡路島産ミヤマで部屋は大賑わいなのです❤
♂は標本にするからいいとして、残りの♀を
どうしようか思案中です^^)
現在2セット組んでいるのですが、両方ともイイカンジなんですね♪
淡路島産はネブトとノコもいるんですね♪
ネブトはまだセットがこれからなので急がないといけませんね^^)
近隣では友人から南紀大島のネブトをいただいたので
こちらもセットを急がないといけません❤
ノコは産卵というより、羽化した個体をご紹介❤
トカラの♂がいい具合に仕上がっています。
これ、ボクの悪い癖というかなんだか分かんないのですが
見事にサイズはほとんど同じです。。。
だいたい60ミリ前半で羽化してきていますね。。
ただいま出品しているトカラノコは同系統でペアにしましたが
次は♂♀別系統でペアを組んで出品します。
トカラオレンジプロジェクトを読んでくだされば分かると
思いますが、血を濃くしないほうが色はキレイなオレンジに
なります。キレイなオレンジを孵したいのなら別系統ペア
オススメです。ちなみに同系統でもすぐ色が濃くなるか?
というとそういうワケではないのでご安心を♪
今まで書かせていただいたのは中之島産で、他産地は
悪石島がいます。悪石島産は大きな蛹がいますので
サイズをお求めになるのなら悪石島産がお勧めです。
※注:悪石島産が大きくなるというワケではないので
ご注意を!あくまでもボクの飼育個体で今年羽化してくる個体は
悪石島産のほうが大きいよという解釈でお願いいたします。
明日は少し買い出しに出て、少しネブトを弄るぐらいに留めようと
思っています。ちょっと仕事のおさらいもしないといけませんのでね♪
こんなに早く日が経ってしまうのでしょう?^^)
でもそんなことないか?
割り出せるものは全部割り出したし
出品できるものもしたから・・・
部屋はあんまり片付いていませんが。。。。
今年の夏は淡路島産ミヤマで部屋は大賑わいなのです❤
♂は標本にするからいいとして、残りの♀を
どうしようか思案中です^^)
現在2セット組んでいるのですが、両方ともイイカンジなんですね♪
淡路島産はネブトとノコもいるんですね♪
ネブトはまだセットがこれからなので急がないといけませんね^^)
近隣では友人から南紀大島のネブトをいただいたので
こちらもセットを急がないといけません❤
ノコは産卵というより、羽化した個体をご紹介❤
トカラの♂がいい具合に仕上がっています。
これ、ボクの悪い癖というかなんだか分かんないのですが
見事にサイズはほとんど同じです。。。
だいたい60ミリ前半で羽化してきていますね。。
ただいま出品しているトカラノコは同系統でペアにしましたが
次は♂♀別系統でペアを組んで出品します。
トカラオレンジプロジェクトを読んでくだされば分かると
思いますが、血を濃くしないほうが色はキレイなオレンジに
なります。キレイなオレンジを孵したいのなら別系統ペア
オススメです。ちなみに同系統でもすぐ色が濃くなるか?
というとそういうワケではないのでご安心を♪
今まで書かせていただいたのは中之島産で、他産地は
悪石島がいます。悪石島産は大きな蛹がいますので
サイズをお求めになるのなら悪石島産がお勧めです。
※注:悪石島産が大きくなるというワケではないので
ご注意を!あくまでもボクの飼育個体で今年羽化してくる個体は
悪石島産のほうが大きいよという解釈でお願いいたします。
明日は少し買い出しに出て、少しネブトを弄るぐらいに留めようと
思っています。ちょっと仕事のおさらいもしないといけませんのでね♪
まぁ今の天気予報なら間違いがないことは
言うまでもないので、必ずやってくるのは分かっていたけど
明け方降って、それから晴れて・・・で、
用事はカブでこなして・・・
なーんてやっていますとね^^)
ホントに来るのかな?とか思っちゃうんですが
そんなことはないですね。。
今、思いっきり降っています。。
いま現在 落札後の配送待ちは2つ。
カブで用事とは、配送待ち3つのうちのひとつを
郵便局で届けてきたところなんですね♪
そういえば今、保冷剤が品切れ状態で買い置き分と出品分の数が
合うかどうか?数えたりもしていました。
ボクのほうで大丈夫と思っても実際のところは
どうなっているのか?が分からないので
その辺は心配になります。。
特に時間指定のところは、たとえどなたか届け先に
いるとしても時間指定はしっかりとされておいたほうが
いいと思います。やっぱり人手が薄いときや混み合うときは
希望なしの荷物は後回しになりがちです。
ところで話は変わりまして、今期のノコですが、
種類はあんまりいません。個体数もトカラ以外は
そんなにいないので早い者勝ちになりそうです。
これから城ケ島産を出品しようと思っていますが
数はそんなにいないです。あとコクワがね、藍島とか利島とか
いるので、こちらは出品する予定です。
こちらは開始価格も低めに設定いたしますので
どうぞ奮ってご入札ください^^)
さて、今日は溜まった事務処理を片付けます。
長い休みもアッとゆーまに終わりそうですね。。♪
言うまでもないので、必ずやってくるのは分かっていたけど
明け方降って、それから晴れて・・・で、
用事はカブでこなして・・・
なーんてやっていますとね^^)
ホントに来るのかな?とか思っちゃうんですが
そんなことはないですね。。
今、思いっきり降っています。。
いま現在 落札後の配送待ちは2つ。
カブで用事とは、配送待ち3つのうちのひとつを
郵便局で届けてきたところなんですね♪
そういえば今、保冷剤が品切れ状態で買い置き分と出品分の数が
合うかどうか?数えたりもしていました。
ボクのほうで大丈夫と思っても実際のところは
どうなっているのか?が分からないので
その辺は心配になります。。
特に時間指定のところは、たとえどなたか届け先に
いるとしても時間指定はしっかりとされておいたほうが
いいと思います。やっぱり人手が薄いときや混み合うときは
希望なしの荷物は後回しになりがちです。
ところで話は変わりまして、今期のノコですが、
種類はあんまりいません。個体数もトカラ以外は
そんなにいないので早い者勝ちになりそうです。
これから城ケ島産を出品しようと思っていますが
数はそんなにいないです。あとコクワがね、藍島とか利島とか
いるので、こちらは出品する予定です。
こちらは開始価格も低めに設定いたしますので
どうぞ奮ってご入札ください^^)
さて、今日は溜まった事務処理を片付けます。
長い休みもアッとゆーまに終わりそうですね。。♪
なんかゆっくりですね。。
台風10号。。
今朝、受験生の息子が塾に出る時間帯は土砂降りで
今はTシャツが濡れるくらい汗をかいています。
とりあえず買い物と洗い物は大方昨日までに片付けました。
落札いただいた生体たちはお盆休みの関係上、ばらけて配送するようですので
こちらもOK♪
あとは部屋内の掃除と整理 あとは出品個体の選定です。
ご予約いただいている種類は選別してあるので、
(一応ですね、ご予約個体と同じような個体は複数いますから
出品個体がどうのということはありませんので♪ご心配なく。)
それが終わってから産卵セットです。
クチノエラブノコ アマミノコ笠利町飼育品 スジブトヒラタ(与路)
下北半島など東北地方のミヤマ ノコ 根室ミヤマ(!)
利島イズミヤマワイルド(!!)などをセットします。
たぶん部屋の掃除と出品個体までで今日は終了。
明日以降に産卵セットを組む予定。天候によっては
息子の送り迎え(これが最優先です♪)が加わるので
早め早めに動こうと思っています。
今年は南より北寄りな産地が多い産卵セット。
ケースの数と置き場所も把握しときたいところです。
台風10号。。
今朝、受験生の息子が塾に出る時間帯は土砂降りで
今はTシャツが濡れるくらい汗をかいています。
とりあえず買い物と洗い物は大方昨日までに片付けました。
落札いただいた生体たちはお盆休みの関係上、ばらけて配送するようですので
こちらもOK♪
あとは部屋内の掃除と整理 あとは出品個体の選定です。
ご予約いただいている種類は選別してあるので、
(一応ですね、ご予約個体と同じような個体は複数いますから
出品個体がどうのということはありませんので♪ご心配なく。)
それが終わってから産卵セットです。
クチノエラブノコ アマミノコ笠利町飼育品 スジブトヒラタ(与路)
下北半島など東北地方のミヤマ ノコ 根室ミヤマ(!)
利島イズミヤマワイルド(!!)などをセットします。
たぶん部屋の掃除と出品個体までで今日は終了。
明日以降に産卵セットを組む予定。天候によっては
息子の送り迎え(これが最優先です♪)が加わるので
早め早めに動こうと思っています。
今年は南より北寄りな産地が多い産卵セット。
ケースの数と置き場所も把握しときたいところです。